全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
一人お手軽 Wiki もどき howm part2

1名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 20:24
  howmはバッドノウハウの塊
  Unixはバッドノウハウの塊
  Windowsが最強最高
2名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 20:26
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
3名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 20:27
ゲットとかも下らないバッドノウハウ
4名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/27 20:29
以後はこちらへ。

バッドノウハウについて語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix//
5名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 20:30
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 20:32
Unixはバッドノウハウの塊

Windowsはグッドノウハウの塊
7名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 20:32
Windowsが最強ってことだ
8名無しさん@お腹いっぱい。04/02/27 20:40
emacs以外からも使えるように、バックエンドエージェントに機能を叩き出した
バージョンきぼう。
9名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/27 21:13
>>1

http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?2chTemplate
10名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/27 21:17
>>9
それ使って立て直しかな。
11名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/27 22:12
いや、もうここでいいでしょ。
テンプレ貼り付けは
>>11よろしく
1211sage04/02/27 22:15
って自爆か。


初めから破綻しているメモ取り環境、howm に関するスレッドです。


本家
 howm: 一人お手軽 Wiki もどき
 http://howm.sourceforge.jp/index-j.html

 howm wiki
 http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi

package
 howm wiki - パッケージ
 http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?Package

porting
 howm-mode.vim
 http://www.aise.ics.saitama-u.ac.jp/‾seven/howm_vim/

 howm-wrap (xyzzy 版)
 http://homepage3.nifty.com/‾ko-ji/#howm-wrap

おすすめ
 チュートリアル
 http://briefcase.yahoo.co.jp/karaage_dayomon
  扱い方がわからんと嘆く前にこれを見れ

131104/02/27 22:15
関連スレ
 一人お手軽 Wiki もどき howm
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix//
  前スレ
 自分の情報整理スタイルを晒しまくり 2
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix//
  howm に限らないメモ取り全般の話題

 Vim6 Part8
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix//
 xyzzy Part10
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win//
  Emacs じゃない環境の固有の問題についてはこちらもおすすめ

関連リンク
 Meadow/Emacs memo: メモを書こう
 https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=howm


これはバグ?
 「ガイシュツ上等」
 タレコミの方法だけは確認を。
 http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BugReport

14名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/27 22:23
>>11はバッドノウハウに取り憑かれた
旧世代の亡霊

さっさと成仏してね
有害だから
15名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/27 22:25
バッドノウハウ語りが好きな連中はバッドノウハウスレ逝けよ
そこで勝手にいきがってろや、のび太。

前スレから、バッドノウハウだ云々ってうるせーよ
16名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/27 23:32
>15
おめーもだよバカ
17名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/27 23:54
そうだそうだ!
>>15 てめぇこそバッドノウハウに溺れた低能だ!
いい加減認めろや!
18名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/27 23:57
>>1 があれじゃあなぁ、howm の皮をかぶったバッドノウハウスレだ。

というわけで >>10 に同意。
19名無しさん@お腹いっぱい。04/02/28 00:07
バァァァァドォォォッ… ノォォォォォハァウゥゥゥゥゥゥゥゥェァッ!!!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 00:41
とりあえず削除依頼だしてきて
その後、Linux板かソフ板にでも立てなおせば?
どこでも良いけど、板違いじゃなくてIDが出るところがいいや。
21名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 04:07
ソフ板にして、howm-wrap も howm-mode.vim も WinCE も Meadow もアリにしる。
22名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 04:10
そんなことしても良い事ない
howm-mode.vimはhowmとは別物
xyzzyとhowm-wrapで引き起こされる問題の殆どは
xyzzyとhowm-wrap固有の問題
インストール方法も違う。

混ぜたら、スレがごちゃごちゃになる。
howmスレは、howmそのものの本質的な改善案や不具合に関するディスカッションだけで良い。
xyzzyやvimは別スレでやった方が情報がまとまって良い。

せいぜい、Meadowとリナザウだけにして
xyzzyとvimは別スレでやれ。
23名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 09:30
             /⌒\
            /     |
          /.   ´ Д `) チョットトオリマスヨ・・・
          /       /
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |
     l  /  刈  l   刈
     / /    〉 〉
    / /    / /
    | |     | |
    |.|     |.| .
    |. |      |. |
24名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 12:06
>>22
そんな二つも三つも分割してスレ立てないとごちゃごちゃになるほど
大仰なソフトでもないだろ。
分けるだけリソースの無駄だ。一緒でいい。
25ヽ(´ー`)ノsage04/02/28 12:28
UNIX 板に一個にして、xyzzy や vim の話も一緒くたにしたら?
Apache スレとかで Windows の話題が出たって誰も文句言わんでしょ。
howm-wrap や howm-mode.vim じゃなくて xyzzy や vim 特有の問題が
露呈した場合に適切なスレに誘導すればいいと思う。

>>21
ソフ板に立てるのは勘弁。情報量減っちゃうよ、多分。
26名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 14:10
emacsでしかhowm使わない俺としては、見ないスレが一つ二つ増えるより
このスレでゴミが増える方がリソースの無駄なんだが。

>>25
そうした場合「適切なスレ」が生きているかという問題があるだろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 14:16
片付けますねぇ〜
                                 (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(:::.´_ゝ`)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ 彡') 彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙ミ彡)彡ミヽ(`Д´)ノ') 〜''
|_= |:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''" (   ),,←>>1,>>3,>>5,>>6,>>7,>>14,>>16,>>17,>>19
  (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,/ヽミ 〜''
                            "⌒''〜"  彡〜"   "''〜
28名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 14:43
別にスレッド建てなくてもxyzzyの情報欲しい人はxyzzyスレで聞けばいいのだ
xyzzyでしか起こらない問題はhowmの問題じゃない
vimも同じ
29名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 14:58
無駄なものが少々混じっても気にしない、が howm のココロだと思われ。

というかだ。頑なに拒絶するよりは、緩やかに流した方が遙かにリソースは
無駄にならないぞ。>>1-29 を見ればそれはよくわかるはずなんだが。
30名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 18:58
ていうか、くだらない事で揉めてんなら
2chでやるのやめて、howm wikiだけでやれば?

一回、howm-wrapもhowm-mode.vimもくっつけてみて
あまりに混乱するようなら後で分離すればいいんだし
とりあえず統合ってことでいいんじゃないかと。
31名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 21:59
そんなことより howm の話しようぜ。
32名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 22:49
howmってバッドノウハウの塊だね
間違いない
33名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/28 23:41
みんな最新のテスト版を追いかけてるん?
とか言う俺は、はじめてみたばかりで全然機能把握してないわけだが…
34名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/29 14:05
全スレで書いたらバッド(ry になって流れてしまったので再度。
file:/// で日本語ファイルにリンクが張れないのは仕様ですか?
>>> /hoge/日本語ファイル は大丈夫みたいでし。
35名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/29 15:07
>>34
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BugReport
バグとして認識しているようですよ。

でも本来は URI に日本語が使えないはずですから、
(一般的には)リンクできるのを期待してはいけないような気もします。
36名無しさん@お腹いっぱい。sage04/02/29 15:45
>>35
おぉ、ちゃんと拾って下さってたのですね。ありがとうございます > 作者様

たしかに文字コードどうするか問題もありますしねぇ。当面 >>> で解決しときますが、
これも真面目に考えると文字コードどうするんだろうって Emacs に従うのか。
37名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/01 20:46
既出かも知れませんが、メニュー画面で例えば "k" を押すと今日の日付のファイル
を検索するようにするにはどうすれば良いでしょうか? 押すキーは "k" でなくても
何でもいいのですし、「今日の日付のファイル」でなく「今日の日付」の検索でも
構いません。要は今日書いたメモを素早くリストしたいということです。
38名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/01 21:52
>>37
> 今日書いたメモを素早くリスト

C-c , l で用は済むと思うのですが、「今日だけ」じゃないとダメ?
3937sage04/03/01 23:32
はい。C-c, l でも良かったです。と、そうこうするうち、
ttp://bookshelf.jp/soft/meadow_37.html#SEC504
にあった、「calendar から検索」というのを見て、メニューから d を2回
押すことで「今日」が検索できるようになることが分かりました。
これで十分です。お騒がせしました。
40名無しさん@お腹いっぱい。04/03/02 22:32
はてなダイアリー - wikipedia http://d.hatena.ne.jp/keyword/wikipedia
41Taiyakissx68kPRO204/03/04 15:41
パンジーオンライン
 o お花がさいてるズラ

あやなみコプター
 o エバンゲリングベイ

パンジーオンライン アフ゜ノーマル
 o ぶっころされてえズラ。 お花を刺し込んでいるズラ

BSD
 o B・S・D!!B・S・D!!

孫正義
 o ハゲ
42名無しさん@お腹いっぱい。04/03/05 17:20
howmでTODOやら覚え書きだけじゃなくて
メモ中で注目させたい文書に色付けできるようになりませんかね?

目立たせたい一文を赤にするとか、緑にするとか青にするとか。
以前、howmの編集と観覧のモードがtext-modeになる前はそのような事が出来たんですけど…。

行頭に!を置くと赤くなるとか
[!][!]で囲むと赤くなるとか

赤 = 肝
青 = 注目(重要)
緑 = 注目(なんとなく)

どうでしょ?
4342sage04/03/05 17:22
ちなみにこの色分けは自分がメモを取る際によく使っていた方法で
長いメモを取ると埋もれがちな情報を極立たせるために使っていました。

覚え書きとしてhowmを多様している人には有難い機能だと思いますです。
44名無しさん@お腹いっぱい。04/03/05 17:24
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,‾´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ                  ’、´    ∇

エターナルカオス!今が最高潮におもしろいMMO!

オンラインゲームなのにオフラインゲームに近い寂しい気分が味わえる
世界初の画期的なシステム(パッチ来ないで引退続出システム)搭載!
他人に干渉されるのが嫌いなヒッキーに最適なMMO!それがエターナルカオス!!

公式→http://www.gamania.co.jp/ec/
総合スレ→http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo//
45名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/05 23:24
>>42

highlight-regexp でできないかな
46名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/06 00:40
>>42
ttp://www.unix-fan.com/celt/blog/20031203.html
ここの rd-modeの face設定をすれば、次のようにすれば
色は変わるよ。
((* ここに書く *))

また、rd-modeではなくても、bhl-modeとか使っても
出来るんじゃないかな。
4742sage04/03/06 01:18
>>45-46
サンクス

bhl-mode試してみまつ
4842sage04/03/06 01:57
blh-mode激しくイイ

あっという間にbhlマンセー
ただhowmとちょっと相性悪いかも…
boldを赤
イタリックを青にしてやってみてるんだけど
入力した行よりも上の行で一旦returnしないと色が反映されなかった。
howmの一覧モードではbhl-modeが使えない(使い方がわからない)。
4942sage04/03/06 02:02
あともう一個相性の悪さ

howmのタイトルが「=」で始まってるので
以後セクションは必ず「=」で記述しないといけない
他のセクションの記述子は使えなかった。

= ho
== hog
=== hoge
Subsubまで使えないので、ちょっと不便かも

それでも、これと組み合わせるとhowmでの表現力がかなり豊になるなぁ。
とにかく素晴しいhowmとbhlマンセー
50名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/06 05:16
一覧モードに表示される内容バッファで任意のモードを使いたい場合って
howm-view-contents-mode-hookにひっかけるだけじゃダメなのかな?
bhl-modeひっかけたら一覧からenter押してメモの編集する際に

Wrong type argument: number-or-marker-p, nil
ってでる
51名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/07 00:11
S での検索の時に、大文字、小文字の区別をしてしまうのですが、
検索で大文字、小文字を区別しない設定にするにはどのように
すればよいのでしょうか?

howm 1.1.1 を使っています。
52名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/07 09:41
>>50
(setq howm-view-use-grep t)
でどう?
5352sage04/03/07 09:42
おっと、
>>50 じゃなくて >>51 だった。
5451sage04/03/07 20:53
>>52
(setq howm-view-use-grep t)

でいけました。ありがとうございました。
55名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/08 09:09
複数のパソコンで howm 同時に使ってる人いますか?
最初この為に CVS 使ってたんだけど、殆ど追記しかしないから
ちょっとした同期には大げさなような。他に良い方法無いかな。
56名無しさん@お腹いっぱい。04/03/08 11:12
unix系ファイル転送の常道rsync
57名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/08 12:21
unisonという手もある。
58名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/08 12:23
>>55
単純にUSBメモリとかにhowmフォルダを置く、じゃダメ?
5955sage04/03/08 13:48
ありが
二つのマシンで同期が取れなくなった時に rsync じゃ上書き
しちゃうんじゃないかと思って。。。
unison は初見。メモリは抜き差しがメンドイです。
60名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/08 23:31
howm2で、rdフォーマットに変換したあと、index.rd を、rd2htmlで
index.htmlに変換しても、(:....:)の内部のリンクが
.rdから、.htmlに変換されないんですけど、
リンク先も.rdから.htmlに変換するにはどうすればいいのでしょうか?

rdtoolsは最新版を使っています。
61名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/09 17:17
howm-1.1.1.1rc1 を使っています。

l で一覧表示した時に、タイトルを表示したかったので、
setq(set-howm-title t) しました。

l の場合はタイトルが表示されてかなりいい感じなのですが、
S で検索した結果の画面にも、同様にタイトルが表示されるように
なりました。

検索結果での表示はタイトルではなく、検索対象となった行?
を出力させたいのですが、何か設定で可能でしょうか?
(set-howm-title を設定しない時は、S で検索した場合は、
検索対象となった行が出力されていると思います)

というのは、$$$ でこずかい帳をつけている時に、
set-howm-title を設定してあると S $$$ した時に、
$$$ の行ではなく、そのファイルのタイトルが表示されてしまうので
これを辞めたい、でも l の時はタイトルを表示させたい、と
いったことなのですが。

アドバイスよろしくお願いします。
62作者sage04/03/10 01:08
>>49
README の「書式の変更例」, …って話ですか?

>>50
内容バッファは howm-view-contents-mode じゃないとだめです.
もし色つけが目的なら,
howm-view-contents-font-lock-keywords をお試しください.

>>51-54
1.1.1.1rc2 で直しました.
63作者sage04/03/10 01:11
>>60
「リンクしあった rd たちを, ((*リンク関係保って*))他形式に変換」
って, howm に関係なく需要ありそうですけど, どうしてるんでしょう?

>>61
当面は defadvice でしのいでいただけませんか.

(setq howm-list-title nil)
(defadvice howm-list-recent (around list-title (&optional days) activate)
(let ((howm-list-title t))
ad-do-it))

# howm-list-recent-title, howm-list-all-title は廃止予定です
6450sage04/03/10 01:42
>>62
(load "bhl")
(setq howm-view-contents-font-lock-keywords bhl-font-lock-keywords)

としても上手く動きませんでした。
auto-loadでもrequireでもだめ。
require 'howmの前にやってもダメ
後でもダメでした。

rc1 rc2どっちも試してみたが同様の結果でした。
65作者sage04/03/10 02:16
エラーは出ないけど色もつかない, ってことでしょうか?
もしそうなら, その状態から *scratch* バッファに
(progn (pp howm-view-contents-font-lock-keywords) t)
と書いて C-j した結果を貼ると何かわかるかも.

# 自分で試す気力が今ありません _o_
66名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/10 03:22
>>60
ruby-list 行きかなぁ。もしくは ruby スレとか。
6750sage04/03/10 04:24
>>65
(progn (pp howm-view-contents-font-lock-keywords) t)
nilt

となりました。
6861sage04/03/10 10:42
>> 63
ありがとうございます。希望の動作をするようになりました。
多謝。
69名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/11 22:05
%todoの表示件数はデフォルトで50件、とありますが、
この件数をカスタマイズするにはどの変数を設定すればよいのでしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。04/03/11 22:35
howm用の用語辞典とか欲しいな
71名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/11 22:50
Wikiにつくればいいんじゃない?
72作者sage04/03/11 22:53
>>67
とりあえずあてずっぽ.
これでだめなら, まじめに調べないとわからなそう.
どなたかお願いできないでしょうか.

(with-temp-buffer
(bhl-set-font-lock-keywords))
(setq howm-view-contents-font-lock-keywords bhl-font-lock-keywords)

# bhl-mode.el 中の「bhl-font-lock-keywords」をざざっと検索してみただけです.
# bhl 自体はまだ試してません.

>>69
(setq howm-menu-todo-num 50)
です. 次版の README には追加しときます.
73名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/12 01:07
>>60, 66

%.html : %.rd
cd $(dir $<); ¥
rd2 -r rd/rd2html-ext-lib.rb --headline-secno ¥
--with-part='RT:rt' ¥
--ref-extension --native-inline --with-css=$(RD2_CSS) ¥
$(shell basename $<) ¥
| sed -e 's///g' ¥
> $(shell basename $@)

でモーマンタイ・・・って言いたいところなんですけど、ご覧のようにRTToolも使おうと
考えてるんですが、howmのメモに以下のように表を埋め込もうとすると、

....
=end
=begin RT
...表組み
=end
=begin
...

この=endの前後が”...”って勝手に置き換わってしまうんですけど、助けてください。
7450sage04/03/12 01:24
>>72
それを追加したら、一覧表示にどえらい時間がかかります。
というか「Loading cl-extra...done」と表示されたまま一向に表示される気配がありません。
75名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/12 14:02
Meadow2.00pre1+howm1.1.1.1rc2で
メニュー画面のtodoが七日後までしか表示されないんですが
これってこんな仕様でしたっけ。
以前はちゃんと先の締め切りも表示されてた気がするのですが

動きませんよ?の[D]をやっても同じでした。
今日現在で3月19日のtodoは表示され20日は表示されません。

c-c , tのtodo一覧には全部表示されます。

カスタマイズのところを読んでもスケジュールの日付範囲はあっても
todoについてはわかりませんでした。
どなたかご教授下さると幸いです。お願いします。
76名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/12 23:51
todo は指定日から徐々に浮かび上がってくる
77作者sage04/03/13 00:21
>>73
はずしてたらごめんなさい.
(defvar rd-mode-hook nil)
(add-hook 'rd-mode-hook 'rd-show-other-block-all)

>>74
じゃあまじめに調べないとわからなそうです.
私はなかなか手がまわらないかも…

>>75
! は, デフォルトだと 7 日前まで底に潜伏しています.
で, v1.1.1 から, メニューの todo 欄では
「潜伏中のリマインダは表示しない」になりました.

対策1: 潜伏中も表示する
(setq howm-menu-todo-priority -80000) ;; メニューに表示する限界旬度

対策2: 猶予期間を長くする
[2004-03-13]!30 ほげほげ … 30 日前から浮上

対策3: ! のデフォルト猶予期間を変える
(setq howm-todo-priority-deadline-laziness 14) ;; ! は 14 日前から浮上
78名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/13 13:30
howmに書けるような恋の仕方教えてください
79名無しさん@お腹いっぱい。04/03/13 16:06
{_} を叩いて、[Sat Mar 13 16:05:43 2004]のように変換させるには
どうしたらいいですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/13 18:05
(global-set-key [f3] 'insert-date)

(defun insert-date ()
(interactive)
(insert (format-time-string "[%Y-%m-%d %H:%M.%S]" (current-time)))
)

poofのを使え
81いつでもどこでも名無しさんsage04/03/14 12:56
そいえば、
{_}を叩いた時の日付の書式が相変わらず
カスタマイズできない気がするけど俺だけ?
82名無しさん@お腹いっぱい。04/03/14 13:43
>>81
いや、漏れも。
83名無しさん@お腹いっぱい。04/03/14 14:46
>>78
> howmに書けるような恋の仕方教えてください

まず身だしなみを整えて、さわやかな青年になります。これが第1歩です。

(つづく)
84名無しさん@お腹いっぱい。04/03/15 06:37
「潜伏中のリマインダは表示しない」けれど、「済は表示したい」ので
こんなことやってます。

(setq howm-menu-todo-priority -50000)

(eval-after-load "howm-mode"
'(progn
;; done 項目は新しい順に
(defun howm-todo-priority-done (late lz)
(+ (- late) -44444))))
8573sage04/03/16 00:59
>77
これでうまくいきました。ありがとうございます。rd-modeのせいだったのか・・・
でも、今のrttoolは今ひとつ、動かないことがあるので、別のtableモードを探してみます。

ついでにもし分かればでいいのですが、全てのメモをキー一発で、ひとつのバッファに
つなげることはできるのでしょうか?C-c , , l @ みたいなのを一瞬でやって、全てのメモ
から大雑把にmigemoで情報を探したいのです。(C-c , , m は今ひとつ美味しくない)
86作者sage04/03/16 01:47
>>79
こんなふうに設定してみてください.
# README の説明は不適切でした (1.1.1.1 で修正)

(setq howm-dtime-format "[%a %b %d %H:%M:%S %Y]") ;; {_}
(setq howm-template-date-format "[%Y-%m-%d %H:%M]") ;; テンプレート

>>85
こんなのを適当なキーに割りあて, でいかがでしょうか.
(defun my-howm-concatenate-all ()
(interactive)
(howm-list-all)
(howm-view-summary-to-contents))
87名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/16 11:03
%scheduleで、〆切日の過ぎた!が表示されなくなるのですが、
何か気をつけるべきところはありますか?
.emacsには
(setq howm-menu-schedule-days-before 14) ;; 14日前から
(setq howm-menu-schedule-days 14) ;; 14日後まで
と書いてますが、これがマズイのでしょうか。
88名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/16 13:13
howm1.1.1.1 では C-c , g で大文字小文字の区別をするように変わりました?
今まで使ってた 1.1.0.4 では README にある通り
「大文字小文字の区別なし」でした。
念のため 1.1.1 も試してみたところ、こちらも区別なしでした。

howm-view-use-grep は nil です。
今気づいたんだけど、
1.1.0.4 と 1.1.1 は「明示的に大文字を指定したときは区別」できなかったみたい。
89名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/16 16:56
だれか meadow2 + howm で (setq howm-view-use-grep t)
にして使ってる人いる?
cygwin の /usr/bin/grep.exe を egrep と fgrep にリンクじゃなくて
コピーするというのは分かったんだけど、egrep の方がちゃんと動いて
くれていないみたい(C-c , s は動くけど C-c , g が動かない)
howm-1.1.1.1rc2 つかってます。
90名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/16 20:19
>>89
私も同じ組み合わせで一時悩みました
cygwin上でgrepかけると正常にできるなら、
Meadowといっしょにインストールされたgrepが優先的に
呼ばれているせいでは?私はこっちをrenameしてしまうと
いけました。バージョンが違ったのでしょうか?

あんまわかってないので違ったらスマソ
9188sage04/03/16 20:28
v1.1.1.2rc1 を入れました。
小文字で検索では大文字小文字区別せず、
大文字を含めた検索の場合は区別してくれます。
ありがとう。
92名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/16 22:04
>>90
私も同じ環境なのですが、今やってみたらoutでした。
cygwinのgrep(Heavy Moon入り)のgrepでも駄目。
これじゃ論外ですね。
9389sage04/03/16 22:25
>>90
まさにそれだ!!!
meadow に grep が付いているなんて知りませんでした。
それを消すとちゃんと動きました。
cygwin のシェルと、meadow い付いてた grep でパスの
解釈が違うのが原因ですね。

cygwin の grep はイマイチうまく sjis の検索をしてくれませんが、
とりあえず動いてる!アリガト。
94名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/16 23:16
>>92
今はCygwin標準のgrepでも日本語検索できないですか?
Heavymoon板を使わず、Net Install で入るgrepでは
どうでしょうか?
今はどんなエラーメッセージが出てますか?

>>93
どんな不都合があります?
自分はsjisでも不都合ないみたいですが…。(実はうまく
検索できてないのに気づいてないことがあるのかな?)
95名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/16 23:18
Meadow2.00pre1 + howm 1.1.1.1 で、

(setq howm-todo-types "[-+‾ ]") ;; 〆切は表示しない

って動きますか? %todoでも「!」が出力されてしまいます。
前はきちんと消えていました。

96名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/16 23:33
meadow2.00pre1とhowm1.1.1.2rc2で
メニューのスケジュール等で > を叩いたときに
その行に半角大文字のアルファベットが入ってると
No match になるようになっちゃったんですが同じような
症状が出てる方いらっしゃいませんか?
以前のverではそんなことなかったんですが。
9793sage04/03/16 23:43
>>94
たいがい大丈夫だけど、$ を含む検索をさせるとすごいことになるよ。
4V$C$F$[$H$s$IBT$C みたいな出力になる。
お小遣い帳をつける時に $$$ でつけてるので、ワケワカ状態。
まー気にしなかったら良いだけなので実害は無いけど直す方法あるのかなあ
98名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/17 00:09
出先用マシンにいったんディレクトリごとコピーした
howmのメモを、後日マージする簡単な方法はないでしょうか?

デスクトップ    ラップトップ 
`/howm  →  ‾/howm  (コピー)
  ↓         ↓
 編集        編集
  ↓         ↓
‾/howm  ←   ‾/howm  (マージ)

という感じで、結合したいんですけど、rsync で --backup-dir で違う奴だけ抽出しても、
ファイル名が数字だけでわかりずらくて、いちいち diff とって繋げるのが大変なんです・・

cvsのコンフリクトのような形でいいので、つなげてくれるとすごく助かるのですが・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/17 00:26
>>98
毎日ディレクトリの中身を全部 cvs add して up して ci してるよ
cd howm ;¥
cvs add 20??/*/20* :;¥
cvs -q up ;¥
cvs ci -m 'daily update'
月が替わるときだけ手動でディレクトリを add しなくちゃいけなかったり、
add するときに大量の警告が出てしまうけど一応使える。
100作者sage04/03/17 00:35
>>95
howm-todo-types → howm-todo-menu-types だった気がします.
どこにも説明書いてなかったっぽい… ごめんなさい.

>>96
meadow だけの現象?
yes → どなたかデバッグしていただけないでしょうか > meadow 使いの皆様
no → 再現方法を教えてください

# 「以前のver」が具体的にわかるとヒントになるかもしれません

>>87
再現できませんでした. 「バグの指摘をくださる方へ」のような
詳細をお知らせいただけると助かります.
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BugReport

(再現失敗手順)
howm-1.1.1.1 on emacs-21.2.1 on Debian GNU/Linux 3.0
sample/top.txt に「[2004-03-09]! hoge」を追記し,
「バグの指摘をくださる方へ」の (D). ただし貼りつけ内容には↓を追加.
(setq howm-menu-schedule-days-before 14)
C-c , , すれば[予定]欄にちゃんと「[2004-03-09]! hoge」が出る.
10195sage04/03/17 00:41
>>100
ありがとうございます。解決しました。
102名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/17 01:00
>>97
$は¥$、$$$は¥$¥$¥$ で検索すればOKかな?ちょっとめんどい

ちなみに自分も前は小遣い帳を$$$と yen.el でつけてたけど、
最近は howmoney.el です。日ごと、週ごと、月ごとの合計を
してくれるのでめちゃ便利。
(http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?howmoney)
10398sage04/03/17 01:32
>99

し、しーぶいえす・・・ ちょっと大変すぎじゃないですか。
別に、過去のメモの変更履歴を全部保存したいわけじゃないですし・・・

でも、これしか方法はありませんかねー。できれば、ssh経由でhowmディレクトリを
syncしたいんですけど・・・

こういう目的に便利なバージョン管理ツールってないですかね。
104名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/17 01:34
>>98

M-x ediff-directories

で、比較してマージすれば?
105名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/17 03:31
>>100作者様
96です。とりあえず 1.1.0.4, 1.1.1, 1.1.1.1, 1.1.1.2rc1
の4つを確認してみたところ
1.1.1.1 以降のverでNo matchになるようです。
1.1.1 及び 1.1.0.4 では問題が発生しませんでした。
106名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/17 04:30
>>103
unison とかはどうよ
107名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/18 17:47
うーん、ある日突然メモるのを止めてしまった

自分のkakikomi.txtみるほうがはやい
108名無しさん@お腹いっぱい。04/03/18 19:50
v1.1.1.1に上げてみたんですが、突然howm-menuのリンクを叩いても、
"no match"で開けなくなりました。同じ症状の方いますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/18 23:16
>>103
あとは定番のrsync
110名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/19 12:37
レス読んでないだろ(w
111名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/20 16:29
ていうか、なぜ rsync ではダメなのかよくわからんな。
112名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/21 01:09
ラップトップだけ使えば問題解決
113名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/21 04:27
>>111
> こういう目的に便利なバージョン管理ツールってないですかね。

この元質問だとどう考えても rsync ではダメだと思うのだが?
114名無しさん@お腹いっぱい。04/03/21 10:53
cvs ってそんなに大げさなもんじゃないと思うけど。今回の用途にはぴったりやん。
115名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/21 11:10
>>114
mhc みたいに自動でやってくれればいいんだけど、
毎回手動でやるのって結構面倒っす。 > cvs
116名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/21 11:52
>>115
cron で回すとか、適当な hook に引っ掛けるとかすればいいんでは?
117名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/22 09:50
>>116
それだったら rsync でいいやん。コンフリクトの扱いをちゃんと処理してくれないと。
118名無しさん@お腹いっぱい。sage 04/03/22 23:44
知らん間に.howm-keys,vが恐ろしいサイズになっとった
119名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/26 08:49
howmもそろそろ
cvs update -dP ; make clean ; make ; make install
でスコっとアップデートしたいです。
120名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/26 15:35
howmの規模からして、cvs使うまでも無いんじゃないかと。
sfのcvs鯖に負担かけるよりも、tar ball取ってきた方が世のため人のためになります。
CVS使って開発しても、開発者じゃない香具師はcvsのスナップショットをダウソすべき。
121作者sage04/03/26 21:14
>>105 >>108
リリース予定版 1.1.1.2rc1 でも発症するなら,
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BugReport
の形式で再現方法をお知らせいただけないでしょうか.
>>100 の失敗手順みたいに, 具体的に書いてくださると助かります.

>>119
ローカルには CVS 使ってますけど,
公開は共同開発体制になったらでいいかなとか思ってました.
そうか先端おっかけも楽になるのか…
122名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/26 22:37
>>121
>そうか先端おっかけも楽になるのか…
そうでもないっす

むしろsfに迷惑かかるから、「cvs 使ってね」的な扱いはやめてほすぃ
馬鹿がcvsに集る→ cvs落ち & メンテ →開発者「コミットできねぇぞゴルァ!!」
howmだけのせいでそうなるわけじゃないけど、sfは人大杉。
cvs負荷かかりまくりなんで、もしcvs使うにしても「snapshot使え」と警告してください。
123名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/27 15:53
howm-menu で g で検索したときだけ、大文字小文字区別するんですが、仕様
ですか? C-,g 他で検索したときは区別しないんですが。Emacs21.3 /
howm-1.1.1 です。
124名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/27 16:02
>>122
snapshot はどこにあるんですか?
125ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE sage04/03/28 18:11
忙しくてチュートリアル更新できません(;´Д`)だれかやってくれー
126名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/28 22:24
>>125
CVS リポジトリはどこにあるんですか?
127作者sage04/03/29 01:33
>>123
>>121 と同様でお願いします _o_
128名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/29 19:29
>>125
チュートリアルってどれの事?
129名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/29 19:44
>>128
>>12
130名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/30 11:41
誰かEmacsCEでhowm使ってる人います?
使えれば、howmを母艦とモバギで常用したいんですけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。sage04/03/30 14:20
使えるみたいよ。
http://megadriver.yi.org/‾fumi/?date=200309
132130sage04/03/30 16:53
>>131
ありがとう。お礼のみにて。
133名無しさん@お腹いっぱい。04/04/03 23:27
全文をAND条件で検索すること出来ますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/04 13:01
>>133
とりあえず一度検索してから、さらに絞り込みで検索(s キー)ってのは可能。
135名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/05 16:53
OCR機能ホスィ
136名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/06 13:33
xdoc2txtと連係したいなぁ
137名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/07 15:45
http:///cgi-bin/a-mori/bbs/img/11073.jpg
138名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/09 01:03
http://howm.sourceforge.jp/index-j.html

きますた。

> 表示順のバグ [2004-04-08]
>
> テスト版
> [2004-04-08]
> fix: come-from リンク「foo」上で RET しても, 「<<< foo bar」の方が上に表示されたり
> やっつけ修正. come-from 書式を変更して「行末まで」じゃなくしたら, 意図しない動作になるかも.
139名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/09 01:21
直リンするのは何かの嫌がらせですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/09 01:48
sourceforge に直リンぐらい、問題無いべ
141名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/09 02:35
sfがどんだけ人多いかわかってないみたいですね
いずれ潰れるなこりゃ
142名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/09 03:19
>>12 にも貼ってあんじゃん。本家じゃん。
俺なんか毎時で更新チェックしちゃってるしよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/09 09:02
ちょっと恥かしい>>141でした。
144名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/09 11:59
>>141
がどういう妄想に取り付かれていて、
何を問題にしているのかわかる人はいますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/09 12:35
>>144
直リンしなければアクセス数が減る、という都市伝説かな?
146名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/09 13:59
まあ、過疎板だし直リンしたせいで迷惑かける心配なんかないんじゃないの?
147名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/10 00:25
howmの話しろ。(#゚Д゚) プンスコ!
148名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/10 00:35
まあまあ、藻前らおちけつ
149名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/10 00:36
このスレのローカルールで
語尾にhowmを付けなきゃダメだってのを忘れちまったのかい?howm
150名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/10 00:45
日本語でもいいんだよね?はぅん
151名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/10 00:49
はぅんは何か違うような気がするんだhowm
152名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/10 05:01
どうにもソフトウェア板の某ファイラースレを思い起こさせる展開なのですが、私の気にしすぎですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/10 05:58
はっ!一瞬はぅんを語るスレかと思った。
154名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/10 15:28
howm の buffer 先頭に ` ' 付けて非表示にしたほうがいいんじゃない?
155作者sage04/04/11 06:17
「grep -f -」って, 標準的でしょうか?
grep 使用の場合, このオプションを前提としてしまっていいでしょうか?

-f FILE, --file=FILE
Obtain patterns from FILE, one per line. The empty
file contains zero patterns, and therefore matches
nothing.

(例)
$ cat kuzu
HOGE
FUGA
$ echo -n 'GA¥nGI¥nGU¥n' | fgrep -f - kuzu
FUGA
$ fgrep --version
fgrep (GNU grep) 2.4.2

come-from キーワードの alias を実装するのに使いたいんですが…
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?CompoundComeFrom
156作者sage04/04/11 06:22
>>154
こんな感じ?

(add-hook 'howm-mode-on-hook
(lambda ()
(when (not (string-match "^ " (buffer-name)))
(rename-buffer (concat " " (buffer-name)) t))))
157名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/11 09:27
>>155
> 「grep -f -」って, 標準的でしょうか?
「標準的」が何を指すかをハッキリさせなきゃ。
GNU or POSIX ?それとも利用数の多いUNIX系OS?
158名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/11 17:01
>>155
Solaris 8 だとこうなります。
% env - grep -f [‾/Maildir/new]
grep: illegal option -- f
Usage: grep -hblcnsviw pattern file . . .
159名無しさん@お腹いっぱい。04/04/11 20:11
まあ、GNUモノ前提というのは無茶な条件ではないと思います
160名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/11 20:25
でもそれならgrepコマンド名を指定できるようにしてくれないと。

161名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/11 20:54
なんでもいいよ採用したモノがhowm標準
162名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/11 22:09
nfs マウントされたホームに howm を置いてたらメモが増え
るにつれてgrepが殺人的に重くなってきますた。

なにか良い方法はないものか…。
163名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/11 22:34
>>162
そういうもんだ。諦めれ。
164名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/11 22:48
http://no.m78.com/up/data/u000453.jpg
165名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/11 23:00
>>162
すごいな。参考までにファイル数と容量は?あとマシン機種も。
折れは howm の置いてあるマシンへの xon で起動しているが
そういう問題が起きたらディレクトリ分割する他ないのかなと
思っている。
166名無しさん@お腹いっぱい。04/04/11 23:22
>>162
> なにか良い方法はないものか…。

namazuとかEstなんとかとか。
167名無しさん@お腹いっぱい。04/04/11 23:28
私も.howmのファイル数が増えてきて、かなり重い。
namazuを検索オプションで使えるようにしてホスィ。
168名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 00:27
おいらはhowm用にiPodを買った。
169名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/12 00:52
howmのおかげでipodが売れたと知ったらjobsが卒倒しそうだな
170名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/12 01:54
出先のhowmとのsync方法:

* rsync --backup --backup-dir='backup' でシンクロして、
違ったファイルは全部backupディレクトリによせる。

* ediff-directoriesで、片っ端からediffとって寄せる。

そんなに大変じゃないね。ファイル名に意味を持たせないというのは、
こういうときは有効だな。同じファイルでもメモの進化具合によって、
ころころタイトル変わるから。

すでにEmacs内にある無数の、ファイル名からは中身が推測できない
メモから必要なのを見つけ出すのは、ibufferをカスタマイズしての先頭行表示
が有効かな。または、color-occurの仲間にバッファ巡回でインクりメンタル
サーチするのがあったなぁ。

171名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/12 02:02
インクりメンタル

color-moccur
172162sage04/04/12 02:32
>>165
全然凄い量じゃないんですよ。単に NFS の遅延がときおり凄い事になる
というのが原因ぽ。
173名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/12 05:06
NFSよりもマシな共有FSがあったような気がするが…
Linuxの2.6系だけかな。
174名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/12 05:28
>NFS の遅延
折れも昔そういうこと良くあった。ls でハングするとか。_||○
そういや最近減ったな。カーネル新しくしたからだろうか。
175名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 05:29
>>172
NICがメータージャンプ起こすケースか?
176162sage04/04/12 08:26
オフィスじゃrootではないので NFS 自体を改善するという方向性
はあきらめてます。それができればそれにこした事はないのでしょうが…
177名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/12 08:46
tramp 使って ssh 経由ってのは?
俺はこんな感じにしてる
(setq howm-directory "/host:‾/howm")
178作者sage04/04/12 22:49
>>160
README に追加しときます.
(setq howm-view-grep-command "egrep")
(setq howm-view-fgrep-command "fgrep")

>>167
どなたか作ってみます?

(案1) grep のすりかえ:
nmzgrep をもう一包みするなりして,
e_nmzgrep [egrep's options] [file]...
f_nmzgrep [egrep's options] [file]...
っていうふうにファイルを指定できるようにする.
で, 上記の egrep, fgrep のかわりにこいつらを指定.

(案2) 検索関数のすりかえ:
好きな関数にすりかえられるようにしときます.
179名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/12 23:09
>>174
Solaris 謹製の NFS だとそういうことはないね:-<
180名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/13 00:09
>>179
Solarisで、今まさにハングって再起動してきた所ですよ
NFS以外の手段ってないもんかなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/13 00:14
マジッスカ(゚Д゚;)
182名無しさん@お腹いっぱい。04/04/13 02:40
>>180
howmfs
183名無しさん@お腹いっぱい。04/04/13 03:07
>>177
こんなのあるのか。ange-ftpみたいだね。
184名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/13 23:45
emacs-21.3.50にはtramp標準でついてるよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/14 00:44
>>180
クライアントも Solaris ?
186名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/14 02:00
素直にG5買えよ
187名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/14 02:51
>>186
PPCじゃなくてPowerプロセッサが欲しい
188167sage04/04/14 09:51
>>178
うーん、私emacs1年目の初心者なのでelispプログラミングまでは出来ないかと。。
189名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/14 10:42
>>188
やれば出来る
190名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/14 19:14
> テスト版 (更新記録) : 「come-from キーワードの alias」に向けた布石 [2004-04-12]
191名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/18 17:35
http://www.ppvj.co.jp/anime/0404g-robo1/index.html
192名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/19 16:23
http://www.celebsdb.com/Britney_Spears/
http://www.humortime.com/siteinfo/britney.htm
http://www.liquidgeneration.com/poptoons/britneys_breasts.swf
http://202.212.248.37/cgi-bin/up/img/39366.jpg
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/3146.zip
193名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/19 16:34
http://www.just-jo.com/

http://vzone.virgin.net/david.bolton/clips.html
194名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 13:45
ところで、みなさんはnamazuとの連携機能って望んでますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 16:45
howmでtodo listと時間管理をうまいことやってるひとがいたら
アイデア下さい。
196名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/24 18:05
>>194
まったく望んでないです
197名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 18:57
>>194
> ところで、みなさんはnamazuとの連携機能って望んでますか?

検索メカニズムをアタッチできるしくみキボウ。
198名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 19:11
誰か「情報整理スタイルを晒そうよ」スレpart3を立ててクレー。
自分で立てようとしたんだけど、アクセス規制中だとかで
たてらんない…

テンプレは↓見たいな感じでどう?

自分の情報整理スタイルを晒そうよ 3
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail:
内容:

このスレッドは効率的な情報整理スタイルについて議論するスレッドです。

過去スレ:
 自分の情報整理スタイルを晒そうよ
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix//
 自分の情報整理スタイルを晒しまくり 2
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix//

過去スレは以下のURLからでも読めます:
 自分の情報整理スタイルを晒そうよ
 https://bookshelf.jp/2ch/unix/.html
 自分の情報整理スタイルを晒しまくり 2
 https://bookshelf.jp/2ch/unix/.html

199名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/24 19:32
>>198
立てて見たりして (´・ω・`)

自分の情報整理スタイルを晒そうよ 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix//
200198sage04/04/24 21:40
>>199
> 立てて見たりして (´・ω・`)
おお,サンキュー,愛してるぜー>>199,ぶっちゅー.
でも,今のところネタは無いんだけどw






201名無しさん@お腹いっぱい。04/04/25 22:10
私はnamazuとの連携機能欲しいです。
202名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/25 22:21
>>178

誰かnamazu grep作ってぇ
203名無しさん@お腹いっぱい。04/04/26 22:12
私はPentium III + MEM256のマシンで使っているが、日々溜っていくメモを
いつ頃までgrepで対応出来るのか、正直不安です。
204名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/26 22:44
namazuはちっとショボい
205名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/29 01:49
>>203
十分なスペックじゃないかな。
それにいま悩んでもしゃーない。
足りないと困ったときにPCの買い換えを検討すればよいだけだし。
ムーアの法則だって、もうしばらくは有効みたい。
206名無しさん@お腹いっぱい。sage04/04/29 02:43
>>96
むーん。Meadow2 pre1、howm-1.1.1.3rc1 なんですが、
やっぱり No match になりますねー。
> で Enter するときだけ、ってわけじゃなくて、
s で検索しても No match です。
僕の場合は、特に半角大文字のアルファベットは関係無いみたいですね。
2バイト文字が検索にひっかからなくなるみたいです。
ネタバレなので伏せますが、以下のような行です。

[2004-04-02]! アアアアアーア記事広告
[2004-04-19]! 1aa案案アッアの案案アアーを案作る

むむ!!!! ここにリストアップしていて共通点に気付きました。
オンビキが入っていると No match になるようです。
オンビキを取ったらヒットするようになりました。

最初から破綻しているhowmだけに、検索にかからないことがあるのは恐いですね。
207作者sage04/04/29 23:24
>>206
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BugReport
の (D) でも発症するでしょうか?
208206sage04/04/30 01:27
>>207
しませんですた。orz
ひとまず報告まで。
209206sage04/04/30 02:09
.emacsに原因を特定していったところ、僕の場合は、どっかのスレでひろって
きた、以下のmigemo用のテーブルが入っていたことが原因ですた。作者様スン
マセン……。

;; 全角を検索する

(let ((tbl (standard-case-table)))
;; (中略)
(set-case-syntax-pair ?ー ?ー tbl)
)
210名無しさん@お腹いっぱい。04/04/30 22:41
誰かnamazu対応をぉ
211名無しさん@お腹いっぱい。04/04/30 23:08
>>210
> 誰かnamazu対応をぉ

叫んでみて反応がないのなら、自分でやるしかないということでは?
しかしnamazuにこだわらなくてもねえ。キャッシュベースの高速化
も有効ではないのかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/01 00:34
namazu 使わないとやってられない状況にはなかなかならないしなぁ。
対応させるコストも、いちいちインデックス作るコスト(cron 含む)も、
そしてすぐ最近のメモに対応できないデメリットも考えると、いらない気が
してしょうがない。

>>211
下手なキャッシュ(namazu 含む)を考えるよりは、ディスクキャッシュに
まかせるので十分じゃないか。という気がする。

具体的に、どう不満なの?>不満な人
213名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/01 00:55
> そしてすぐ最近のメモに対応できないデメリットも考えると
ツールの性格上これは致命的だと思われるので、もし namazu 対応するならイ
ンデックスしてないファイルは grep するとか考慮しないとだめぽ。
214名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/01 09:44
保存するたびにインクリメンタルな更新をキックするというのはどうかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/01 12:04
grepとnamazuを同時にキックして、namazuの結果をgrep風に整形して合成表示するラッパースクリプト書けば済む話だろ
年とか月でメモをディレクトリにまとめて、古くなったところからgrepの対象から外してインデックス作れば良い
なんでhowmがnamazuに対応する必要があるんだ
216不満な人04/05/01 12:12
私は、会社でキツいスペックのマシンを使っています。
ほぼメモリーは128M + Pen IIIで、メニュー更新をすると、酷いと5秒近く待たされます。
それに、メモってgrepで‾/howmの下を全部対象にfind & grepするんですよねぇ。
今はまだいいかもしれないけど、年月が過ぎていくにつれて、どんどん肥大化は避けられ
ないのでは。namazu以外の方法があれば教えて。
217名無しさん@お腹いっぱい。04/05/01 12:19
メニューなんか表示しなけりゃいいんだ!
218不満な人04/05/01 12:32
>>217
それは駄目。
219名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/01 12:44
>>216
メモリ256 + TM5600/600MHz という環境で使ってるけど、たしかにメニュー更新は重く感
じちゃうな。
ただ、年月が過ぎていけば、計算機も買い換えちゃうんじゃなかろうかと思ったりもする。

メモ環境、普段は emacs-wiki 検索時だけ howm みたいになっちゃった。
220名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/01 12:46
古い機種だと font-lock は lazy-lock-mode のが速く感じない?
あと gc-cons-threshold を増やすとか。
まぁ、よくわかってないんだけども。
221名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/01 21:26
gc-cons-threshold って、ホントに効果あるのかしらん?
222名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/01 21:40
ふと。namazu による検索がどの程度の速さなのかわからないけど、
十分速いのなら、全文インクリメンタル検索が実用になったりしない?
めっさリッチで、howm に限らず有効な気がする。
223名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/01 21:41
全文インクリメンタルサーチ・・・
実用云々の前にそれってほんとに便利か?
224名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/01 22:23
実用云々の前ということだから処理速度や実装を考えないとすれば、
インクリメンタルサーチの便利さは常に通常の(検索開始を指示する必要のある)
検索を超えると思うのだけど。

でも namazu がインクリメンタルサーチに使える設計になってない悪寒。
キーワードが半端だとヒットしてくれなかったような。
225名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/01 22:36
つーかnamazu以外に全文検索エンジンって無いの?
いくらなんでもありゃ古くさすぎだと思うんだが
226名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/01 22:40
Estraier
ttp://estraier.sourceforge.net/spex-ja.html
227名無しさん@お腹いっぱい。04/05/02 03:36
>>224
> でも namazu がインクリメンタルサーチに使える設計になってない悪寒。
> キーワードが半端だとヒットしてくれなかったような。

そこでmigemoの登場ですよ!!
228名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/02 09:38
namazu検索ってMeadowmemoWiKiのやつではダメなの?
ttp://bookshelf.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?%BD%F1%A4%AD%BB%B6%A4%E9%A4%AB%A4%B7%A5%E1%A5%E2%A5%C4%A1%BC%A5%EB%A1%BDhowm#content_1_2
229名無しさん@お腹いっぱい。04/05/05 17:31
>>228

使い方が分からない。。
でも試してみます。
230名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 03:22
svnで複数のホストでhowmしようとしてますが、
checkoutしたときにできる.svnというディレクトリの中のファイルまで
検索されたりするので、メニューが出てきません。
MeadowMemo/書き散らかしメモツール―howmに書かれている
howm-excluded-file-regexpの設定に ¥¥|/¥¥.svn/ を追加してもダメでした。

だれかsvnで管理してる人いませんか。
うまくいってたら教えてください。
してない人でもヒントとかあればぜひください。
231名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/07 15:01
howm-menuの更新が急に重くなったと思ったらでっかい画像をとりこんだせいだった。
excluded設定してもscanning schedule... , todo...の時にはロードされるのね。
232名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/08 00:33
そうなんですか…



 。    。
  \   /
   ( д ) ぽーん
233作者sage04/05/08 03:48
「結果が変」か「結果は正しいけど遅すぎる」か, どっちでしょう?

前者なら, ↓のように再現法を教えてください.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BugReport

後者なら,
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?ExcludedFile

# けっきょく grep -r ですからねえ…
234名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/08 10:23
>>221
gc-cons-threshold は wl とかだと効果あるよ。
howm はよくわからん。
235名無しさん@お腹いっぱい。04/05/09 03:26
>>233
あぁ作者さん、すみません。
svnですがもっかいやってみたら何の不具合もなく、
さくっとメニューが表示されました。あわわ。
使ってみて、またなってしまったら、
そのときはちゃんとバグ報告できるようにします。

>>231
svnでは.svnというディレクトリの中にtext-baseというディレクトリができて
その中に管理してるファイルのコピーが作られます。
例えば、‾/howm/0000-00-00-000000.howmのコピーが
‾/howm/.svn/text-base/0000-00-00-000000.howm.svn-baseみたいな感じで作られます。
なので、howm-excluded-file-regexpに ¥¥|/¥¥.svn/を追加しないと
メニューのscheduleやtodoに同じものが2回出てくるようです。
これは*.howmと*.howm.svn-baseの中から出てきてるんじゃないかなと
思ったんですけど、どうでしょう。どうなんでしょう。

どうもお騒がせしました。
236作者sage04/05/09 21:27
>>234
gc-cons-threshold は, 私の環境だと効果絶大でした. thx >>220

>>235
・「.hoge」はデフォルトで対象外のはず
・ただし, 今の実装は「検索してから対象外ヒットを捨てる」
というわけで >>233 です.

(確認手順)
tar xvfz howm-1.1.2.1.tar.gz
cd howm-1.1.2.1/
mkdir -p sample/.svn/text-base/
cp sample/top.txt sample/.svn/text-base/top.txt.svn-base
./configure && make test
で, C-c , , → メニューの [Todo] 欄には重複なし

# こんなふうに make test でちゃっちゃと確認できるのが
# 1.1.2.1 のうれしいところ
237名無しさん@お腹いっぱい。04/05/16 12:55
最近、howm-mode-on-hookが効いてないみたいです。
この設定って有効なんでしょうか?
 (add-hook 'howm-mode-on-hook
      (function(lambda ()
            (setq fill-column 80)
            (setq tab-width 4)
            (setq indent-tabs-mode t)
            (auto-fill-mode)
            )))
238作者sage04/05/16 21:34
手元じゃ効いてるっぽいですねえ…

例によって,
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BugReport
のように詳細を教えていただけると助かります.
239名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/18 22:05
めんどくせえマンドクセェ開く気にならねぇ
メンドクセェまんどくせえHayakuNAOSE@
240名無しさん@お腹いっぱい。04/05/23 07:21
↑ラップの歌詞みたいだな
241名無しさん@お腹いっぱい。04/05/24 17:58
百科事典・Wikipedia(ウィキペディア)のガイドライン

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline//l100


http://bm.ishinao.net/estsearch.php?phrase=wikipedia&max=1024
242名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/25 15:45
menuにrecentを20件くらい表示させたいのですが、
どう描けばよいでしょうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。04/05/26 23:24
howmはもう安定時期を迎えたのでしょうか。
244作者sage04/05/28 22:56
>>242
こんな感じのことですか? (→ テスト版[2004-05-28])

>>243
どうなんでしょう?
とりあえず今の興味は come-from キーワードの alias です.
テスト版のやっつけ実装で自分は使えてるけど,
come-from 表記のカスタマイズに対応するにはどうしよう.
245名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/29 02:51
howm2はどうなったんだろ

勝手な意見だけど、俺的にはこれが一番重要
246名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/29 05:24
>>244
recentを表示すると
‾付きのファイルや
#付きのファイルまで列挙されちゃいます
無視するようにしているにも関わらず
recentだけは、無視してくれないみたいです
247名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/29 23:48
> ・ まだ
> □ [2004-05-29]
> ☆ 「メニューに %recent」で対象外ファイルのチェックを忘れてた thx

此ってまだ直ってないってことだよね?
#実際直ってなかった

なんか本体まで更新されてたんで直ったのかと思って…
248作者sage04/05/30 01:29
>>245
私は他人まかせを決めこんでたり.

>>247
バグは直して, ドキュメントを直し忘れてました.

…のつもりだったんですけど, バグ直ってなかったですか.
↓だと OK っぽいんですが…
$ cd howm-test040529
$ cp sample/top.txt sample/top.txt‾
$ vi sample/0000-00-00-000000.howm # %recent を追加
$ ./configure && make test
で, C-c , , → top.txt‾ は表示されない
249名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/30 02:34
>>248
make testでは正常に動作しましたが
以下の設定だと上手くいかないようです

(setq howm-menu-lang 'en)
(setq howm-menu-recent-num 20)
(require 'howm-mode)
(setq howm-search-path '("‾/Mail"))
(setq howm-file-name-format "%Y/%m/%Y-%m-%d-%H%M%S.howm")
(setq howm-list-title t)
(setq howm-view-grep-log "‾/.howm-log")
(setq howm-view-kill-buffer nil)
(setq howm-view-summary-persistent t)
(setq howm-kill-all-enable-force t)
(setq howm-view-summary-shell-last-file "FILE")
(setq howm-view-summary-shell-hist
'("rm -f FILE"))
(setq howm-menu-name-format " *howmM:%s*")
(setq howm-menu-top nil)
(setq howm-menu-file "‾/.howm-menu")
(setq howm-menu-expiry-hours 2)
250249sage04/05/30 02:39
さらに不思議な現象がありました
recentのタイトルでエンターを押すとメモが開くわけですが
チルダ無しのメモと
そのチルダ付き版があって

チルダ付き版の上でエンターを押したら
チルダ無し版が表示されました
251名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/30 02:45
emacs起動時に自動でメニューを開くってこと出来ないかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/30 13:35
% emacs -f homw-menu
じゃだめ?
253Sei-Kensage04/05/30 13:48
>>252
Put following sexp into ‾/.emacs.
(homw-menu)
254作者sage04/05/30 22:32
>>249
再現できませんでした.
ご面倒ですけど, make test で表示される「バグの指摘をくださる方へ」を
していただけると助かります.
255名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/30 23:54
>>254
再現させる方法がわかりました
(setq howm-file-name-format "%Y/%m/%Y-%m-%d-%H%M%S.howm")
こいつをsample/dot.emacsに加えて
make testを実行し

適当なメモを作成してください
C-,,してメニューを開きrecentに先程書いたメモが追加されているのを確認後
そのメモをメニューなりメモリストなりから開いて再編集し保存
これでチルダ付きのファイルが出きあがります。
そこでさらにメニューを開くとチルダ付きファイルも表示されました。
256名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/31 00:01
あれ…howm-file-name-formatがなくても
メモを作る(C-,c) 再編集 メニュー開く という手順だけでも再現した…
make test上で確認しました うーん 作者さんの所では再現しないんですよね…

再現した証拠をWikiに貼ってきてもいいですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/31 00:13
ちなみに、http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BugReport
ここにあるeval-regionのやり方で試しても見事に再現しました

チルダ付きファイルをtouchで作ってピーコしても再現しなかったのに
C-, cでメモ作って、保存して再編集してメニューを開くと
チルダ付きのファイルがrecentに表示されます… うーん何でだろ
258256sage04/05/31 00:16
ってhowm wikiのはアップロード機能ないんか…
259256sage04/05/31 00:21
連続カキコすまそ

当り前かもしれませんが、チルダだけじゃなくて#付きのも表示されまつ
recentと一覧では、ファイルを探す挙動が別物なんですか?
260名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/31 00:38
howm-menu.elでhowm-excluded-file-regexpが効いてないんじゃないの?
なんかコメントアウトされてるし。

dirtyって書いてあるから何か理由あるんだろうけど。
俺はrecent試してないから何とも言えんガナー
261作者sage04/05/31 00:42
>>255
thx. 直してみました.
こんなふうに具体的に書いていただけると対処しやすいです.
262名無しさん@お腹いっぱい。sage04/05/31 00:53
>>261
直った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

お手数おかけしまして、もうしわけございまチェン
サンクスコ&乙です。
263名無しさん@お腹いっぱい。sage 04/06/01 01:23
>>244
"%recent"すんませんテスト版みてなかったDEATH.thx.
264名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/01 04:59
menuに、%recentのとき、
[ファイル名].howm >>>[タイトル]
ではなくて、TODOとかみたくリンクを行頭にして
> [タイトル] --[ファイル名]
ってできないでしょうか?
または、フォーマットを変更できるようにするとか。
というぼやき。

265名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/03 20:22
howm で日記つけてるひとなんています?
266名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/03 20:25
>>265
います
267名無しさん@お腹いっぱい。04/06/05 03:54
>>265
ここにも
268名無しさん@お腹いっぱい。04/06/05 12:51
>>265
私も。
269名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/05 13:02
で、>>265 は howm で日記つけてるやつ集めて何をする気だ?
270名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/05 13:14
>>269
まあそうとんがるな。まだ敵と決まったわけじゃない。
271名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/08 05:57
タイトルのみを{検索,ソート,絞りこみ}対象とすることはできるのでしょうか?
自由書式に反する考えかもしれないのですが。。。
272名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/08 19:23
おいおいちょっと金星小さすぎだろなんとかしろ
273名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/08 21:13
テスト版で%recentと%randomを試しているのですが、
howm-menu-recent-numは%recentと%randomの両方に有効なんでしょうか?
試しに(setq howm-menu-recent-num 10)としてみたら
%recentには14個、%randomには9個表示されました。
どーゆー動作になっていると理解すればよいでしょうか。
274作者sage04/06/09 22:39
>>271
どんなことがしたいか, もうちょっと具体的に教えていただけますか?

現状だと, 以下を組みあわせるぐらいでしょうか.
・一覧から「T」→ タイトル表示
・一覧から「S」や「f」して「summary」 → 一覧の一行表示をソート・検索

>>273
両方に有効ですが, 実装がいいかげんでした.
今日のテスト版で, まじめに数えるよう直してます.
275271sage04/06/10 05:58
>>274
作者様、降臨感謝致します。
howmは所持する文献の整理に活躍しそうだということで使い始めました。
文献の表題をメモのタイトルとし、中身に覚書を記述するといったスタイルです。
こんなとき、タイトルだけでソートや絞りこみができたらいいなあ、と思ったわけです。

> 一覧から「T」→ タイトル表示
これです!常時表示は (setq howm-list-title t)でいいのですね?
これで、希望の動作は完全に実現されました。とっても嬉しいです♪

ありがとうございました
276名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/10 15:33
画像を取り込むようにしたところ、howm-menu の更新が遅くなったので、 >>233
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?ExcludedFile
を導入しました。
その後 howm-list-grep すると ‾/howm のサブディレクトリにあるファイルを検索しなくなるっぽいです。
.emacs から ExcludedFile の中身を削除すると検索されるようになります。
とりあえず報告だけ。

環境
Debian GNU/Linux
GNU Emacs 21.3.1
howm 1.1.1
277名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/11 12:18
%randomいいですね〜。
昔のメモを発掘できて結構面白いです。
278名無しさん@お腹いっぱい。04/06/18 17:42
howm 使わせていただいております.

けっこう使いやすいので,身の回りの情報の整理に使用したいとおもうのですが,
一つ困った点があります.

というのは,

ノートPCとデスクトップPCの間でどうやって同期をとればいいのかっていうことろが
わかりません.

いつもはノートとデスクトップの間は rsyncを使って同期をとっており,新しいファイルを
優先して上書きするようにしています.
この場合howmのデータに問題が生じないでしょうか?
279名無しさん@お腹いっぱい。04/06/19 01:00
前にもnamazu対応論が出ていたと思うのですが、やっぱりhowmはhowmで、
namazuはnamazuで、という使い方のほうがいいのでしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/19 01:52
>>278
Unison 使ってみて。
簡単だし、楽だよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/19 02:06
>>279
ttp://bookshelf.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?%BD%F1%A4%AD%BB%B6%A4%E9%A4%AB%A4%B7%A5%E1%A5%E2%A5%C4%A1%BC%A5%EB%A1%BDhowm#content_1_2
にあった、スマソ。
282名無しさん@お腹いっぱい。04/06/19 05:57
>>280
rdist/rsyncとどう違うの?ってすれ違いか
283名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/19 10:53
>>282
rdist/rsync は片方向への同期しかできないけど、
Unison ならどっちでも新しい方にしてくれる、とか。
284名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/20 02:08
ノートとデスクトップの同期にブリーフケースを使ってるけど、ブリーフケー
スってしょぼいのね。
28528204/06/20 10:46
>>283
くすこ
286作者sage04/06/20 20:29
>>278
<<< を使っているなら, キーワード一覧 ‾/.howm-keys も要同期です.
# 皆さん使われてます?

メモを保存するときに(after-save-hook), そのメモをスキャンして
.howm-keys を更新するしかけになっています.
両方で更新してしまったときは, 「cat して sort -u」でマージするなり,
一から作り直すなりしてください.
(作り直し方や置き場変更は, README-j.html で「.howm-keys」を検索)
287名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/21 00:22
rsyncも新しい方にしてくれると思うが...

288名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/21 00:36
双方向じゃないってことだろ。
289名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/21 11:08
howm wiki 死んでるね。
これが影響しているのかな?

Hikiの脆弱性に関する注意喚起
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/06/21/0030250&topic=16
290名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/21 22:29
>>287-288 2行スクリプト書けば済むな。
291名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/22 22:45
>290
マージができないってことじゃないの?
292名無しさん@お腹いっぱい。04/06/27 22:17
優先度を簡単にカスタマイズできるようなインターフェースがあればいいな。
293名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/30 08:53
howm 便利に使わせてもらっています。
自分は全てのメモをひとつのファイル(memo.howm)に
書いてるんですが、メモを編集するときに上下に
前後のメモが表示されるのをなんとか消したいと思って
narrow-to-region とか使っていろいろ試してみましたが
うまく行きませんでした。
次のバージョン(?)ではメモファイルの全部表示と
メモひとつだけの narrow表示と切り替えられるように
して欲しいです。
(1ファイル=1メモにすれ ってのはなしで)

それと、仕事関係のメモを work.howm って名前で
別ファイルにしてみたんですが、検索はちゃんとできて
いい感じなのに、入力がちょっと上手くいきません。
(setq howm-file-name-format "memo.howm")
としているため C-c , c で memo.howm への追加になってしまうのです。
いったん work.howm を開いて、C-c , D だと ちょっと
C-c , c とは違うし・・・
今いるファイルに C-c , c と同じ効果が起きるコマンドって
ありますか?

っていうか、自分の使っているバージョンはちょっと古いかも。
バージョンってどこでわかりますか?

294名無しさん@お腹いっぱい。sage04/06/30 23:03
>>293
メモの終わりに C-qC-l で改ページを書いておいて,
C-xnp (M-x narrow-to-page) すれば消せるんでは?
295作者sage04/07/01 01:54
>>292
todo リストの優先度ですよね?
どんなことがしたいでしょう?

>>293
でっちあげました.
バージョンは, M-x howm-version か,
README の「更新履歴」の先頭を見てください.
29629204/07/01 08:21
>>295
todoリストの項目の中は1回で終わらないものも多いので、
その時に下に落とすために日付けを今日に直したり、
頻繁に上がってきて欲しい度合いに応じて +日数を試行錯誤で短くしたりしてます。
でも、リストの項目名などから優先度を計算する部分を
簡単にフックできれば、例えば別の作業時間記録と突き合わせて
優先度を直接決められるなと思ったのでした。

まぁ、自分で勝手に優先度計算の関数群を上書きすればいいのかもしれませんが、
ちと難しそうだったので、何か公開されたインターフェースがあればという淡い要望です。
297ta04/07/01 12:03
教えてください。Perl を使ってみたい (FreeBSD 5.2.1 のapache2です) のですが、
下記ログと同じ症状ですが、
症状は
ブラウザでhttp://192.*.*.*/1-2.cgiとすると
中身そのままが出てきます。
>#! /usr/local/bin/perl
>print "Content-type:text/html¥n¥n";
>print "Hello, world!¥n";
perl が仕事してくれません?(これで1日、泣く)
perl test.cgi とすれば、動いてくれます。

>277さんの解決方法とは少し違うのかなと思うのですが...。
最後の解決方法がわかりません。m(__)mペコ
どうぞ、よろしくお願いします。
298名無しさん@お腹いっぱい。04/07/02 23:45
WikiPediaスレその22 (趣味一般@2ch掲示板) http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby//l100
299名無しさん@お腹いっぱい。04/07/03 04:35
↑Wikiもどき繋がり?
300名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/03 17:32
最近用語をぐぐるとウィキペディアがかなりの確立で上に出てきてうざいんだよね
301名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/09 08:44
>>293 です。どうも。
反応遅くなってすいません。
自分は去年の10月ぐらいからhowm使ってまして、
インストーラーやら何やらずいぶん環境変わっていて
追いつくのに必死でした。(^_^;)

narrowの機能さっそく試させていただきました。
どのように実装されているのか、ソースはまだ見てないのですが、
メモの最後の1行までをリージョンと認識しているようで、
メモの内容を書き加えたいときとかに 次の行にカーソルが
行かなくて(まあこれも設定次第ですが)ちょっと不便かな、
と思いました。
ここは、次のメモの先頭(またはファイルエンドまで)を
リージョンとしてnarrowされるようにして欲しいです。

あと、メモファイルの編集に入ってからhowm-narrow-to-memo だと、
一度前後のメモが見えてしまうので、HowmS から RET で
いきなり narrow になっているようにできないでしょうか?
(この動作のON/OFF は howm-view-preview-narrow に従う
というのでいいかも)

howm-create-here は希望通りの動作です。
どのキーにバインドしようかって感じですね。

こんなにすぐに対応してもらえると思ってなかったので
焦ってしまいました。
ありがとうございました!
302名無しさん@お腹いっぱい。04/07/10 03:56
howm のメモに色が尽かないのですが、なぜでしょうか?
howm-test010703 / Emac 21.3.50 です。設定も最小限です。
303名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/10 17:11
howmの作者タソは中々の腕前で、良い感性してると思うけど
エスパーじゃないよな。
304名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/10 19:50
>>303
リスパーでしょ。
305名無しさん@お腹いっぱい。04/07/10 19:55
>>304
> リスパーでしょ。

elisperとlisperは分けるべきではないかと……
306名無しさん@お腹いっぱい。04/07/10 21:34
>>304の上手いジョークも台無しだな
307名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/10 22:02
>>306
聞き飽きたおなじみのジョークだよ、ブラサガリ君!
308名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/11 00:29
確かに優先度の設定が出来ると嬉しいなぁ。
309名無しさん@お腹いっぱい。04/07/11 02:07
自分の環境で、howmの外部viewerがうまく働いていないようなので、どなたか教えいた
だけないでしょうか。
環境はvine linux 2.6r4 - emacs20.7 - howm1.1.2.1です。
emacsの設定で
(setq howm-view-external-viewer-assoc
'(
("[.]¥¥(jpg¥¥|gif¥¥|png¥¥)$" . "display %s")
("[.]dvi$" . "xdvi %s")
))
としておきます。適当な所に画像ファイルtest.jpgを置いて、次にhowmで書いたメモで
>>> test.jpg
としてそれを選択、検索結果の画面にtest.jpgとtest.jpgの書いてあるメモが表示されて、
test.jpgを選択すると外部viewerで画像が表示されます。
しかし、
file://test.jpg
とすると、外部viewerが立ち上がらず、emacs内で画像をテキストとして展開してしまい
ます。file://で外部viewerを立ち上げるにはどうすればよいのでしょうか?
また、emacsの設定でhowmのメモ一覧時にタイトルを表示するように
(setq howm-list-title t)
と書いておくと、>>> test.jpgで画像ファイルが検索結果に表示されなくなってしまい
ますが、これは改善できるのでしょうか?
310名無しさん@そうだ選挙に行こうsage04/07/11 07:30
>>302
howm-teset040703のことだと思うけど、
うちもEmacsのCVS先端ではfont-lockでエラーが出るようになったよ。
Emacs側の変更のせいみたいだけど。

>>303
>>302のテレパシーが通じて対応してくれたみたい。
311名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/13 02:50
ども、自動narrow試させていただきました。
すばやい対応ありがとうございます。

しかしちょっとややこしい問題が・・
widenをこまめにやらないと、他のメモを
検索しようとしても、narrowした範囲しか
対象になってくれません。

新たにメモを検索するときや、*howmS* バッファの一覧に戻って
ほかの行にカーソルを移動したときなどに、
対象となるファイル(バッファ?)を最初にwidenする
みたいな処理が必要な気がするのですが、
なんかあちこち手を加えないといけないかも・・・
もし可能であれば対応して欲しいです。
(わがまま言ってすいません)

312名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/14 23:01
howmとMHCって連携とれないでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/14 23:46
あるいは、MHCのようにwlとかmewに寄生して、スケジュールなどをカッサラッ
テくるか。
314名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/15 00:04
みんなは、mhcとhowmをどう使い分けているんだろうか。。
315名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/15 02:53
単純に日付と時間が決まっている物はmhc
その日までとか、そのうちやればいいことはhowm
316名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/15 03:12
>>315
フランクリンプランナーのアナロジーで言うと、
タスクは howm 、アポイントメントは MHC 、という感じですかね。
割と理にかなった使い分けかも。
317315sage04/07/15 04:09
こういう板見る人もフランクリン知ってるんだね
俺元フランクリン使いだよ
毎日ToDoを転記するのが面倒でPDAとか他の手帳に浮気したけど
今はhowm + mhc + 100円メモ帳 + 携帯電話で落ち着いてる。
318名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/15 06:39
mhc のフォルダを howm で検索にかかるようにしてまつ。連携と言うのはほど遠いけど
それなりに便利。

フランクリンと言えば、planner.el と連携できれば便利なんだけどねぇ。
319名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/15 08:34
話が飛びますが、Meadow2でmhc使ってる人って、mhcのアラームPOPUPって実現出来てますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/15 09:44
>>318
Planner.el のフォルダを howm で検索にかかるようにしてるよ。
howm の検索は使いやすいよね。
321名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/16 03:37
複数の日にまたがるイベントのメモ書きはどうしてます?
最初の日の日付のメモに追記していくのか、それとも、べつのメモに
書いて、あとでつなげて眺めるとか? 後者は change log 的書き方だけど
あとで繋げて眺めるのがメンドウですよね。
逆に、イベントごとにメモを書いちゃうと、特定の日に何が起きていたかが
分かりづらくありません?
322名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/16 05:28
>>321

追記 -> 追加するときに日付を入れておく
別のメモ -> イベント名を keyword (go-to) として書いておく
323名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/18 05:32
ていうか、どっちでもいいからそういうこと考えずにつらつらとメモを取って
いって後から検索すればよいというのが howm なんでないのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。04/07/18 17:05
WikiPediaスレその23 (趣味一般)

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby//l100
325321sage04/07/19 11:05
>322

ども。

追記法 -> 文書のどの部分に日付つければいいの? 追記部分の最後?それとも = や == を使ったヘッダ行?

キーワード法 -> なるほど。イベント名でキーワード検索後 @ で連結表示すればそのイベントに関する文書を
一覧できるんですね。

Howm のへたれユーザの告白:
1. 年初には浮沈の仕様などでいろいろと要望を上げて作者さんに実装してもらったけど、結局使っているのは
メモの入力と検索のみ。
2. そのくせ、検索方法は C-c , g しか知らず、「Howm は複合語(AND)検索すらできなくて不便」と思い込んでいた。
G コマンドで絞り込みできるのをつい最近知った。そしてフィルタコマンドを使えば、日付で検索したり、否定条件で
絞り込めたりするのを発見し、己の不勉強を恥じた。

>323
おっしゃるとおりですね。これから検索・フィルタコマンド覚えて精進します。
326名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/20 11:30
emacs-wikiって使ってる人いる?
howmよりも使い勝手いいのかなぁ。
327名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/20 19:35
>>326
planner.el とのセットで使ってるだけだなぁ。
328名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/21 08:32
>>326
使い方によるよ。
emacs-wiki は整理整頓して使わないと駄目かも。
俺は emacs-wiki-projects のディレクトリを howm-search-path に指定してる。
ただ、howm のスケジュール機能だとか、リンクだとかは使ってない。

howm の検索はとても使い良いと思う。
329名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/21 21:23
>>311です。
narrow ←→ widen の改善ありがとうございました! > 作者さま
ちゃんと検索かかるようになって、
1メモ1ファイルみたいに扱えています。
でも実際はファイルはひとつ、
みたいな不思議な感じがしていいですね。

 ひとつ気が付いたんですが、ファイルが narrow された
状態で howm-create すると、narrow されたメモの
直後に新しいメモが作成されてしまいます。
再検索するとちゃんと独立したメモとして扱われるので
そんなに問題ではないのですが、howm-create では
(まず widen して)ファイルの最後尾に追加される方が
直感的かと思いました。

 こないだ実装された howm-create-here を使った場合は、
その場所にメモを作ってくれるという現状の動作でいいと思います。
「メモの挿入」みたいな感じで違和感なく使えると思います。

330名無しさん@お腹いっぱい。sage04/07/28 22:45
最新の howm-mode.vim ですが、plugin/howm-mode.vim の改行コードが CR LF なので、
UNIX だと起動時にエラーが出ていやん。
331名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/02 03:50
EmacsUpdateついでに、hownを久々にアップデート。
たぶん、040531から、040801、
howm関連の色づけが一気に効かなくなりますた。
どこを調べてみるべきでしょうか?
# Carbon Emacs 21.3.50.2
332名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/03 00:05
ここ数日、TODO兼メモ兼日記として使ってるんだけど、ひょっとしてこれ日記にはあまり向いてない?
333名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/03 01:10
それこそ使い方によるんじゃ・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/03 10:36
>>332
WEB公開などに向いてないという意味?
335作者sage04/08/04 01:47
>>331
# carbon 以外で発症した方はいらっしゃいますか?

お手数ですけど, 手順と症状をまず確認させてください.

[ア] make test で表示されるバージョン一式

[イ] emacs と howm のインストール手順
(ttp://○○/×× の△△に書いてあるとおり, など)

[ウ] 起動から発症までの具体的な操作
(できるだけ make test からの方が確実です)

[エ] 具体的な症状
(howm のメニュー・一覧バッファ・内容バッファ・メモ編集のどれがどうか,
そのとき howm 以外への副作用はどうか, など)

[オ] *scratch* バッファに (cheat-font-lock-20040624-format-p) と
入力して C-j を押した結果

さらに, もし調べていただけるなら, 以下もわかるとヒントになりそうです.

[カ] 「旧emacs+新howm」や「新emacs+旧howm」で発症するか

[キ] http://howm.sourceforge.jp/a/ の howm-test-04????.tar.gz の
どれから発症するか
(0703 と 0713 の間が一番あやしい)
336名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/04 01:51
おかき食べたい
337名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/04 03:23
>>336
このマスかき野郎
338名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/04 21:50
>>335
Carbon Emacs ではないですが,色が付かないので報告します。参考になればいいのですが。

Emacs のバージョン
GNU Emacs 21.3.50.13 (2004-08-04 に cvs で取り寄せたもの)
OS は NetBSD 2.0G です。
[ア]
howm: 1.1.2.1
Emacs: 21.3.50.13
system: berkeley-unix
window system: nil
[イ]
emacs は,INSTALL.CVS にある通りにインストールしました。howm は 1.1.2.1 の tar ball を ‾/tmp に展開して使用。
[ウ]
make test で起動した homw で,C-c , , と入力。
[エ]
howm ではどのモードでも色が付きません。Mew 4.0.66 を使っていますが,着色に問題はないようです。

ちなみに,C-c , , の後に *Messages* を見ると,いくつかエラーがあるようなので
関係ありそうな部分だけ。

View: /home/user/tmp/howm-1.1.2.1/sample/.howm-keys
Fontifying block...(invalid-function (%menu% . howm-view-hilit-face))
View: /home/user/tmp/howm-1.1.2.1/sample/0000-00-00-000000.howm
scanning schedule...done
scanning todo...done
Fontifying block...(void-function nil) [4 times]
Error during redisplay: (invalid-function (nil ((lambda (limit) (let ((case-fold-search action-lock-case-fold-search)) (re-search-forward {_} limit t))) 0 action-lock-face prepend) ((lambda (limit) (let ((case-fo
以下は「本文が長すぎる」そうなので省略させてください。
339名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/04 21:55
壁カレと同期できるやつ作ってください
340名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/04 22:47
Windows環境でhowm-vimを使っている方、grepはちゃんと使えていますか?
私の環境ではUnxToolsのgrepもCygwinのgrepも全く結果を返してくれない(
全てNo matchになる)んですが。
341mattn@Vim%Chalicesage04/08/05 09:16
原因は2つほど考えられます。
1. 使っておられる grep  が -H オプションを使えない。
2. もしくは grep の対称ディレクトリパスに空白が入っている。

前者の場合は、howm_grepprg を "" にすることで、
スクリプトで実現されておられるディレクトリツリー検索可能な
grep 処理が走ります。

また後者の場合で、grep.exe コマンドを使われたいならば、grep を起動
している部分のファイル名部分をダブルクオートで囲ってみて
ください。
s:GrepSearch() で system() を呼んでいるところがそれにあたります。
howm_findprg を使用している部分も同じ修正が必要かと思います。

# 後者が原因であれば、TODO に項目として上がっていたので
# いずれ修正されるかと思います。

もし上記でもないような場合、環境(パス、grep のバージョン等)を晒して
いただければ、少しはお役に立てるかもしれません。
342名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/05 14:40
>>341
丁寧なご返答ありがとうございます。
grepのパスを見たところスペースが入っていたので、ひとまず単純化のためにスペース無しのディレクトリに
移動したところ、うまく検索出来るようになりました。しかし、どうも挙動が怪しく、検索語によって
検索にかかるものとかからないものが出ます。

例えば、私のメモで"あ"という語は30個のメモの中で使われています(Windowsの検索機能で調べました)が、
,,gで検索すると1件もマッチしません。また、"い"という語は42個のメモ内で使われていますが、,,gでは4件しか
引っかかりません。どうもマルチバイト処理が怪しいような気がします・・・。
また、バージョンによって挙動がまちまちです。

UnxToolsのgrep(2.4.2): どの単語で検索してもNo match
MinGWのgrep(バージョン不明、タイムスタンプが1995年なので2.0?): 上に同じ
Cygwinのgrep(2.5): 一部単語が一部だけかかる。

備考として、CygwinのgrepをDOS窓で実行すると出力が文字化け(EUCの特徴が見られる)するので、
やはり文字コード処理関連の問題かと思います。ひとまず、他に日本語環境に向いたgrepを探してみようと思います。

343作者sage04/08/06 00:49
>>338
テスト版で対応したつもりです
344名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/06 04:10
nメモ1ファイルでのタイトル一覧表示に対応
345339sage04/08/06 07:05
簡単にできそうなので自分でやります.
346名無しさん@お腹いっぱい。04/08/07 01:18
WikiPediaスレその25 (趣味一般)

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby//l100
347338sage04/08/07 21:03
>>>343
040802 でエラーなく,正常に色がついています。
どうもありがとうございます。
これからも活用させていただきます。
348名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/08 04:24
howm-mode.vimを最近使い始めました。
ですが、,,aなどとするとカレントディレクトリに"howm"という0バイトのファイルができてしまいます。
,,cでは作成されません。
設定が悪いのでしょうか?
howm_dirは.vimrcに書いてもうまくいかなかったのでhowm-mode.vimに
直接書いています。
howm_grepprg、howm_findprg共に指定してません。
(>>340氏と同じでうまくいかなかった…)
同じようになってる人っていないんでしょうか?
349名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/08 16:28
ここで聞かれてもなぁ
あっちの作者さんに直接聞けば?
350330sage04/08/08 17:36
>>349
あっちの作者さんもこっちをヲチされてるようなのでここでもええのではないかと。

遅くなりましたが、対応ありがとうございました。>あっちの作者さん
351名無しさん@お腹いっぱい。04/08/08 18:09
isbnジャンプ機能って何でしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/08 19:03
はてなのhttp://d.hatena.ne.jp/asin/みたいなのにリンクできる機能かな?
35335104/08/08 19:28
>>352
すんばらしぃ
前スレも落ちてるし、googleでも引っかからないし、ソースも「isbn」で検索したのですが
ヒットしませんでした・・・使い方を教えて下さい
354名無しさん@お腹いっぱい。04/08/08 19:33
emacs 21.3.50 で色がつくようになったということで,howm 1.2rc1 を使いはじめました。
私は kterm の中で emacs -nw として使っているのですが,予定を「完了」し
ようと,+ @ などの上でエンターを二回押すとmini buf. に Invalid input.
と表示されてしまいます。で,「完了」できません。

emacs -nw としないで,emacs 自身の window を開いてやった場合には,正常
に「完了」できています。
make test の環境で同様にすると,バックトレースの画面になります。
全然 elisp のことは分からないですが,howm-read-string-fail でおわって
いるようです。
できれば,1.2 までに解決できそうでしょうか。
よろしくお願いします。
355352sage04/08/08 19:34
>>353
いやぁ、よくわかんないです。>>351の字面から機能を推測しただけで。
ソースを読んでみるのがいいんじゃないかと
356351sage04/08/08 23:34
>>355
そうでしたか、失礼しました。
あいあい。読んでみます
357名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/09 21:37
ISBNの事じゃないの?
358348sage04/08/11 08:02
おお!いつの間にか直ってる!
作者タン、アリガ
359作者sage04/08/12 22:28
>>351
本体には実装されてないはずです ^^;

↓でできるかも
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?IsbnJump
360351sage04/08/13 04:46
>>359
作者サマ、ご降臨ありがとうございます
すごく役に立ちました
blosxomで書きためた欲しい本リストがそのまま移行できたーヤター
LISPも勉強してみます
361名無しさん@お腹いっぱい。04/08/14 01:51
 エ ロ 画像ビューワ機能 ク レ yo.
362名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/14 02:27
ワラタ
363名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/14 05:36
>>361
マジレスすると
日本製ソフトの「gimageview」がお勧めだ
カナーリ(・∀・)イイ!!ぞ

emacsで大量の画像扱うと見難くくてしょうがない。
364名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/14 15:08
howmで下の処理までしたいのか
365質問です。sage04/08/14 21:20
>>> ほげ >>> ふが
のようにキーワードを同じ行に続けて書くことはできますか?
366名無しさん@Vim%Chalicesage04/08/14 23:48
エクスプローラーからアイコンクリックでファイルを開くとき
開いたファイルとは別に”無題”バッファが作成されます

Windows2000
VIM - Vi IMproved 6.2 (2003 Jun 1, compiled Apr 29 2004 13:31:58)
MS-Windows 32 ビット GUI 版 with OLE サポート
適用済パッチ: 1-514

>> 511  From:名無しさん@お腹いっぱい。  Date:04/07/29 09:12  Mail:sage
>>   howm-vim、ウィンドウを開くのに、new や edit をつかってるから、
>>   初起動時に :buffers とすると、本来バッファ番号が 1 になって
>>   ほしいところが、2 になってる。
>>   :sp で開いて、:bw! かなんかで閉じてもらえないかなぁ...

511じゃないけどおねがいします。
367名無しさん@お腹いっぱい。04/08/16 00:37
howmの書式は魅力的なんだけど、ファイル名や置き場所は、
ディレクトリでカテゴリを区切ってほかのアプリからでも
容易に参照できるようにしたいっていうような使い方って可能ですか?
現状は、それらのディレクトリを検索時のパスに登録してつかってるのですが、
できれば、メモを作成時にカテゴリを選んで".txt"なんだけど、
モードはhowmみたいなつかいかたができるとよいな、、。
368名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/17 03:58
howmのメニューから検索すると、他のウィンドウを全て隠して検索結果が表示されますよね。
これを、howmの使っていたウィンドウだけを使うようにしたいのですが、何か方法はありますでしょうか。
369名無しさん@Vim%Chalicesage04/08/18 09:26
>> 16-Aug-2004.
>> まっつんさんからいただいたパッチを適用.(まっつんさんありがとうございます)
>> 起動時にバッファ番号が 2 になってしまうのが修正された.

今回のバージョンでバッファに関する修正がされたようで期待していたんですが
まだ無題バッファが作成されます。

無題バッファを消してくださいお願いします。

エクスプローラーからアイコンクリックでファイルを開くとき
開いたファイルとは別に”無題”バッファが作成されます
:ls
  1 %a   "test.c"                       行 1
  3  h   "[無題]"                       行 0

コマンドラインから引き数なしでgvimしても無題バッファが作成されるようになり
ました。
:ls
  1 %a   "[無題]"                       行 1
  3  h   "[無題]"                       行 0

_gvimrc
set hidden

Windows2000
VIM - Vi IMproved 6.2 (2003 Jun 1, compiled Apr 29 2004 13:31:58)
MS-Windows 32 ビット GUI 版 with OLE サポート
適用済パッチ: 1-514

Vim 6.3.015 for Windowsでも同じでした。
370名無しさん@お腹いっぱい。04/08/19 19:44
howmのメモをコマンド1つでiPodのNotesフォルダに送信したいワン
長すぎる(4kb以上の)メモは分割して転送したいゾウ
371名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/19 20:17
      / ̄ ̄\
      | ・ U  |
      | |ι     \ パンパン
/∞ ̄ ̄ 匚      ヽ
| ・ U    \      ) ))
| |ι         \  ノ
U||  ̄ ̄ || ||
   ̄      ̄   ̄
372mattn@Vim%Chalicesage04/08/19 21:08
>>369
試してみましたが、再現しませんでした。
アイコンクリックというのは、拡張子登録して起動された
ということでしょうか?gvim.exe にファイルをドロップ
しても同じでしょうか?

また、他のプラグインと競合する可能性もありますので、
一度、他のプラグインを外してテストしてみて頂けませんか?
373名無しさん@お腹いっぱい。04/08/20 20:48
>>365
カスタマイズできますけど, おすすめしません.
(「>>> ほげ >>> ふが」を「and 検索」にしようという案があります)
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?CompoundGoTo

>>367
でっちあげました → howm-1.2rc6

>>368
私の腕と気合では難しそうです. いいロジックがあったら教えてください.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?SplitWindow

「分割を壊さないでくれ」なら,
「一覧・内容は別フレームで」や「elscreen 系と連携」っていう方向は
どうでしょう?
374名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/21 09:40
あるホルダを通常検索の対象にはしないが,TODO や Schedule の対象に
することは可能でしょうか?

mhc や comic.pl の生成ファイルを検索対象にしたいんです.

eval 使って環境変数をいじる別コマンドを定義すれば可能なんですが,
あんまりキーバインド増やすのもグッとこないので,いい技があれば教
えて下さい.
375名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/21 11:31
http://coiaccona.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uplog/up0520.jpg
376名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/22 16:26
スレ違いでしたら(だと思うので)誘導してください。スマソ。
(関連スレを見つけられませんでした。。。)

howmのメモを3台のマシンで同期させたいのです。
1.会社のマシン: WinXP
2.会社のマシン: WinXP
3.ザウルス  : Linux

よくここでも話にのぼるunisonってのを使ってみたのですが、1,2の連携はうまくいきました。
そのあと、1,3でファイルを同期させようとすると以下のようなエラーが出てしまいます。

Fatal error: Warning: the archives are locked.
If no other instance of unison is running, the lockes should be removed.
The file /home/zaurus/.unison/xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx on host zaurus should be deleted.
The file C:/home/xxx/.unison/xxxxxxxxxxxxxxxxxxx on host xxx should be deleted.
Please delete lock files as appropriate and try again.

1,2の同期の後ファイルがロックされてしまっているようです。unisonのFAQにはこのような使い方
もできるように書いてありましたが、どなたか解決方法をご存知でしたらお教えください。
377名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/24 01:22
narrow がらみで要望です。

narrow→widen したときに、色がつくのがあったりなかったりします。
(通常の widen の動作を変えるのは無理でも)howm-toggle-narrow での
切り替え時に そのファイル全体の face の更新はできないでしょうか。

キーワードで検索しないで、
>>> memo.howm
のようにファイルへのリンクでメモファイルを開いたときに、
先頭のメモにnarrowした状態になってしまいますが、
これはメモの絞込みをしないでファイル全体を編集する(widen状態)
という動作になって欲しいです。
(そんなに不便ってわけでもないのですが、感覚的な問題というか)

1メモにnarrowして編集している状態で、
ひとつ前のメモ、ひとつ後ろのメモ、
今いるファイルの先頭のメモ、今いるファイルの最後のメモ
にジャンプ(+narrow)できる機能が欲しいです。

↑のもっと難しい版で、
「*howmS* バッファのカーソル位置の」ひとつ前/後/先頭/最後のメモ
に飛べるような機能はできないでしょうか?
要するに検索してリストアップされたメモの並びを
*howmS* バッファに行かずに行き来できる、という機能です。
(難しい版の機能があれば、howm-list-all との組み合わせで
 直前のメモに移動なんかは代用できそうですが)

メモの移動という点では、*howmS*、*howmC* の2画面状態に
パっと戻れればいいだけかもしれません。
現状ではメモのバッファを編集するときに、一度全画面にしてしまうと、
他のメモを見たいときにちょっと手数が多い気がします。
378名無しさん@お腹いっぱい。04/08/24 15:23
howm 便利なんだが、ごくごく簡単なグルーピングできないもんかね。
仕事用で使っている howm データ群を、案件ごとにわけたりしたい。

^C-c,<: 前のグループ
^C-c,>: 次のグループ
^C-c,.: グループ一覧表示

みたいなキーバインドで、A 案件のデータ、B 案件のデータ、
というように別々に表示できると激しく便利なんだけど。

1ファイルが巨大になると扱いにくいんでファイルをわけてるんだが、
ファイルが増えてきて同時進行していると、何がなんだかわかんなくなっちゃう。
379名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/25 02:02
自分はメモのタイトルに
[仕事]とか[PC関係]とか[その他]とか
分類のキーワードを書くようにしてます。
(もちろん .howm-keys に登録しておく)
で menu.howm の先頭に
[仕事]
[PC関係]
みたいにグループを列挙しておいて、
絞り込みたいキーを選んでリターン。

グループを変えたいときは一度メニューに
戻る必要があるけど、頻度的に問題ないかと。
380作者sage04/08/25 22:51
>>374
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?ReminderPath
こんな感じでしょうか. すなおに通常検索の対象にして,
少々のノイズは気にしない方がおすすめですけど…

>>377
ざっとでっちあげました.
widen 時の色つけは直ったでしょうか?

>>378
>>379 のように, なくても済む機能なら, ない方がかっこいいですよね.
「それじゃ実用にならん」でしたら, こんな「ディレクトリ切り替え」もあります.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?MultipleDirectory
381名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/25 23:43
>> 380
素晴らしいです。
こいつで解決です。
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?SwitchMemoDirectory

ところで、2chのリンク先が既に読めなくなっちゃってるんですが、
メニューから切り替えるにはどうすればよいのでしょうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/26 09:02
[YY-MM-DD]+ を良く使うのですが、これってタスクの依存関係をひもづけることって
出来ますでしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/26 13:14
今のhowmでは[YY-MM-DD HH:MM]みたいに時間も書けるようになりましたよね。
時間の範囲を書くときはどういう形式で書けばいいのでしたっけ?
12:30から14:00みたいなやつなんですけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/26 17:03
>>377 です。素早い対応ありがとうございます。

my-howm-next/previous-hit いい感じです。
自分は SLザウルスで howm を使いたいと思っているので
(まだ環境整えてないんですが)画面が狭いときに
この機能はたぶん重宝すると思います。
>>> foo.howm もちゃんと動きました。

ただ、隠れてる部分の初期化ぬけについては
うまく働いていません。
これってメモファイルがデカくなりすぎているからかも。
現在 50KB、1600行ほどのファイルになっています。
(細切れのメモからちょっとした文章まで混在してます)
たしかC言語のソースに色がつく機能も
ファイルがデカいときなんかにカーソルの周辺しか
色がつかないことがあったので、何か根の深い問題かもしれません。
(手動でファイル全体を初期化、っていうコマンドがあればいいだけかも)

ちなみに、自分は WinXP の Meadow で howm を使わせてもらってます。
あ、そういえば、TODO の動作を試してみたところ、
RET で done にしようとしたら
Invalid input. と言われてしまったので、
ちょっとソースをいじって以下のように対策しました。
(defun howm-read-string-fail (event pass-through pass-ret-through)
(let ((ret (howm-ret-key-event)))
; (cond ((and (equal event ret) (not pass-ret-through))
(cond ((and (equal event 13) (not pass-ret-through))
(以下略)
OSによるのか emacs の違いなのかわかりませんが、
ウチの環境では (howm-ret-key-event) の戻りは「return」に
なっています。
385374sage04/08/27 10:59
>>380
おぉ,すばらしい.ありがとうございます.

| こんな感じでしょうか. すなおに通常検索の対象にして,
| 少々のノイズは気にしない方がおすすめですけど…
mhc と連携させるために,メールフォルダをスケジュール記述の対象にしてい
るため,全部放り込むと結構たいへんなことになっちゃうんですよね..

ところで,search-path でも同様のようですが,スケジュール/Todo の > か
ら飛んだ時の編集画面が howm-mode にならないようなのですが,howm-mode
になるかどうかって拡張子じゃないんでしたっけ...

設定がごちゃごちゃしているせいかもしれないので,ちょっと余計な設定外し
て追試してみます.
386作者sage04/08/27 22:11
>>381
直しときました.

>>382
「ひもづけ」ってどんなことでしょう?
相互ジャンプ, サブタスク, Makefile 的依存関係, …
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?TangledToDo

>>383
当分は, 自由記述で時刻をメモしておくだけをおすすめします.
[2004-08-26]@ 16:50〜17:20 ほげ

「今後どうなってもうらみっこなし」なら, ↓もどうぞ.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?DateFormat

>>384
「todo で RET」は対策してみました.
「初期化ぬけ」の方は, ↓のように教えていただけると助かります.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BugReport

>>385
howm-directory 内かどうかで決めてます. 変えたいでしょうか?
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?SetMode
387名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/28 21:44
名前が可愛くない
388374sage04/08/28 22:44
>>386
search-path は含めて欲しいです.

search-path に含まれていた時の %todo 叩いても反応ないと悲しいですし.
389名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/30 17:11
「howm」ってなんて読むんですか?「ホウム」?
390名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/30 19:34
オーム
391名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/31 00:18
アーレフ
392389sage04/08/31 13:30
ネタレスしか返って来ないっすか。質問の仕方がまずかったんでしょうか・・・ orz
393名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/31 13:59
FAQ に載ってるようなことを訊くからだよ。
394389sage04/08/31 14:12
>>393
ありがとうございます。
FAQ があったんですね。テンプレに載ってないので無いかと思ってました。
395389sage04/08/31 14:23
ああ、howm wiki 内のコンテンツなんですね。私の探し方が悪かったです。すみません。
396名無しさん@お腹いっぱい。sage04/08/31 22:16
howm-wikiにiCalenderの話題が出てるけど、ローンチするのかなぁ。
397名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/01 00:24
unison超(・∀・)イイ!!
gui版はsync進捗状況を見ていると楽しめるし。
398howmファン04/09/01 11:35
howm1.2の[YY-MM-DD HH:MM]形式を待っていました。
やっぱり一日の予定が時刻レベルで順番になって
いて欲しかったのでした。
自分はplanを併用して予定がない日を表示して
便利だと感じてました。この[YY-MM-DD HH:MM]形式を
利用するとplanで表示されなくなります。簡単に修正できますでしょうか。
399名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/01 18:49
[%Y-%m-%d %H:%M]な形式で本文中に現在の日時を挿入するコマンドって
ありませんか?howmで取ったメモに追記した際など、追記日時を簡単に
書いておければ便利なのですが。。。
400名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/01 22:25
>>399

(defun my-get-date-gen (form) (insert (format-time-string form)))
(defun my-get-date () (interactive) (my-get-date-gen "[%Y-%m-%d]"))
(defun my-get-time () (interactive) (my-get-date-gen "[%H:%M]"))
(defun my-get-dtime () (interactive) (my-get-date-gen "[%Y-%m-%d %H:%M]"))
(global-set-key "¥C-c¥C-d" 'my-get-date)
(global-set-key "¥C-c¥C-t" 'my-get-time)
(global-set-key "¥C-c¥C-e" 'my-get-dtime)
401名無しさん@お腹いっぱい。04/09/02 00:26
いまだに、色づけが無効になったままだんだけど、
どこを調べてみればよいかな、、。

Carbon Emacs 21.3.50.2 cvs(2004-07-19)
hown test 040827
402名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/02 21:45
>>400
ありがとうございます! 助かりました
403名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/02 23:41
もう>>400がGoogleに載ってる。最近はすげぇ早さだなオイ。
ところでこれをVimでやる方法も紹介して頂ければ嬉しいのですが
お願い出来ませんかお兄様方
404名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/03 00:31
関係ないけど最近はgoogleのカバー率落ちたな。
msnとかyahooだと出てくるけどgoogleだと出てこないページもちょくちょくある。
405名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/03 19:26
どうしろってんだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/04 20:29
>>404
msn と yahoo 使っとけ。
407名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/07 07:16
hns からの移行Toolってないですかね
hns使ってたときのファイルが大量なので
408作者sage04/09/07 23:19
>>388
書き足しました
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?SetMode

>>398
でっちあげましたけど, おすすめしません (更新記録参照)

>>401
>>335 は… ;_;

>>407
大量だとそもそも検索速度が不安かも
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?HNS
409howmファン04/09/10 15:37:12
1.2とplanに関する不具合の解消確認できました。
ありがとうございました。
これに関して、ちょっとだけ
時刻の挿入はplanなどを併用しスケジュールが入ってない期間の
一覧が可能な方向に進むと期待してました。

[2004-09-10]@ 11:00会議
[2004-09-10]@ 12:00昼ご飯
などと書いてコメント順にソートすると時刻順には
なるのですが、planのsmall表示では時刻しか見えません。

またこれはちょっと困ることなのですが
[2004-09-10 12:00]@ 昼ご飯
形式ですと当日のスケジュールが表示されないようです。
それで今
[2004-09-10 12:00]@ 昼ご飯
形式を止めてます。
410作者sage04/09/11 00:15:29
plan 特化より iCalendar 対応の方が汎用的かと思っています.
どなたかやりませんか?
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?iCalendar

「当日のスケジュールが表示されない」の方は,
例によって make test をお願いできると助かります.

411howmファン04/09/11 09:49:56
398,409です。
作者さま@410,make testしてみました。
C-,,してから
---ここから
[2004-09-11 08:33]@ test
[2004-09-11]@ testjikounasi
---ここまで
上記の.howmファイルをC-,cで
作成し、C-,,すると
---ここから
[予定] … 予定@, 〆切! を 7 日先まで表示
> 土 0 | [2004-09-11]@ testjikounasi
-------------------------------------
[Todo] … 〆切!, todo+, 覚書-, 保留‾ を上位 50 個まで表示
---ここまで
となり障害は再現します。

その他
(バージョン)
howm: test040904 (compile: t, make: t, test: t)
Emacs: 20.7.1 (i386--freebsd) of 2001-09-14
system: berkeley-unix
window system: nil


412名無しさん@お腹いっぱい。04/09/14 09:41:17
遅ればせながら、本日、只今インストールさせていただきました。
まだ使いこんでもいませんが、第一印象は good でした。様子を見ながら使わ
せていただきます。
早速の要望で申し訳ないのですが、メモを書き終えたら C-cC-c で現在のメモ
を保存して、バッファを kill、そんなことができないでしょうか。
.emacs にでも defun すればできそうとは思うのですが。
413名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/14 10:10:26
>>412
これ?

http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?SaveAndKillBuffer
414名無しさん@お腹いっぱい。04/09/14 10:29:03
>>413
早速にありがとうございました。そのものズバリでした。
教えて君全開と、age 進行スマソです。
415名無しさん@お腹いっぱい。04/09/14 10:36:22
>>414
と思つたが、コレ、どのバッファでも C-cC-c で保存してバッファを消してし
まいそうなんだが、どんなもんじゃろ。ィヤ、ソースを眺めただけで、まだ実
際には試してはいませんが。howm のバッファを C-cC-c で保存して消去した
いんですが。
とりあえず試してみます。仮にダメでもポイントは分かりましたから、あとは自分
でもやってみます。ありがとう。
416名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/14 19:04:30
>>386
ども反応遅くてすいません。>>384 です。
「初期化ぬけ」の件、make test で確認してみたところ現象が起きました。

1) まず C-c , c でなにかメモを作る。
2) そのメモファイルの末尾に 大量のメモをひとつのファイルにした memo.howm
の内容をコピペ。保存。(要するに1ファイル多メモにする)
3) 一度 emacs を終了 → make test で再起動
4) C-c , a とかで今つくったメモファイルを開くと、最初の方しか色がついていない。
(一度も narrow にはしていません)

これで再現できればいいんですが、
自分のメモにある特定の文字列が原因とかだと・・・ (-_-;)
417名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/14 23:09:36
いつもバッファ操作は後で ibuffer で纏めて処理してる怠け者です('A`)
つぅか一日一ファイルだからあんまし気にしないけど。
ところでメニュー画面のデコでお勧め教えれよおまいら。
漏れは予定を左に Todo を右にの左右2ペイン風に構築中。
top みたいにタスクがわさわさ動いてほしいがなw
418名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/19 21:52:24
howm 形式からChangeLog メモ形式に、とかその逆に変換するツールってありますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/22 16:36:06
使い始めて間がないんだけど、基本的にはreadonly、
何らかのキー操作(たとえば'E'など)を押すと
編集モードと言うふうには出来ないでしょうか?
Linkをたどろうとして、改行しちゃったり、バッファー
を閉じようとして'q'って入力しちゃったり、と
意図せずにファイルを書き換えちゃうので。
420名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/22 22:13:52
>>作者さん
>>419の機能を実装するならデフォルトでオフにしてください…
モーダルなのはウザすぎる
421作者sage04/09/22 23:49:20
>>416
make test で表示されるバージョン一式もお願いします.

>>419
viper :p

…じゃなくて,
(add-hook 'howm-view-open-hook (lambda () (toggle-read-only 1)))
ってことでしょうか?
C-x C-q か M-x toggle-read-only かで解除です.

前スレ 734-764 あたりでもそんな話が出てました.
422419sage04/09/23 15:05:27
ちょっと違うかな。
Spaceでページ送りできたり
qでバッファー閉じたり
action-lockは使えたりして欲しい。
です。
423名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/23 15:08:26
>>419
自分も過去のメモは基本的にリードオンリーがいいと思うなあ。
リードオンリー状態では、p や n で 前後のメモに行けたり
(↑1ファイル多メモの場合)
c で howm-create とかになるといいかも。

ところで、こういう「〜モードのときだけ c でコマンド」みたいなのを
自分で .emacs に定義したいんですが、どうやるのでしょう?
global-set-key じゃなくて、各mode-map に定義を追加するんでしょうけど、
howm を autoload にしてると .emacs の時点では map がないので・・・
基本中の基本な質問なんでしょうけど、ずーっとわからないままなんです。

424419sage04/09/23 21:18:47
howmS,howmCで上下に分割されている時に
C-x oでhowmCにフォーカスを移すとほぼ希望の動作に
なる。何らかのキーを割り当ていただけるとありが
たいのだが。Wanderlust風なら"j"なんだがもう使わ
れてますね。
またhowmCからも"q"などのキー操作でhowmSにフォー
カスを戻せれば良いな。
howmCにフォーカスがあるときに"E"なんかで編集モー
ドに移れれば・・・・。
これなら420さんの迷惑にもならないかな。
425419sage04/09/23 21:27:27
ああー。
"0"でほぼ目的は達せられます。
お騒がせしました。
426名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/24 14:07:01
emacs-wiki では、メモを読みたい時には、html に変換して見てる。
変換に時間はほとんど変らない上に、好みのビューワで読むことが出来るし。
427名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/27 16:53:36
メニューから s したり、come-fromリンクやgotoでリターンを押すと
マッチした個所の一覧が表示されますが、
使っているうちにいつの間にか、ちょうど一覧表示でTを押したときみたいに、
マッチした文字列を含むメモのタイトルしか一覧に表示されなくなってしまいます。
どの操作をするとこのモードに入ってしまうのか掴めてないのですが、
取り敢えずこのモードから抜ける手は何かないでしょうか?
428作者sage04/09/28 23:03:24
>>422
(setq view-read-only t) ; read-only 時は勝手に view-mode
なんていうのもあるみたいですね.

>>423
連結表示(howmC バッファ)がもっと{便利に|使いやすく}なるといいのかな…

キー割り当てはこんな調子?
(eval-after-load "howm" ; autoload の記述にあわせて
'(progn
(define-key howm-view-summary-mode-map "O" 'other-window)
(define-key howm-view-contents-mode-map "O" 'other-window)
(define-key howm-view-contents-mode-map "E" 'howm-view-contents-open)
))
「read-only 時だけ云々」にはまだ小細工いりますけど.

>>424
↑とか, あと howmC でも RET で編集に移れます.

>>427
make test をお願いしたいですけど, しんどいでしょうか…
テスト版は戻せるようにしてみました.
429419sage04/09/29 10:06:14
>>428
さんくす。自分の好みのキーを割り当てて試してます。
今仕事中なので、のちほど。

> >>424
> ↑とか, あと howmC でも RET で編集に移れます.
この辺がちょっと好きじゃない。
無意識にメモが書き換えられる恐れがあるので、
無意識のうちには編集モードに入らないように
、あえて2キーを押さなきゃ編集できないような
敷居の高さがある方が好きなんです。
サマリーモードからエンターで編集モードという
のも同じ理由から好きじゃないです。
単に個人的な好みの問題です。すぐにばりばり
書きたい人も当然いるでしょうから。
430419sage04/09/29 19:50:18
ありがとう。
どこかからもらったC-cC-c で保存してバッファをキルする
と合わせて、ほぼ好の環境ができました。
感謝。

;; C-cC-c で保存してバッファをキルする
(defun my-save-and-kill-buffer ()
(interactive)
(when (and
(buffer-file-name)
(string-match "¥¥.howm"
(buffer-file-name)))
(save-buffer)
(kill-buffer nil)))
(eval-after-load "howm-mode"
'(progn
(define-key howm-mode-map
"¥C-c¥C-c" 'my-save-and-kill-buffer)))

(eval-after-load "howm" ; autoload の記述にあわせて
'(progn
(define-key howm-view-summary-mode-map "j" 'other-window)
(define-key howm-view-contents-mode-map "q" 'other-window)
(define-key howm-view-contents-mode-map "E" 'howm-view-contents-open)
(define-key howm-view-summary-mode-map "¥C-m" nil)
(define-key howm-view-contents-mode-map "¥C-m" nil)
))
431419sage04/09/29 19:54:41
homwCバッファーでリンクがたどれれば。
tabでリンクが移動できれば。
もっと良いです。
432名無しさん@お腹いっぱい。sage04/09/30 02:43:36
>作者さん
howmを使い始めて4ヶ月、すっかり手放せないツールになりました。
やったことをとにかくその場で書き散らす→見るときに動的にオーガナイズする。これ最高です。
漏れ、しがないプログラマやってるんですが、プログラムにいつ、どんな改良を、どんな意図で施したか
を管理するのにとっても役立っています。

致命的に記憶力の無い漏れですが、たとえば週一のミーティングの時には、
仕事関係のメモだけ一週間分集めてきて、効率よくレポートできるようになりました。

作者さん、ありがとう。。。
(自分でもいろいろいじりたくてLISPの勉強も始めますた。)
433名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/01 23:06:48
howm初心者なんですが、重要度でソートするやり方って無いでしょうか。
434名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/03 08:32:36
>>432
>漏れ、しがないプログラマやってるんですが、プログラムにいつ、どんな改良を、どんな意図で施したか
>を管理するのにとっても役立っています。
CVS/subvision、せめてRCSとか使った方が良いのでは…。
435名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/04 12:35:06
>>434
コミット時のコメントだけだと粒度が細かすぎない?
433がバージョン管理使ってないかどうかは知らないけど
436名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/04 12:51:47
重要度の管理が必要な場合、emacs-wiki & planner.elの方が向いてるのでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/04 12:56:48
>>435
小まめにリリース,が正しいんだろうけどねぇ.
438名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/04 13:21:20
>>434,435
>>432は仕事でプログラム書いてるって言ってるから、なんらかのバージョン管理システムは
使ってると思われ。
漏れはRCS使っているけど、>>435が指摘してるように、チェックインの時だけだとコメントが少ないから
普段の細かいメモはhowmに書いてる。でチェックインの時に関連メモを表示して大事な変更点とかを
拾ってる。昔ブランチ乱立させて収集つかなくなった。

プログラマの方で、バージョン管理とメモに関して良いノウハウ持ってる人情報うpキボン。
439名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/04 14:03:35
howm にメモするとその情報は共有しづらくない?
440432sage04/10/05 03:30:15
仕事ではCVS使ってます。

>>438 さんと同じようにチェックイン時にhowmのメモから重要そうなものをピックアップして
CVSのコメントにしてます。
>>439 さんの言う通り、情報の共有は課題なんですが、以前に同様の目的でチームで
Wikiや2chもどきの掲示板を立ち上げたりしたんですが、メモを残すことに心理的、物理的
コストが多少でも伴うとダメなんですよね、結局。

メモをとにかくノーコストで書き散らせて、しかもオーガナイズした形で参照
できるという特徴が最重要ですね。漏れにとってhowmは今のところ、情報共有とかの
前段階で個人的につかうツールです。リナザウで持ち歩いて自分の(足りない)脳を
拡張している感じかな。


441名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/05 09:00:48
重要度の管理の件は?(´・ω・`)ショボーン
442名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/05 11:04:11
>>441
そんな機能が存在するかどうかは知りませんが、重要度によるメモ管理の限界にたいする
アンチテーゼがhowmなのではなかったでしたっけ?
どうしてもやりたければ重要度を表現するキーワードをメモに入れておいて検索結果の一覧を
さらにソートするようなLISPを書くとか?(キーワード"[LEVEL-n]"のnでソート?)
443名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/05 20:09:17
>>442
確かに重要度は省いたとホムペにも書いてありますが。
でも、同一の日に部長からの案件は最優先にしたいのですが、タイトルに★とか入れて
ソート出来るのでしょうか。
今howm-1.2 & Meadow2で使ってますが、

%"K"[題↑] [名↑] %"d"[日↓] %"i"[鍵↓]

が使えないようですが。。
444名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/05 20:54:55
! + - @ の使い分けができない人か?
445作者sage04/10/05 21:32:00
予定表の話か todo リストの話かそれ以外の話かが
よくわかってないです.

「同じ日の予定を時刻順に並べたい」っていうネタもありましたっけ.

>>443
make test をお願いできないでしょうか?
446名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/05 22:34:56
>>445
あ、すみません。私がREADMEをよく読んでませんでした。
解決しました。
447名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/05 23:01:07
あと厨な質問なんですが、rd-mode.elってどこで配布されているでしょうか。
ググッたのですが見付からなかったです。
448名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/06 00:47:11
>>447
RDtoolに入ってるやつのことだよね?
だったらこことかでどうですか?
http://raa.ruby-lang.org/project/rdtool/
449名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/07 01:30:28
>>448
thxです。
450名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/29 11:02:49
そういえば、作者さんは、.howmではなくて、.rdにメモの拡張子をしているようですが、
その際、

=begin
=end
って隠せたりできるのでしょうか。
451名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/29 20:47:22
ようやく howm 入れてみました。自由度が高いだけにどう使っていこうか試行
錯誤中ですが。

ところで、予定や覚書で日付を周期的に指定することはできませんかね。

[*-10-29]@ 誰それの誕生日
[*-*-25]- 給料日

みたいな。howm のシステムにはちょっとそぐわないかな…。
452451sage04/10/30 20:44:07
あー失礼。繰り返し書くのが howm 流なのね、ちゃんとそれ用の i/f も用意
されてるし。

ところで予定一覧に done した TODO も表示されるのはそーゆーもんですか?
なんか違和感あるなあ。
453451sage04/10/31 12:08:47
ごめん、これも
(setq howm-schedule-types "[!@]")
と設定すりゃいいだけなのね。逝ってくる… orz
454名無しさん@お腹いっぱい。sage04/10/31 13:46:14
Changelog 形式(1日分複数メモ1ファイル)でメモを貯めている場合、
list 表示で逆日付順でのソートってどうやればいいんでしょうか。

現在
10/11 01:00
10/11 02:00
10/10 01:00
10/10 02:00
となっているのを、

10/11 02:00
10/11 01:00
10/10 02:00
10/10 01:00
にしたいなと。
455名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 14:23:02
1日1ファイルにする方法はホームページに載ってるんだけど
1年1ファイルにする方法は詳しく載ってないのでわかりません。
どうやったら1年1ファイルにできるんでしょうか?

456名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/01 14:46:47
>>455
ファイル名に月を含まないようにすればいいだけでは。
(setq howm-file-name-format "%Y.howm")
とか。

45745504/11/01 18:22:27
>>456さん
丁寧に教えてくれてありがとう!
1年1ファイルにできたよ
これでがんがんメモできるぞー

458作者sage04/11/04 01:35:59
>>450
「=begin」「=end」は書いていません.
もし必要になったらスクリプトで補えばいいや, と思って…

>>454
どんなふうに新規メモを作っているのでしょうか?
C-x 4 a なら各ファイル内も時刻の逆順になりそうですけど,
そうなってないんですよね?

>>457
一ファイルがあんまりでかいと, font-lock がもたつきませんか?
459名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/04 02:03:09
howmを使い始めたばかりのものですが、先輩方に質問です。
メニューで本日の予定が表示されないのですが、表示させるには
どうしたらよいですか。
これは、私にはとても困ることですが、皆さんは、メニューでは
明日の予定から表示されればいい、今日の予定は、メモを直接見
ればいいということなのでしょうか。
460名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/04 12:49:03
menuページに、最近書いたメモのタイトルを5件ぐらい表示させたいん
ですが、なんか方法ないですかね
461名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/04 13:41:40
漏れは menu.howm で2ペインにしたい。
%schdule と %todo を横に並べたし。
タイトル n 文字以上はメニュー時にカットとかできないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/04 20:45:39
>>460
%recent
(setq howm-menu-recent-num 5)
463457sage04/11/04 21:54:29
>>458
作者さん便利なelispありがとうございます
まだ12項目8kBしかメモってないからなんともいえませんが
今のところは1ファイルでfont-lockが重いとは感じられませんでした
メモが増えてきて重くなったら1月1ファイルにしようと思います
464名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/05 00:41:42
>>459
あ〜ちょうど同じこと質問しようとしに来ました
howm-1.2にて現象確認
時間表記が入っているとダメっぽいです

[2004-11-05 14:00]@ ほげほげ

だと、予定日前日までは予定一覧にでるけど、予定日になると消える

[2004-11-05]@ ふがふが

だと予定日にもちゃんと表示されてます

仕様?
465464sage04/11/05 00:45:26
念のため

>だと、予定日前日までは予定一覧にでるけど、予定日になると消える

の予定一覧はC-c,,で表示されるトップメニューの中の予定一覧のことです
466459sage04/11/05 05:28:27
>>464
>>459でつが、ご同胞がいて安心しますた。
どなたか、時刻の入った今日の予定も表示できるようにするには
どうしたらよいか教えてください。おながいします。
467名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/05 07:12:32
>>464
>>466
[2004-11-05]@ 14:00 ふがふが
こういう書き方じゃダメ?

テスト版で

> 同日予定は記述内容でソート [2004-11-04]

という対応がされているので、上記のような書き方の方がいいと思うけど。
468459=466sage04/11/05 12:14:43
>>467
どうもありがとうございます。そうします。
ただ、今日以外だと [2004-11-04 14:30]の形で書いても
きちんとソートされて表示されるのです。ソートが今日と
他の日では違うregexで書かれているのかな。でも、
ソースファイル見ても、複雑で漏れには分からんかった。
469459=466sage04/11/05 12:39:54
>>>‾/hoge.tex
ってリンクから開くと、TeXモードって出てきます。
日ごろ使ってるyatexモードがロードされません。
どうしたらいいでしょうか。
470464sage04/11/05 13:05:08
>>468
回避方法としてはそれで問題ないけど、はじめて使う人は同じ問題を繰り返すと思うんだけど
C-c,cで日時が入ってるんでそのまま使えると思いそう、てか実際思った

仕様なら仕様、そうでないなら回避方法として紹介してあげたほうがよいと思います
んで、仕様?
471464sage04/11/05 13:22:20
うぁぁ、すいません
上のは>>467でした
472名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/05 14:43:26
>>464
>>466
あたしゃ作者さんではないし、elispもサパーリなので
そのへんはエロい人に聞いてくださいな

あとよろしく>エロい人達
473464sage04/11/05 16:37:46
文句ばっかりいっててもしょうがないので、elisp分からないなりに調べてみました

予定日との比較を文字列でやってて、その予定日の文字列に時間の部分がないのが
原因の模様

なんで、無理やりhowm-reminder.elで

(defvar howm-reminder-today-format
(format howm-insert-date-format (concat howm-date-format " 00:00")))

てな感じで時間部分を追加してあげたらとりあえずOKでした
他の部分への影響は不明

ちなみに

(defvar howm-reminder-today-format
(format howm-insert-date-format howm-dtime-body-format))

とかすると、時間も比較対照にはいりました
474459=466sage04/11/05 22:58:52
>>473
ありがとうございます。そこでしたか。下の方にご教示くださった

(defvar howm-reminder-today-format
(format howm-insert-date-format howm-dtime-body-format))

これでうまく行きますた。
howm-dtime-body-formatは、" %H:%M" と同じですね。それでもいい様です。
byte-compileするとき、free-variableが一杯あると言ってきますが、
気にしなくていいんですよね。
475作者sage04/11/05 23:39:38
>>461
「C-x 3 状態にして別々のメニューファイルを表示」で
安易にできるかとやってみたけど, だめでした.

長いタイトルのカットは, ↓でいかがでしょう?
(add-hook 'howm-menu-hook (lambda () (setq truncate-lines t)))

>>469
手元ではちゃんと yatex-mode になります.
make test をお願いできるとありがたいのですが…

>>473
thx. 心強いです.

テスト版では howm-test040913 で修正済み(>>411)なのですが,
[2004-11-05 19:33]@ という表記自体がまだ「仕様」ではありません.
というわけで, >>467 さんのとおりです.

http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?DateFormat
476名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/06 00:35:04
>>458
あう、menu で、
(howm-file-name-format "diary/%Y/%m/%Y_%m_%d.howm")
なんて変則的なことをしているのがまずかったのか...

日誌とその他メモ分けてるんです。
477名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/06 02:40:59
あのぅ〜いつも思うんですけど
howm と calender と diary と ChangeLog とを密に連結して使おうという
発想を皆さんはお持ちでないんでしょうか?
howm 以外の3機能は emacs のデフォの機能ですし、これに blogmax と
連携させれば emacs に棲みながらにして CMS のできあがりな訳ですよ。
478459=466sage04/11/06 06:59:08
>>477
calendarとdiaryの連携は、
http://honmat.cocolog-nifty.com/txt/2004/01/howm_diary_cale.htm
にありますね。
479459=466sage04/11/06 07:21:16
>>475
作者様、どうもです。
>>469で書いたyatex-modeがloadされない件ですが、
(バージョン)
howm: 1.2 (compile: t, make: t, test: t)
Emacs: 21.3.1 (i386-mingw-windows98.3000) of 2004-07-02
system: windows-nt
window system: w32
Meadow: Meadow-2.10-dev (ASAGAO)
OS(?)は、CYGWIN_ME-4.90です。

make testに使われるdot.emacsに以下を追加しました。
-----------------
(setq auto-mode-alist
(append '(("¥¥.tex$" . yatex-mode))
auto-mode-alist))
(autoload 'yatex-mode "yatex" "Yet Another LaTeX mode" t)
-----------------
make testのhowmメニューから「今日」で2004-11-05-120415.howmを開いて、
>>>‾/hoge.texって書いてあるところでEnterすると、2つwindowが開き、
(続く)
480459=466sage04/11/06 07:21:51
*howmS*バッファには、
hoge.tex |
2004-11-05-120415.howm | >>>‾/hoge.tex

*howmC*バッファには、
==========================>>> ‾/hoge.tex
%%% tex-mode %%%

と出ます。(この%%% tex-mode %%%って何でしょうか。)上の方のバッファで
hoge.texでEnterを押すと、*Message*は、こうなります。
-------------
(省略)
Welcome to the field of YaTeX. I'm glad to see you!
Loading tex-mode...done
-------------
つまり、yatex-modeがまずloadされ、tex-modeで置き換わっているようです。
何かご助言いただけましたら幸いです。
481459=466sage04/11/06 16:58:00
>>479, >>480に書いたyatex-modeがloadできない、は取り下げます。
というのは、
Emacs 20.7.1 (i386-msvc-windows98.3000) of Mon Feb 9 2004
でhowm-1.2でやってみたら、問題なくできました。どうも、
meadow-21.3.devの私のインストールに問題があるようです。
もう少しいろいろ弄ってみます。お騒がせしました。
482459=466sage04/11/06 16:59:33
×meadow-21.3.dev→○Meadow2.10-dev
483473sage04/11/06 17:24:57
>>475
作者様、ありがとうございます

1.2から書けるようになったんですね
情報のチェック不足で申し訳ないです

仕様という事で了解しました
484作者sage04/11/06 21:04:23
>>431
内容バッファへの下線引きをでっちあげてみました.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?ContentsBuffer

>>476
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?ChangeLogMemo
とかいかがでしょう?

>>479-480n
お手本のようなバグレポートありがとうございます.

howm 起動後に, 以下を *scratch* に貼りつけて,
各行末で C-j した結果を教えていただけますでしょうか.

(howm-view-external-viewer "hoge.tex")
(setq type (mailcap-extension-to-mime "tex"))
(mailcap-mime-info type)

思惑どおりなら, 「外部 viewer を使わない mime-type」を指定することで
直るかもしれません. (cf. README)

# 変数 mailcap-mime-data をカスタマイズする方が本手かもしれませんが

>>483
言い方がまぎらわしかったですか?
・[2004-11-06 19:53]@ のような表記は, 正式仕様ではない
・現リリース版 (howm-1.2) には指摘どおりバグあり (正式仕様じゃないから放置)
・テスト版ではそのバグは修正済み (でも, 今後どう仕様変更されても恨みっこなし)
485459=466sage04/11/07 00:01:15
作者さま、お世話になります。

>>479->>480の件ですが、
> 思惑どおりなら, 「外部 viewer を使わない mime-type」を指定することで
> 直るかもしれません. (cf. README)
はい、.emacs(といってもemacs20と21を併用してるので、emacs.21に書いて
ます)に(setq howm-view-use-mailcap nil)を加えたら、直りました。
READMEを読んでも、教えていただかなかったら、分からなかったと思います。
どうもありがとうございました。
やっぱり、以下のC-jによる評価結果を挙げた方がよろしいでしょうか。
(howm-view-external-viewer "hoge.tex")
(setq type (mailcap-extension-to-mime "tex"))
(mailcap-mime-info type)


486名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/07 13:04:04
rd-modeって(・∀・)イイ!!ですね。
今じゃ簡単な仕様書もrd-modeで書いてまつ。
487名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/08 00:17:06
ここで聞くことじゃないかもしれませんが、、、。
howmのページに、
"分類機能はあえてつけません. "とありますが、
分類機能のあるタイプのメモ用Lispってあるのでしょうか?
howmはすごく便利なのですが、
ファイル名が全て日付になってしまうので、他のアプリから
見るときに手段が検索しかないのがちょと不安。
ほかに選択肢としてどういうものがあるのでしょうか?
(cl-memo,rd,は試してみました)
488名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/08 00:26:20
changelogmemoみたいな分類ってことかな
489483sage04/11/08 14:49:43
>>484
いや、その内容で了解してます
こちらこそ書き方が悪くて申し訳ないです
490名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/12 14:19:14
howm-list-recent をよく使うので、ファイル名と同時にメモタイトルも表示
されるとありがたいのですが。
491名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/12 15:36:54
>>490
(setq howm-list-title t)
じゃないの?

ところでこれデフォルトが nil なのはなんでだろう。nil のまま使ってる人
いる?
492名無しさん@お腹いっぱい。04/11/12 17:51:16
プオア、ヘ?プ。
493名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/13 00:27:23
>>491
知ってて nil の人はいないのでは?
494名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/13 12:59:16
>>491
これでも無理だな。
495takusage04/11/15 21:20:00

クダ質なのですが、 「同じ日のは重要度順でソート」っていうのはhowm-test041105で実装済みなんでしょうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/16 23:52:24
作者さま、反応ニブくて申し訳ないんですが、
2004-11-05版の検索履歴、便利なんですがご自身でおっしゃってるように
間引きしていただかないとちとキビしいですね。
残すものは、s,g,m した時と、そこから絞り込んだときぐらいでいいと思うんですけどどうでしょう。
497名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/17 03:13:40
>>494
なんで?
498名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/18 19:34:35
ん?

;; 「最近のメモ」一覧時にタイトル表示
;(setq howm-list-recent-title t) ; obsolete

;; 全メモ一覧時にタイトル表示
;(setq howm-list-all-title t) ; obsolete

;; タイトル表示
(setq howm-list-title t)

;; タイトルテンプレート
;(setq howm-template "= %title%cursor¥n%date %file¥n¥n") ; default
(setq howm-template "* %title%cursor¥n%file¥n¥n")


上記の設定でもタイトル出ないの僕だけ? howm-1.2/Emacs21.3/NetBSD1.6 ですけど。
499名無しさん@howm-mode.vimsage04/11/18 22:05:10
howm-mode.vimでメモ一覧を見ようとして,,aと打つと、
g:howm_findprgに"/usr/bin/find"を設定している場合、
以下のエラーが出るんですが。g:howm_findprgを空にすると問題なく動きます。
Error detected while processing function >7_ShowDirectory..>7_FindSearch:
line 58:
E121: Undefined variable: searchPath
以下のように一行追加するとエラーは出なくなりますが、No matchと言われます。
1175a1176
> let searchPath = s:HowmExpand(g:howm_dir)
FindSearch()のretvalをechoして見ると、g:howm_findprgを空にした場合と比べて、
howm_dirの直後が/ではなく//になっているという違いがあったので、
以下ようにさらに一行追加するとメモ一覧が表示されるようになりました。
1179a1181
> let retval = substitute(retval, "//", "/", 'g')
環境はNetBSD 1.6U, vim 6.3.12+kaoriyaです。
500499sage04/11/19 21:08:16
おや、howm-mode.vimの18-Nov-2004版が出てますね。
>>499は16-Aug-2004版に対するものですが、
18-Nov-2004版でも同様の現象が出ました。
501名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/20 17:13:57
http://howm.sourceforge.jp/README-j.html
これ見ながら初めてインストールしたのですが、
C-c,,でいきなりcan't find menu-fileになり
ます。これから調べて見ますが、すぐ分かること
でしたら教えて頂けると助かります。
Vine linux 3.0 + howm-1.2-0vl1.noarch.rpm
502名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/20 21:56:06
>>501
0000-00-00-000000.howmてファイルが‾/howmにあるかい?
なければ、/usr/local/share/howm/jaからコピー汁。
503作者sage04/11/21 01:53:11
>>491
変数 howm-list-title が t だと,
もし何かのまちがいでタイトル欄「= 」が削除されたとき,
そのメモが一覧に出なくなります.
これがおっかなくて, デフォルトは nil にしています.

この問題が修正できたら t にしようと思っているのですが…

>>495
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?ImplementedIdea
で続行中です.
「何をしたら, 今はどうなっていて, それがどうなると嬉しいか」
を教えていただければ, もうちょっとお役にたてるかも.

>>496
そうしました. 手元で数日ためしてからアップロードします.

>>498
howm の load より前に↓を入れてみてください.
(setq howm-view-title-header "*")

>>502
howm-1.2-0vl1.noarch.rpm だと
/usr/share/doc/howm-1.2/ja/0000-00-00-000000.howm
に置かれるみたいです.
504491sage04/11/21 21:37:48
>>503
なるほど、そんな罠が。了解でーす。
505496sage04/11/22 13:05:36
>>503
ありがとうございます。
検索はよく使うので助かります。
506502sage04/11/22 23:36:48
>>503
作者殿、了解いたすますた。今は、cywinでmakeしたの使ってるので
/usr/local/share・・・でしたが、いずれ会社のLinuxにも入れよう
と思ってまつ。
>>501さんは、できたのかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/23 20:37:33
auto-save-buffers を使っていますが、
メモで

<<< test

と入力すると
.howm-keys has changed since visited or saved. Save anyway?
と聞かれてしまいます。
これを聞かれないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
508作者sage04/11/25 00:27:01
>>507
emacs を二つ立ち上げていませんか?

↑じゃないようでしたら, make test をお願いできないでしょうか.
それから, auto-save-buffers.el の入手場所とバージョンもお願いします.
(いくつかバリエーションがあるようですので)

>>501
rpm のメンテナさんが対処してくださった模様です.

509507sage04/11/25 01:09:24
make test で試してみましたが、
sample/dot.emacs に auto-save-buffers.el のコードと
(run-with-idle-timer 2 t 'auto-save-buffers)
を追加した状態で、症状が出ます。

Meadow で使っています。ただ、cygwin の Emacs でも出るようです。

(Meadow-version)
"Meadow-2.00 (KIKYOU)"
(emacs-version)
"GNU Emacs 21.1.1 (i386-mingw-nt5.0.2195)
of 2004-07-06 on STAYHIGH"

auto-save-buffers.el は、ここのを使っています。
http://homepage3.nifty.com/oatu/emacs/misc.html#asb

howm は howm 1.2 です。

Meadow/Emacs は一つしか立ち上げていません。
510名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/26 18:39:23
howm を最近使い始めたのですが、
(setq howm-list-title t) と設定すると >>> で他のファイルにリンクが
張れません。検索結果に出てこないのです。file:///hogehoge なら OK でした。

(setq howm-menu-lang 'ja)
(require 'howm-mode)
;;; タイトル一覧表示
(setq howm-list-title t) ; これのあるなしで出たりでなかったり

make test でも同様でした。何か設定を間違えているのでしょうか。

(バージョン)
howm: 1.1.2.1
Emacs: 21.3.1
system: gnu/linux
window system: x
511名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/26 18:56:52
>>510 です

他のファイルというのは ‾/hoge とかのことです。
‾/howm/ 以下のファイルにはリンクできています。
512作者sage04/11/26 23:51:00
>>509
テスト版をお試しいただけますでしょうか

>>510
howm-1.2 (またはテスト版)を使ってみてください.
そのあたりを直した痕跡があります. (thx >>309)
513509sage04/11/26 23:56:00
>>512
テスト版では問題ありませんでした。
ありがとうございました。
514名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/27 00:27:18
確認早っw
515510sage04/11/27 14:24:40
howm-1.2 でうまくいきました。ありがとうございます。
516名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/28 11:50:53
覚書の変形パターンで
指定日に浮かび上がったあと、
指定期間経過後に単位量徐々に沈むとか、

予定の変形パターンで
指定期間は予定表に表示され、期間経過後は消えるとか、

そういう指定ができると嬉しいです。

よく期間予定をメモに書くのですがなかなかベストな書き方を見出せてません。
いまは、たとえば
[2004-12-01]@ [2004-12-01]-〜[2005-01-31]! 製品A評価期間
みたいに書いたり、
期間開始日、期間中、期間終了日をそれぞれ別行で
@-!を駆使して書いたりしてますがどうもしっくりしません。
リピートでずらずらは避けたいのですが、なにかアイデアがあったらご教示ください。
517名無しさん@お腹いっぱい。sage04/11/28 21:27:00
やはりhowmで重要度のソート機能は不要?
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?ImplementedIdea
518名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/02 10:32:57
うーん、[2004-11-01]_0 ━━━━━━━━━━━━━ の価値がよく分からない。

%todo,%schedule と %reminder は同時に表示するものじゃないのかな
519名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/03 19:07:56
テスト版[2004-11-30]では、どれだけ未来の締め切り日も表示されちゃう気がするのですが。。。
520名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/04 17:49:23
emacs-wikiのprojectみたいな使い方は出来ないので
しょうか。ソース読みながらのメモ取りに使っている
のですが、メモ溜ディレクトリと検索対象ソースディ
レクトリをproject単位で分けれれば便利なのですが。

521名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/04 20:23:40
>>520
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?SwitchMemoDirectory
522名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/04 21:05:03
[2004-11-01]_0 ━━━━━━━━━━━━━
[2004-11-01]_7 ━━━━━━━━━━━━━
で、区切りを入れられるのは便利なんですが、
この区切りはメモに書くのでなく.emacsとかで設定できると嬉しいです。

523520sage04/12/06 14:15:26
>>521
ありがとうございます。まさにこれです。
ちゃんと調べてなくて申し訳ない。
524いつでもどこでも名無しさんsage04/12/06 22:36:59
%reminderは予定とToDoを混在して日付順に表示してほしいです。
525名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/07 12:11:35
howm-search-pathにリモートホストのディレクトリを指定
して、ange-ftp経由で検索出来ませんか?
526Vim6 Part9 の 693sage04/12/07 12:50:34
>>499
同じような問題に当たっていたのですが、修正版が出ているようですね。
527作者sage04/12/08 00:29:41
>>516
おかげさまで, 「予定と todo の複合一覧」を思いつきました.
howm-1.2.1rc1 の複合一覧(%reminder)では, こんなのができてます.
[2004-11-30]@3 … 当日含めて 3 日間は掲載され, その後は消える

>>517
どうなればいいのか確信が持てなくて, まだインタビュー中.
なので, ぱぱっとでっちあげられるかどうかも不明です.

>>518
%todo, %schedule は捨てて %reminder 一本にまとめたらどうかなあと…
上みたいな細工も「旬度」で統一的に扱えて, 実装が楽です.
メニュー表示が速くなる(総なめを二回していたのが一回にまとまる)のも
利点です.

>>519
手元で再現しないので, make test をお願いできれば助かります.

>>524
@ と ! を混在して日付順に並べてますけど,
この ! の挙動がお望みのものだったりしませんか?

>>525
丸ダウンロードする以外に, ftp 越しで検索ってできるんでしょうか?

いろんな拡張がしやすくなるように,
「メモ」「メモ束」を抽象化したいと思いつづけてはいます.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BackEnd
528名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/08 01:01:18
%reminderの「@と!の表示」と「-と+の表示」の間に区切り文字を入れられると
見やすくて助かるのですが…。
予定とTodoの表示の間に区切りがあるスタイルに慣れてしまってるもので
区切りなく並んでいると一見して確認するのにちょっと難儀しております。
529499sage04/12/08 21:03:06
>>526
howm-mode.vimの02-Dec-2004版を試してみたところ、
確かにfindが使えるようになってました。
Linuxでは問題ないんですが、NetBSDだとやっぱり,,aの一覧で何も出てこないので、
howm-search.vimに次の行を追加して使ってます。
64a65
> let retval = substitute(retval, "//", "/", 'g')
530名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/08 21:07:17
閲覧専門でいいので、ブラウザからアクセスできる cgi 作ってる人いません?
531名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/08 21:18:01
閲覧専用ならcronでhowm2をまわすだけでもいけるんじゃないかな。
532名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/16 01:16:50
ひさびさにこのスレのぞきにきました。
いろいろ narrow 関係でお願いしていた者です。
ちょっと気になる不具合が見つかりました。

(add-hook 'howm-view-open-hook 'howm-auto-narrow)
で、デフォルトでnarrow動作にしているのですが、
= title1
[2004-12-15 13:19]
body1

= title2
[2004-12-15 13:19]
body2

= title3
[2004-12-15 13:19]
body3

のようなファイル(1ファイル複数メモ)で (「=」はここでは全角にしてます)
「title」で検索して、tilte1 のメモのバッファに移り、
もう一度 *howmS* に戻ってひとつ下のtitle2 のメモに移動しようとすると、
*howmC* の表示は正常なのに、RETキーを押すとtitle1 のメモの最後に
カーソルが行ってしまいます。(narrowなので title2 は表示されていません)

「body」で検索した場合は動作におかしいところはないようです。
1行目なのが原因でしょうか? (make test で再現しています)
533名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/16 01:17:51
あと、>>416 の件ですが、
最初の16行だけしかfaceが反映されないようです。
keyに登録されている文字をファイルの先頭から
1行ずつ並べたものを作成すると、
17行目から属性なしになります。
環境によるのでしょうか?
Meadow 1.14 (GNU Emacs 20.7.1 (i386-*-nt5.1.2600))
・・・ちと古いかな。
534名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/18 08:38:50
Emacsを立ち上げっぱなしにしてるとhowmのバッファがどんどんたまって
いきますが、切り替えのときに日付を頼りに (2004-12-17-203050.howm とか)
しないといけないのが面倒なので、こんなの作ってみたんですがどうでしょう。
既出だったらすみません。

(global-set-key "¥C-c,b" 'howm-switch-to-howm-buffer-by-title)
(defun howm-buffer-title-alist ()
"Return alist of titles and buffers in howm mode."
(let ((result nil) (buflist (buffer-list)) (count 1))
(save-excursion
(while buflist
(set-buffer (car buflist))
(save-excursion
(when (and howm-mode (not (= ?* (aref (buffer-name) 0))))
(let ((title "(no title)"))
(goto-char (point-min))
(when (re-search-forward "^= *¥¥(.*¥¥)$" (point-max) t)
(setq title (concat (format "%d. " count) (match-string-no-properties 1))))
(setq count (1+ count))
(setq result (cons (cons title (current-buffer)) result)))))
(setq buflist (cdr buflist)))
(nreverse result))))

(defun howm-switch-to-howm-buffer-by-title ()
"Switch to howm buffer with completion by title."
(interactive)
(let* ((buffer-title-alist (howm-buffer-title-alist))
(selected (completing-read "Switch to: " buffer-title-alist nil))
(buf (cdr (assoc selected buffer-title-alist))))
(if buf (switch-to-buffer buf))))
535名無しさん@お腹いっぱい。04/12/22 01:04:17
いつも楽しく使わせていただいています。
C-,cの際にメモを上から順番に追加したく存じ上げます。
どのように設定すればよろしいですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/31 21:57:31
作者さん、今年もお疲れ様。来年もよろしくおながいします。
537名無しさん@お腹いっぱい。sage04/12/31 22:23:32
データベースとの連携が欲しいな
538作者sage05/01/01 22:45:49
>>528
同感です :-)
ひとまず当面は >>522 のようにしのいでください.

>>532 >>533 >>535
テスト版をお試し願います.

>>536
こちらこそです. ネタありがとうございます > 皆様

>>537
どんなイメージでしょう?
539名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/05 20:24:45
howmって1メモ1ファイルに限定じゃなくて、1ファイルに複数のメモもつけれたんですね…

1枚のメモ用紙にいくつもメモを書くのと似た感じ?
orz
540名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/05 21:02:35
今更ですけど、画像取り込み使用されていただきました。
すっごく(・∀・)イイ!!
541名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/05 23:59:34
今年もよろしくお願いします。 > 作者様

というわけで、
[2004-12-24] テスト版 使わせていただきました。

>>533 の現象は直りました!!
(特に着色に時間がかかるような感じもしませんが、
多少遅くなってるのかな? 特に問題ないようです)

しかしながら、なぜか howm-menu の画面に色が
つかなくなってしまっていました。
.emacs には

;メニューは隠しバッファに
(setq howm-menu-name-format " *howmM:%s*")

というカスタマイズの設定が残っており、この設定があると
menu に色がつかなくなってしまうようです。
そんなに隠しバッファにこだわっていないので
この設定をやめて回避していますが、いちおう報告まで。

あと、>>532 の件も問題なくなりました。
ありがとうございます!
542名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/06 00:02:07
1ファイル複数メモでファイルの先頭に追加する機能、
(setq howm-prepend t)
自分も先頭に追加の方がいいかな? と少し思っていたので早速試してみました。
まだ先頭か末尾か迷っていますが、切り替えができるのはすばらしいと思います。

ところで、howm-create だと narrow は強制解除になるんですね。
自分はデフォルトで narrow 表示にして他のメモを隠して使っていますが、
追加したメモ(内容も何にもなし)に narrow 状態になってくれると、
新規ファイルのように見えて美しいのではないかと思いました。

また、howm-create-here についてですが、
現状の動作では narrow の解除はせずに、表示範囲の末尾/先頭に
カーソルを移動してメモを追加するようになっています。
自分はここはあくまで「here」つまりカーソルの移動なし
(行頭に戻す程度)でメモを追加する方がいいと思います。
ユーザーの好きなファイルの好きな位置にメモを挿入できる、
という動作ができるので。
この場合も、デフォルト narrow で使っている場合は、
メモを作成したらその位置から次のメモまで narrow になって欲しいです。
もし、すでにあるメモの真ん中辺に howm-create-here した場合は
(次のメモまで narrow ですから)メモの後半が表示された感じに
なると思いますが、それもユーザーの意図した動作ってことで。
543名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/06 00:26:58
C,tでTodo表示が出ると思うのですが、ここで出たTodoの日付けを、この結果バッファの中で
修正を加えたいのですが、そんなこと出来ますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/06 02:35:42
>>543
RET して修正じゃダメなの?
545名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/06 03:31:44
howm めんどいから changelog に戻したよ。
やっぱり整理すること自体は大事だ。思考の再構築としてね。
必要なものは散逸しないことに気がついたんだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/06 09:20:17
>>545
チラシの(ry
547名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/06 18:28:13
分類しないでやたら無闇に書き殴って後で検索に頼るっていっても
検索キーワードを忘れちゃったら検索すらできない訳でして・・
548名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/06 19:17:34
それはメモの書き方が悪い
549名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/06 21:04:31
もしくは検索の仕方が悪い
550名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/06 21:15:56
きっと頭が(ry
551名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/06 21:46:31
メモ書く際に検索タグを付けるなんて無意識に分類分けしてるじゃん。
検索の仕方なんて単に grep してるだけだろ?別に alias 様に実装されて
いなくてもそれぐらいの検索ならコストかからんだろ?
漏れはてっきり namazu 全文検索でもしてるのかと思ったよw
つぅかふつーに Wiki 使ってるほうが安上がりだろう?
552名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/06 22:04:19
>>551
チラシの(ry
553名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/07 10:21:54
>>551 が検索機能を向上するコードを書いてくれることに期待。
漏れは単純なgrep検索とcome fromリンクの活用で満足してるけどね。
554名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/07 14:31:06
Meadowにhowmを導入してみました。
いいですね。慣れたらものすごく便利に使えそうです。

新規でメモを作成したり既存のメモを編集するときにTABスペースが入れれなくて困ってます。
文章の書き出しをそろえる為にスペースキー連打という情けない状態です。
howm以外のバッファでは問題なくタブスペースを入れれるのでhowmの設定の問題ではないかと思うんですけど
解決策ご存知の方いらっしゃいませんか?
555名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/07 15:51:47
>>554
.emacsとかに
(define-key howm-mode-map [tab] 'action-lock-goto-next-link)
なんて書いてない?
556554sage05/01/07 18:57:38
ソレダ。M-Tabで前のリンクに飛べるようにしてました。
お恥ずかしい。お騒がせしました。
557名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/09 11:22:39
@ or 0 や、l の一覧表示から RET してそのメモに移た(編集可能な状態)後に、
C-x, k 以外で一覧に戻りたいのですが、いい方法ないでしょうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/09 14:44:02
ファイルへのリンクを張ってそれを指定アプリや
Windowsの関連付けで開くことってできませんか?
ELisp詳しければリンク先のファイルを引数にして
Dired-do-shell-commnadを呼び出すとかできるのでしょうか。
559名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/09 14:44:48
ファイルへのリンクを張ってそれを指定アプリや
Windowsの関連付けで開くことってできませんか?
ELisp詳しければリンク先のファイルを引数にして
Dired-do-shell-commnadを呼び出すとかできるのでしょうか。
560名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/09 14:46:02
ファイルへのリンクを張ってそれを指定アプリや
Windowsの関連付けで開くことってできませんか?
ELisp詳しければリンク先のファイルを引数にして
Dired-do-shell-commnadを呼び出すとかできるのでしょうか。
561名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/09 14:47:34
うわぁ・・連続書き込みになってしまったorz
申し訳ない。最近navi2ch導入したもので。
562名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/09 15:26:27
>>557
便乗質問。
現在複数開いているメモから目的のを選ぶにはどうすればいいですか?
バッファ名(ファイル名)だけだとなかなかわかりづらくて。
できれば現在開いているメモのサブジェクト一覧画面が出せるとうれしいです。
563作者sage05/01/10 22:05:23
>>541
thx. それビンゴです.
ずっと惑わされていた挙動不審は, 「隠しバッファ」が原因だったようです.
>>542 もあわせて対処しました.

>>557
こんな感じのことでしょうか.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?ReturnToList

>>560
README-j.html の「外部 viewer」をごらんください.
# …って, win だとどうなるんでしょう > おわかりの方

>>562
>>534 さんが作ってくださったのがそれだったりしません?
あるいは, テスト版なら M-x howm-list-buffers して「T」も
近いでしょうか.
564562sage05/01/11 03:06:37
うほっ。howm-list-buffers + T でビンゴです。ありがと〜
howm のバッファ以外もリストしてくれるのが便利。
534 さんのも手軽でいいですね。あとは、<数字>+RET だけでも選択できれば。
565560sage05/01/11 18:23:29
>>563
作者さんありがとうございます。

(setq howm-view-external-viewer-assoc
'(
("[.]¥¥(jpg¥¥|mp3¥¥|gif¥¥|png¥¥|pdf¥¥|doc¥¥|xls¥¥|ppt¥¥)$" . "fiber %s")
("[.]dvi$" . "dviout %s")
))

でうまくいっているようです。
ただwindows環境が問題らしく別バッファにこんなメッセージが。


==========================>>> e:/Music/Dishwalla-Opaline/01_Opaline.mp3
%%% fiber e:/Music/Dishwalla-Opaline/01_Opaline.mp3 %%%




Windows上でhowm使ってる人も結構いるかと思うので
もし解決方法ご存知の方いらっしゃいましたらよろしこお願いします。
566作者sage05/01/12 21:12:16
>>564
>>534 の下から 3 行目を↓にするといいかも
(selected (completing-read "Switch to: " buffer-title-alist nil t))

# 補完候補に番号つけるって, うまいアイデアですね

>>565
何をしたら, 「どうなってほしいのに」, どうなった
…を聞かせていただけると, 仕様かバグか見分けやすいです.

便乗質問:
「何はともあれ make test をお願いします」は,
win だとどうなるんでしょうか?
567名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/13 20:55:54
ところで、携帯電話のアプリでhowmが使える環境って無いんでしょうか?
568名無しさん@お腹いっぱい。sage05/01/13 22:39:40
をいおまいらオナニー駄文書いて満足してるんじゃなくて仕様書かけ仕様書
569560sage05/01/14 18:39:12
>>566
すいません,レス遅くなっちゃいました。

初期状態ではファイルへのリンクはemacsで開いてしまいますが
それを指定アプリやWindowsの関連付けで開きたいんです。

そこで

(setq howm-view-external-viewer-assoc
'(
("[.]¥¥(jpg¥¥|mp3¥¥|gif¥¥|png¥¥|pdf¥¥|doc¥¥|xls¥¥|ppt¥¥)$" . "fiber %s")
("[.]dvi$" . "dviout %s")
))
を.emacsに書いてからhowmの新規メモに

>>>e:/wallpaper/sea/1096sh.jpg
等と書き,リンク上でエンターを押してみました。
すると今度は別バッファに

==========================>>> e:/wallpaper/sea/1096sh.jpg
%%% fiber e:/wallpaper/sea/1096sh.jpg %%%

というメッセージが出るようになったんです。
やりたい事と状況が伝わるといいんですが。
570作者sage05/01/19 23:18:28
その状態でもう一度 RET を叩けば
「fiber e:/wallpaper/sea/1096sh.jpg」が実行される,
というのが意図した動作です. いかがでしょうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。sage05/02/03 17:53:43
> 「[2004-11-04]@ 07:30 ほげほげ」みたいに書いとけば, 時刻順に並ぶはず

というのは%scheduleでは有効ですが、%reminderでは効かないようですね。
572名無しさん@お腹いっぱい。sage05/02/04 17:07:32
みなさんは howm の中でどのような書式でメモを書いていますか?
やっぱり相性とか含めたおすすめは rd-mode でしょうか。
bhl-mode 使ってる人とか、自分なりの書式を決めてる人とかもいるのかな・・・

どれにしよう・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。sage05/02/08 23:37:11
自分は
= [PC] ネットワークの設定
[2005/02/08 23:00]
IPアドレスの設定は・・・

のように タイトルの先頭に [分類] を付加して記入してます。
でもって、[]を含めた分類名を .howm-keys に登録させて、
memu.howm の先頭の方に
[PC]
[work]
[GAME]
と分類名の一覧を羅列しておきます。

これで、howm のメニューを表示して、カーソルで分類を選んで
RET とやると、見たい分類のメモだけに絞り込めるという感じです。

ZAURUSに情報ファイルという分類があるのですが、
それに近い感じで使っています。

このやりかただと複数の分類にまたがるメモは
= [PC][work] 仕事で使うソフトの設定
のように書けばいいんですが、
タイトルが後ろにずれちゃって美しくないです。
分類をタイトルの後ろに書いた方がいいのかな?

あと、分類名は C-C , i で補完入力できるのですが、
正直手で打っちゃった方が早いです。
本当は [PC] で絞り込んでいるときに メモを追加
すると、[PC] が勝手についてくれると助かるんですが、
それは howm に組み込むには一般的な動作とは言えないですし、
あくまで運用でなんとかすべきところだとは思います。
574名無しさん@お腹いっぱい。sage05/02/09 12:26:44
http://ja.wikipedia.org/wiki/Unix
575名無しさん@お腹いっぱい。sage05/02/12 05:26:48
howm-menu起動時、*Messages*に
Warning: Requiring howm-mode is obsolete. Require howm instead.
ad-handle-definition: `howm-mode' got redefined
といわれるようになってしましますた。
(たぶん)普通に、
(autoload 'howm-menu "howm-mode" "Hitori Otegaru Wiki Modoki" t)
としているだけなのですが、どの辺り調べてみよでしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。sage05/02/12 06:56:54
既出ごめん。過去の記事をちょこっと整形しただけでも、
Recentで上がって来ちゃうので、
Wikiなんかにある「タイムスタンプを更新しない」的なものって
できないでしょうか?
577作者sage05/02/13 21:34:58
>>571 >>573
テスト版でっちあがってます.

>>575
(autoload 'howm-menu "howm" "Hitori Otegaru Wiki Modoki" t)
としてください. 実害は出てませんよね?

>>576
半端なやつなら…
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?IgnoreMinorChange

あと, cygwin な方:
「todo がうまくいかない. fgrep がないからかなあ?」
という質問が来ています. 助言があれば教えてください.
578名無しさん@お腹いっぱい。sage05/02/14 19:05:13
>> 577
作者さま、ありがとうございます。
> 実害は出てませんよね?
でてないです。
> keep-timestamp
keep-timestampで問題ないです。
579名無しさん@お腹いっぱい。sage05/02/14 19:10:14
[2005-02-09]$-500 お菓子
[2005-02-11]$+50000 バイト代

後貸し借り、返却あたりのフォーマットを決めてやれば・・・とか妄想してみる
580名無しさん@お腹いっぱい。sage05/02/15 01:33:04
>>573 です。
テスト版まだ試してないんですが、調子にのって妄想を。

1) 正規表現とか使わずに 大文字/小文字/半角/全角 の同一視検索
2) ↑に加えて文字優先(?)検索。「ダイハード」で「ダイ・ハード」にもマッチ
3) メモファイルの暗号化

1,2 については、メモファイルを加工して大文字全角に統一、
記号もカットしたテンポラリファイルを grep にかけることで
実現できないでしょうか?

暗号化についてはこの前PGPモードを試してみて
日本語がうまく扱えなくて挫折してしまったんですが、
howm独自の簡易暗号化とかできたらいいかも、と思ったです。
ユーザーの入力したパスワードを数値に変換して、
その文字数分コードをズラすだけとか。
プレーンテキストまる見え状態でなければいい程度。

ファイルの先頭に暗号化済のしるしがあったら
パスワードの入力を促して、ファイルをデコード。
saveコマンドとかにhookが必要になるとか、
いろいろややこしそうだとは思いますが・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。sage05/02/16 19:57:30
メモのフォルダをSubversionで管理してるんですが、.svn以下のファイルがリストに出てくるのをなんとかしたいです。

wikiに書いてある方法で、searchの結果からは外せるんですが、メニュー画面からlistした時には外れてくれません。
howm-view.elを見てみると、exclusion-checkerという変数を設定すれば出来そうに見えるんですが、どうもうまくいかないです。

どなたかいじり方教えてくれませんか?
582名無しさん@お腹いっぱい。sage05/02/24 14:44:51
howmいつも使わせてもらっています。 > 作者様

2005-02-23バージョン使ってみたので気がついた点を。
2005-01-09 から一気に更新したので、いろいろな修正が
入っていると思いますが・・・

・menu-file が見つからなくなってしまいました。
今までは howm のディレクトリに menu.howm を置いていたんですが、
今回のは 0000-00-00-000000.howm に固定になっているようです。
また、howm-menu-file や、カスタマイズの
「メニューをメモ扱いしない(メモ一覧・検索の対象外に)」との絡みも
何か変更になったのでしょうか?
・howm-title-from-search が効いていない?
・*howmS*の一覧表示から RET でメモの編集に移るときに 1秒以上かかる。
1ファイル複数メモのファイルで遅くなっているみたい。
160KB で 150個ほどのデカいファイルで遅くなります。小さいファイルだと問題なし。
howm-save-buffer も重くなっているみたいです。
・howm-search-path が効いてない?
(setq howm-search-path (list "‾/howm/" "‾/howm2/") ) とかしてみましたが、
‾/howm/ しか見てくれません。そもそも使い方が間違ってる?

あと要望を。
・howm-list-grep-fixed などで Keyword の補完ができますが、
I-search のように大文字小文字の同一視をして欲しいです。
・revert-buffer でバッファを再読み込みしても howm-mode のままでいて欲しい。
583名無しさん@お腹いっぱい。sage 05/03/01 14:39:56
howmくらい入力が楽なWebベースのグループウェアがあったらいいのにね。
自分に選択権のないグループウェアからはき出された予定表csvをhowm起動時に取ってきて、
それようのファイルに突っ込めば、人に入れられた予定をとってくることはできるのか。
(ぼやきスマソ)
584名無しさん@お腹いっぱい。sage05/03/07 06:41:01
howm を使い始めたばっかりですが、検索で大文字小文字を区別して
くれなくて困っています。s でも g でも同じです。結構よくでる話題
のようなので、まずこのスレの >>51 あたりと README-j を読み、
まず完全パスで以下のように、

  (setq howm-directory "$FULLPATH/howm/")
  (setq howm-command "$FULLPATH/cygwin/bin/grep.exe")

メモ溜めのディレクトリと cygwin の grep のコマンドを指定し、

  (setq howm-view-use-grep t)

とやりました。しかし、C-c ,, で howm を起動しようとすると、

Spawning child process: exec format error

とでて起動できません。grep.exe を egrep, fgrep と改名して
コピーしても同じです。大まかな手順でいいので、
解決策やアドバイスを頂けたらさいわいです。

Meadow 2.10 (Emacs 21.4.1) + howm 1.1.0.3 + cywgin on WinXP sp1
585名無しさん@お腹いっぱい。sage05/03/07 23:27:18
>>584
まるで昔の自分を見ているようだ。
手元のメモには以下のように書いてあります。
---- ここから
= Howm on Meadow で grep が exec format error する件
[2004-08-12 16:49] >>> ‾/.emacs

cygnus の /bin/fgrep, /bin/egrep は /bin/grep へのシンボリッ
クリンクになっているため、Meadow から exec できないらしい。
潔くシンボリックリンクを削除し、fgrep.exe, egrep.exe を grep.exe のコ
ピーとして OK
---- ここまで
この方法ではだめだったってことですよね。
現在使っている環境では /bin/egrep はシェルスクリプトになっており、上記の
コピーはせずに動いています。だから、Cygwin の最新版にするというのも
解ではないかと。
Win2k SP2 + howm050205 + cygwin grep 2.5.1a-1
586名無しさん@お腹いっぱい。sage05/03/08 04:48:36
>>585
どもです。Cygwin をアップデートして、.emacs に

  (setq howm-view-use-grep t)

と書くと、大文字小文字の区別なく検索ができました。
どうも、ありがとうございました。

さて、連続質問で恐縮ですが、utf-8 でファイルを保存し、
A で一覧表示 (setq howm-list-all-title t) すると題名が
文字化けしてしまいます (正確には ascii 文字以外?)。

ファイル自体はちゃんとエンコーディングされております。
また題名に半角カナ等は使用していません。

setq default-process-coding-system をいじってみましたが、
よく分らなかったので、御存じの方よろしくお願いします。
587586sage05/03/08 05:08:24
追記

> A で一覧表示 (setq howm-list-all-title t) すると題名が
> 文字化けしてしまいます (正確には ascii 文字以外?)。

なお、キーワード検索をしたり、リンクを踏んだ時の一覧表示
では文字化けしません。

> ファイル自体はちゃんとエンコーディングされております。

上記は、メモの表示・編集は文字化けなしにできるということ
です。

588作者sage05/03/09 00:03:04
>>579
howmoney はいかがですか?
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?howmoney

>>580
1) 2) は migemo の領分でしょうか.
3) は, rot13 ならでっちあげてみましたが… :p

>>581
make test をお願いしたいです.
>>230-236 でも .svn の話が出ましたけど, 詰められませんでした.

>>583
多人数版っぽいものとして,
RandomNote へ <<< を追加するパッチならこちらにあります.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?RandomNote

>>586
できれば, まず howm のバージョンを上げてください ^^;
それから,
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BugReport
のように再現法を教えていただけると助かります.
589作者sage05/03/09 00:05:47
>>582
あぶなっかしい版をお試しくださってありがとうございます.
howm-title-from-search は直しました.
他は再現できなかったので make test をお願いできないでしょうか.

「遅い」については,
http://howm.sourceforge.jp/a/howm-test050109.tar.gz
http://howm.sourceforge.jp/a/howm-test.tar.gz
で, それぞれ以下を調べていただけると助かります.

・emacs, howm を起動
・M-x howm-bug-report で表示されるバージョン一式を保存 … (1)
・一覧(*howmS*)を表示
・M-x eval-expression → (mapcar #'elp-instrument-package (split-string "action-lock cheat-font-lock gfunc howm riffle"))
・RET でメモを開く
・M-x elp-results の結果を保存 … (2)
・(1)(2) を晒す

手元ではほとんど差がでませんでした.

あとは, こんなのとか?
(setq howm-keyword-case-fold-search t) ; 大文字小文字を同一視
(defun my-revert-buffer () (interactive) (revert-buffer nil nil t)) ; モード保つ
590586sage05/03/09 04:42:23
>>589 作者さん、どうもです。

howm-1.2.1 にアップデートしても症状は変らなかったので、
.emacs の設定を見直してみましたら、原因がわかりました。

先に使っていた howm-1.1.0.3 では検索(S, G)の際、何故か
大文字小文字を区別していたので、このスレの >>51 あたり
を見て、

  (setq howm-view-use-grep t)

と書いたのがマズかったようです。これをはずせば旧版でも、
utf-8 のファイルのタイトルが「一覧」表示で文字化けなく
きちんと表示されます。また上記の最新版では、特にこれを
書かなくとも、大文字小文字を区別せずに検索してくれて
います。

簡便な説明で恐縮ですが、取り急ぎご報告までに。




591名無しさん@お腹いっぱい。sage05/03/12 17:26:00
howmのメニュー画面で、サマリーに[Private]と入ったメモをデフォルトで表示させない
ことって出来ますか?mhcのデフォルトカテゴリーみたいに。
592作者sage05/03/13 22:39:08
こんな感じのことでしょうか?
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?HidePrivateReminder
593名無しさん@お腹いっぱい。sage05/03/16 23:38:25
>>592
591とは別人ですが、面白いですね。C-c,a とか C-c,s でも特定カテゴリを
hide できると嬉しいのですが。

今まではデータと日誌を別フォルダにしてスイッチしていたのですが、
これだと共存できそう。
594名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/25(金) 12:27:33
最近 howm を導入したばかりのものです。新参でありながらアイディアのご相
談で恐縮です。「こざね法」という梅棹忠夫著「知的生産の技術」で紹介され
ている作文の方法があり、愛用しています。これは howm でやれることなんじゃ
ないかと思いつきました。

「こざね法」というのは、要は作文したいテーマに関連して思いつく単語や文
章を、まったく整理をしないままに1事項1枚の小さな紙切れに書いていきます。
できあがったカードの束を机の上に並べて眺めると、自分がやりたいこと、考
えていることが整理されてきます。今度はそれを文章になるように上から順番
に並べていきます。その際、重複やいらないカードはわきにどけたり、新たに
思いついたことや必要な事項のカードを新たに作ったりしながら何度も並べか
えの試行錯誤をします。最終的に上から重ねたカードの束が、いつの間にか素
晴しい文章の雛形になっており、あとは1つの文章としてそれらのカードを連
結すればよい文章ができてしまうという魔法のような作文技術です。

これを howm でやろうとすると、例えば次のような感じになるかと思います。
howm で1事項1ファイルで断片的なメモをガシガシ書いてそれらを一覧表示→
新に項目を追加したり削除したりしながら一覧表示の順序を自由に入れ替え作
業をする→最後にそれらの項目を連結出力する→その連結出力の結果をそのま
ま推敲して文章完成!

とりあえず、こういった使い方が現行のままで可能でしょうか?

梅棹忠夫「知的生産の技術」

595名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/25(金) 14:08:59
>>594
sort がネックかも。タイトルの頭に数字を適当に振って名前順ソートとかかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/25(金) 14:23:06
>>594
howm でやるより新たに作った方が楽なような気がするなあ。
597名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/25(金) 16:00:59
>>594
でもおもしろそうだね
598名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/25(金) 16:56:58
スレ違いだけど wema あたりだとやりやすそう。
599名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/26(土) 15:27:34
test041224 → howm-test050303 の間のどこかで、C-c,a の結果が逆順になっ
てるようですが、仕様変更ですか?

howm-list-normalizer がデフォルト(mtime)の時に、古いファイルが上に来て
しまいます。S mtime だと期待通りに動作します。
600599sage2005/03/27(日) 04:46:44
>>599 ですが、howm-list-all-title -> t の時に逆順になるようです。
601名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/27(日) 13:48:44
howmとlispのカレンダーって連携取れるのでしょうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/27(日) 15:19:29
>>594
Windows のみだが、「Idea Fragment2」
http://homepage3.nifty.com/neko33/lzh/ideafrg2.htm
603名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/30(水) 01:17:56
>>594
おいらは文章を切り貼りする必要は無いけど、むしろ、Howm でつけてる TODO
に親子関係をつけて管理したいなぁ。
1TODO=1ファイルとすれば、コザネと同じ仕組みでできるかなぁ。
604名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/30(水) 02:59:31
>>603
一つのプロジェクトのまとまりを1ファイルとして、
その中にそのプロジェクトのタスクを並べて書くのは?
親子関係とかはインデント付けるとか。

処理経過とかもそこに書いとけばそのファイルを見れば把握できる。
長くなれば別ファイルに分けて、リンク。
605名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/30(水) 09:15:11
メニューに特定文字列を含むリスト表示を出す場合ってどうやるんですか?
%eval%(howm-list-grep-fixed "hoge") じゃ駄目ですよね。引数の与え方って?
elisp 初心者でスマソ。
606599sage2005/03/30(水) 12:49:32
>>599,600 (実は 593 も) への対応多謝。

ついでに、howm-list-recent-title -> t の時 (howm-list-title -> t でも)、
C-c,,l で連結表示 (@ key での表示) にならないようです。
607606sage2005/03/31(木) 10:53:26
|+ [2005-03-30]
| o メニューに %here%(howm-menu-search "ほげ") と書けば, 「ほげ」の検索結果を埋め込み
多謝。
608名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/31(木) 10:54:42
>>607
From 605 の間違いですた。
609607sage2005/03/31(木) 11:15:07
何度もすみません。

%here%(howm-menu-search "ほげ") はいけましたが、
%eval%(howm-menu-search "ほげ") は駄目なんですね(mini buffer 出力だから?)。

605 の書き方が悪かったのかもしれませんが、そのボタンを叩くと特定文字列
を含む一覧が出力されるようにしたいんです。

ついでに、grep -v "Private" なんかができたら、
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?HidePrivateReminder
の後半は統合できそうですね。
610594sage2005/03/31(木) 13:52:46
「こざね法」についてコメントどうもです。
マシンの引越し(PenII 333 → Pen M 745)をしていてリプライが遅くなりました。
現行のままでは>>594のような使い方は難しそうですね。

できるかどうかは別にして、以下のような仕様を考えてみました。

・カテゴライズについて
Mew のような virtual holder を作る。検索や一覧から、作文のテーマに関
係ありそうなものを次々とその virtual holder に放り込んでいく。

・順番入れ替について
virtual holder 内の一覧を、例えばnavi2ch.el の bookmarks のように
C-k, C-y で順番を並べかえられるようにする。

・文章化について
virtual holder の一覧を1ファイル出力

これらが実装されただけでも万々歳ですね。後は日々ガンガンメモしまくり。
会議なんかでもhowmでメモしながら参加し、終ったらそれらのメモをこざね法
で文章化、1ファイル出力し、それをt-diaryかなんかにアップしておく。

例えば、あるテーマについての論文を毎日読んでいき、それぞれの論文のつい
てどんどんメモしていく。ある程度関連論文を読み終ったら、検索をかけて一
覧作成。相互の論文のつながりを考え、ファイルの順番入れ替え。新たに思い
ついたこは追加。最後に1ファイル出力。t-diaryにアップ。これでもうそのテー
マについては相当すっきりと全体図がつかめているはずで、研究会の要旨なん
かすぐに書けてしまいそうです。
611名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/31(木) 14:14:13
zaurus c1000でhowmを使ってます。使い勝手は母艦のPCと変わらないのですが、
やはりzaurusだとhowmを起動するときにちともたつきます(20〜30秒くらい)。

どうもメニュー画面のToDoや予定表を読み取るのに時間がかかっているようで
す。(setq howm-menu-refresh-after-save nil)
とかやって、メモ保存時はメニュー画面更新をしないようにしているのです
が、やはり起動時が…。

そこで質問ですが、一度読み取ったToDoや予定表のデータを一時ファイルとし
て保存、次回起動時にはその一時ファイルを読み込んでメニュー作成、といっ
た設定は可能なのでしょうか?
612名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/31(木) 15:10:30
>>610
これは見た?
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?SortByHand
613名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/31(木) 19:00:23
emacs起動直後にhowmのメニューを自動で表示する方法ってないかな
614名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/31(木) 19:08:36
emacsの設定じゃないの
615名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/31(木) 19:31:32
emacsの設定だってのは猿でもわかるだろ
要はどう設定するかが知りたいんでねーの?
616名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/31(木) 19:37:49
そう思うならなら教えてあげれば?
617名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/03/31(木) 20:20:33
(´・д・`) ヤダ
618作者sage2005/03/31(木) 22:56:23
>>593 >>594 でっちあげてはみたのですが… ^^;

http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?HidePrivateReminder
「別フォルダにしてスイッチ」と比べてどのあたりがうれしいでしょうか?

http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?SortByHand
こういうのは outline-mode の方が幸せだったりしませんか?
# それとも簑系とか

>>601 ここが一番まとまってそうです.
ttp://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=howm+calendar

>>603 アイデアが出たら教えてください.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?TangledToDo

>>606 「タイトル表示設定がオフなときは連結表示」というおせっかい仕様です.
困ることあります?

>>609 そちらでしたか.
メニューファイル 0000-00-00-000000.howm に「HO%"GE" >>> ほげ」と書けば,
キー G で「>>> ほげ」が発動します. (> は実際は半角で)

grep -v は, テスト版なら, 一覧から「C-u G」や「C-u f → contents」です.

>>611 現状だとできませんねえ…
まず念のため確認ですが, howm-view-use-grep は t ですよね?

>>613 .emacs の最後に (howm-menu) と書いてください.
619名無しさん@お腹いっぱい。sage皇紀2665/04/01(金) 00:58:26
>>618
いつもありがとうございます。

HidePrivateReminder に関しては、やはりポケットひとつ原則にできるのが嬉
しいです。が、grep と grep -v の同時適用ができればそれで充分な気がして
きました。

ちょっと C-uG / C-uf -> contents を試してみてまた報告します。
620619sage皇紀2665/04/01(金) 01:29:07
利用イメージをちょっと書いてみます。

%eval%(let ((howm-template "= %date¥n¥n%cursor¥n"))(howm-create))
をメニューに定義して、

= [2005-03-31 07:20]
ほげほげ

って感じで、日誌をだらだら書いています。で、大事そうなメモは別に C-c,c
で項目を立てて時系列とは別に管理しています。

この時、日誌部分だけ時系列ソートで一覧したいな、とか、日誌はよけてメモ
だけ表示したいな。とかいうニーズがあるわけです。

というわけで、とりあえず欲しいなという機能は、メニューから「>>>ほげ」
発動時に howm-list-normalizer に by-reverse-date とか与えたいなぁ、とか、
正規表現で発動したいな、とか。あと、grep hoge|grep -v hage とかもやはり
メニューから発動できないかなぁ、というへんでしょうか。%eval% で可能なら
それでいいんですけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。sage皇紀2665/04/01(金) 03:51:07
>>618
611で質問した者です。すみません。
(setq howm-view-use-grep t)
は具合が悪かったのでコメントアウトしていました。

設定としては
(setq howm-view-use-grep t)
(setq howm-view-grep-option "-Hn")
としたのですが、メニュー画面に予定、Todoは表示されませんでした。メモの
検索もできません。"-Hn"のオプションをいろいろ変えたのですが、結果は同
じでした。

以下の設定を加えても、うまくいきませんでした。
(setq howm-view-grep-command "egrep")
(setq howm-view-fgrep-command "fgrep")

zaurus C1000のgrepのバージョンは
$ grep --version
grep (GNU grep) 2.2
Copyright …(以下省略)
です。

とりあえず、grepの設定をしないで起動時だけ我慢すればよいのですが…。ど
なたか対処法を知っていましたらお願いします。ちなみに起動時で時間がかか
るところは以下の通りです。メモは500ファイルくらいあります。
Loading cl-extra...done 約10秒
scanning schedule...done 約8秒
scanning todo...done 約5秒
622作者sageUNIX時間(+0900)35/04/02(土) 00:03:21
>>620 こんな感じでいかがですか?
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?MenuHack

>>621 本気で使うなら grep は必須だと思います.
リナザウの場合は↓をごらんください.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?LinuxZaurus

# 単に "-Hn" → "-Hnr" ではだめだったんですよね?
# 「busybox でない本物の egrep, fgrep を使う手順」を
# 教えていただけると助かります > リナザウな方
623名無しさん@お腹いっぱい。sageUNIX時間(+0900)35/04/02(土) 02:39:53
>>622
はい"-Hnr"でもだめでした。

$ grep -r
とやると
grep: invalid option -- r
Usage: (以下略)
と怒られましたので、grepをどうにかする必要がありそうです。

ちなみに.emacs.elで
(setq howm-view-use-grep t)
と指定するときは以下の2つ
(setq howm-menu-top nil)
(setq howm-menu-file "0000-00-00-000000.howm")
を指定しないとhowmのメニュー画面すら立ち上がりませんでした。
(これもgrepの問題かな?)

できれば、「‾/howm/ 直下にメモをべた置きする」ではなくgrepを置き換えて
対策をしたいので、もう少しネットをあさってみます。
624名無しさん@お腹いっぱい。sageUNIX時間(+0900)35/04/02(土) 08:00:48
>623
一応ここにある
[Zaurus アプリケーション大全 懼イ New & Version up]
ttp://www.takei.gr.jp/zaurus/cha8.html
grep -V
grep (GNU grep) 2.3
+ multi-byte extension 2.0.1 (by )
Copyright (C) …以下略

俺はC760だけどPathの指定が必要かも
(setq howm-view-use-grep t)
(setq howm-view-grep-command "/home/root/usr/local/bin/grep")

ちなみにEUC以外の文字コードだと化けたり、検索が出来なかったり
いまいち使いこなせなくてすぐあきらめた。

遅いけど我慢してる ファイル数902 起動に1分弱
625名無しさん@お腹いっぱい。sageUNIX時間(+0900)35年,2005/04/02(土) 17:22:05
howm/zaurusC1000ですが、624さんの情報で少し状況が改善しました。
ttp://www.takei.gr.jp/zaurus/cha8.html
からパッケージをとってきて展開、実行ファイルを抜き出し、
grep-jaに名前を変えてPATHの通ったディレクトリに入れました。

(setq howm-view-use-grep t)
(setq howm-view-grep-command "grep-ja")
(setq howm-view-grep-option "-Hnr")

とするとメニュー画面の[予定]、[Todo]はちゃんと表示されました。検索ですが、
検索 s[固定] ではダメでしたが
検索 g[正規] で検索が可能でした。
少し検索結果がおかしいのですが(タイトル表示部に文の内容が表示されてし
まう)、オプションの"-Hnr"を"-HnrE"にしておくことで改善しました。

howm起動時間($ emacs -f howm-menu)は
約45秒だったのが、約25秒まで短くなりました。

未解決な問題として、
メニュー画面の[予定]、[Todo]に表示されている項目やリンクの">>>"
上でのEnterが"No match"と怒られてメモに飛べません。
626作者sageUNIX時間(+0900)35年,2005/04/02(土) 19:24:03
私の方でわかったことは wiki に追加していきます.
お手数ですがときどきチェックしてみてください.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?LinuxZaurus

grep --version を見ると GNU grep なんですよねえ?
これはごじぶんでインストールされました?

とりあえず, ↓の結果を教えていただけないでしょうか.
・シェルで「which grep」「which egrep」「which fgrep」
・シェルで「egrep --version」「fgrep --version」
・emacs で「M-x describe-variable exec-path」
・emacs で「M-x howm-bug-report」で表示されるバージョン一式

起動時間については, 以下の比較が知りたいです.
(a) 単に emacs
(b) emacs -f howm-menu
(c) メニューファイルから %schedule, %todo を消して emacs -f howm-menu
(d) かわりにメニューファイルへ %reminder と書いて emacs -f howm-menu
(e) メニューファイルを最初の状態に戻して, もう一度 emacs -f howm-menu
627名無しさん@お腹いっぱい。sageUNIX時間(+0900)35年,2005/04/02(土) 20:35:20
>>626
長くなるので、いくつかに区切って送信します。

grepはzaurusに初めから入っていたものです。ひょっとしたら何かのパッケー
ジに上書きされたものかも知れないので確認してみます。で、とりあえずバー
ジョンを省略しないで書くと

$ grep --version
grep (GNU grep) 2.2

Copyright (C) 1988, 92, 93, 94, 95, 96, 97 Free Software Foundation, Inc.
This is free software; see the source for copying conditions. There is NO
warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

となりました。
628名無しさん@お腹いっぱい。sageUNIX時間(+0900)35年,2005/04/02(土) 20:49:43
続き…
$ which grep → /bin/grep
$ which egrep → /bin/egrep
$ which fgrep → /bin/fgrep

$ egrep --version → grep (GNU grep) 2.2
$ fgrep --version → grep (GNU grep) 2.2

629名無しさん@お腹いっぱい。sageUNIX時間(+0900)35年,2005/04/02(土) 20:51:43
続き…
・emacs で「M-x describe-variable exec-path」

exec-path's value is
("/home/QtPalmtop/bin" "/root/bin" "/bin" "/sbin" "/usr/bin" "/usr/sbin" "/usr¥
/local/bin" "/home/QtPalmtop/bin" "/home/zaurus/bin" "/usr/local/bin" "/mnt/pt¥
ex/bin" "/home/QtPalmtop/bin" "/root/bin" "/bin" "/sbin" "/usr/bin" "/usr/sbin¥
" "/usr/local/bin" "/home/QtPalmtop/bin" "/home/zaurus/bin" "/usr/local/bin" "¥
/home/QtPalmtop/bin" "/home/zaurus/bin" "/usr/local/bin" "/mnt/ptex/bin" "/hom¥
e/QtPalmtop/bin" "/root/bin" "/bin" "/sbin" "/usr/bin" "/usr/sbin" "/usr/local¥
/bin" "/home/QtPalmtop/bin" "/home/zaurus/bin" "/usr/local/bin" "/mnt/ptex/bin¥
" "/home/QtPalmtop/bin" "/root/bin" "/bin" "/sbin" "/usr/bin" "/usr/sbin" "/us¥
r/local/bin" "/home/QtPalmtop/bin" "/home/zaurus/bin" "/usr/local/bin" "/home/¥
QtPalmtop/bin" "/home/zaurus/bin" "/usr/local/bin" "/opt/QtPalmtop/libexec/ema¥
cs/21.3.50/arm-sharp-linux-gnu")


*List of directories to search programs to run in subprocesses.
Each element is a string (directory name) or nil (try default directory).

You can customize this variable.

Defined in `C source code'.
630名無しさん@お腹いっぱい。sageUNIX時間(+0900)35年,2005/04/02(土) 21:10:59
続き…
・emacs で「M-x howm-bug-report」で表示されるバージョン一式

Please copy the following text to your bug report.

howm: 1.2.1 (compile: nil, make: nil, test: nil)
Emacs: 21.3.50.1 (arm-sharp-linux-gnu) of 2005-01-16
system: gnu/linux
window system: nil
631名無しさん@お腹いっぱい。sageUNIX時間(+0900)35年,2005/04/02(土) 21:42:36
最後…
起動時間(秒)
grepの記述なし grep-jaに設定
(a) 8 7
(b) 45 26
(c) 15 15
(d) 24 19
(e) 38 31

grepの記述なし → grep-jaに設定
の間でzaurusを一回rebootしてます。
632名無しさん@お腹いっぱい。sageUNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 00:10:29
621-631
zaurus C1000でhowmの検索にgrepが使えなかった件ですが、解決しました。ま
だ、私の環境でしか試していないのでzaurusを持っている方、よかったら確認
してみてください。howmの起動、メモ検索時間が大幅に短縮できると思います。

必要なもの
ttp://emmie.koka-in.org/‾kensyu/zaurus/feed/にある
grep-jaパッケージ

ttp://howm.sourceforge.jp/index-j.htmlにある
howm テスト版 [2005-04-02] (grep -E も可っていうやつ)

設定方法
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?LinuxZaurus
「* howm-test-040502 以降を入れて, 次のように指定」以下の設定
633名無しさん@お腹いっぱい。sageUNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 12:47:59
最近テスト版をダウソして、makeしてみたら、
recompile error
とか出ちゃった。これっ何でしょうかね。。
634名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/04(月) 23:31:58
markdown形式でメモしていますが、検索後のページや現在のバッファをmarkdown形式で
フォーマットしてw3mで閲覧できるようにできませんでしょうか?

 ttp://daringfireball.net/projects/markdown/
635名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/08(金) 14:44:36
>>589 作者さま どーもです。
反応が遅くてすいません。

「遅い」の件ですが、[2004-12-24]では起きていなかったと思います。

以下レポートです。(長文ですいません)
対象のファイルは 113メモ/140KB という1ファイル複数メモです。
よろしくお願いいたします。

howm: test050330 (compile: nil, make: t, test: nil)
Emacs: 20.7.1 (i386-*-nt5.1.2600) of 2003-04-20
system: windows-nt
window system: w32
Meadow: Meadow-1.14 (AWSAKA:62)
636名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/08(金) 14:46:09
(つつき)
Function Name Call Count Elapsed Time Average Time
======================================= ========== ============ ============
howm-view-summary-open 1 4.336 4.336
howm-view-summary-open-sub 1 3.505 3.505
howm-set-mode 1 3.214 3.214
howm-initialize-buffer 1 3.204 3.204
howm-mode 1 3.204 3.204
cheat-font-lock-fontify 5 3. 0.
howm-action-lock-setup 1 2.283 2.283
action-lock-font-lock 3 2.243 0.
action-lock-set-rules 3 2.243 0.
action-lock-add-rules 2 1.512 0.756
howm-fontify 2 0.921 0.4605
riffle-summary-check 2 0.831 0.4155
riffle-summary-update-subr 1 0.821 0.821
riffle-summary-update 1 0.821 0.821
action-lock-initialize-buffer 1 0.731 0.731
action-lock-mode 1 0.731 0.731
637名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/08(金) 14:48:12
(つつき) → (続き) (;_;)


638名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/09(土) 13:41:31
Cygwin(1.5.14-1) + howm-test050402でmakeがうまく行きません。

$ make -d
-(中省略)--
Wrote d:/usr/local/src/howm-test050402/cheat-font-lock.elc
Done
SIGCHLD が発生; 1 個の未回収子プロセス。
失った子プロセス 0x1002d0d0 PID 2724 を回収します
make[3]: *** [recompile] エラー 1
Removing child 0x1002d0d0 PID 2724 from chain.
make[3]: Leaving directory `/usr/local/src/howm-test050402'
SIGCHLD が発生; 1 個の未回収子プロセス。
失った子プロセス 0x1002d0d0 PID 1956 を回収します
make[2]: *** [howm.elc] エラー 2
Removing child 0x1002d0d0 PID 1956 from chain.
make[2]: Leaving directory `/usr/local/src/howm-test050402'
SIGCHLD が発生; 1 個の未回収子プロセス。
失った子プロセス 0x10034210 PID 3312 を回収します
make[1]: *** [all-recursive] エラー 1
Removing child 0x10034210 PID 3312 from chain.
make[1]: Leaving directory `/usr/local/src/howm-test050402'
SIGCHLD が発生; 1 個の未回収子プロセス。
失った子プロセス 0x1002f0e8 PID 2884 を回収します
make: *** [all] エラー 2
Removing child 0x1002f0e8 PID 2884 from chain.

こんなの、今まで出てなかったのですが。
639作者sage2005/04/09(土) 19:58:29
>>633 >>638
まず, 同じ方なのかどうかを確認させてください.

同症状の方が他にもいらっしゃったら, 環境を教えていただけると助かります.
(発症「しなかった」ときの howm のバージョンも, わかれば参考になります)
発症条件を特定しないことには, 糸口がつかめなそうです.

>>634
手抜き例です :p
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?Comment

>>635
ありがとうございます.
[2005-01-07] の「cheat-font-lock.el を大掃除」が匂いますね…

あてずっぽで恐縮ですけれど,
cheat-font-lock.el の頭の方を次のように書き直してコンパイルし直したら,
症状はましになるでしょうか?

(if (fboundp 'font-lock-add-keywords)

(if nil
640名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/09(土) 20:12:14
>>639
同じ方です(w。
$ emacs --version
GNU Emacs 21.4.1
Copyright (C) 2002 Free Software Foundation, Inc.
GNU Emacs comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY.
You may redistribute copies of Emacs
under the terms of the GNU General Public License.
For more information about these matters, see the file named COPYING.

でNetInstallしたMeadow2.10-pre3-1を使っています。
どうも、elisp-compでコケているような気がします。
会社と自宅、ノートPCでも同じエラーでつまづきます。
641名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/11(月) 09:50:46
Meadow 2.10 + howm-1.2.1 ですが、メニュ画面で上位 50 個 TODO が
表示されません。t での一覧表示は正常に動いているようです。
.emacs で

  (setq howm-todo-menu t)

とやっても駄目でした。 ご存知の方、ご教示よろしくお願いします。
642641sage2005/04/11(月) 09:54:05
ああ、やっぱり既出でいたか。>>77 で大丈夫でした。
失礼しました。
643名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/12(火) 09:18:31
Emacs(Debian)やMeadow2.10では、
(setq howm-file-name-format "%Y/%Y%m%d-%H%M%S.rd")
として、拡張子をrdに変更できたのですが、xyzzyだと同じ構文を.xyzzyに書いても
反映されません。。。
xyzzyも起動し、howmも動作するのですが、ファイルは.howmのままです。
なにが足りないのか、教示いただけると幸いです。
644名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/12(火) 14:28:30
>>576
それっておかしくないですか?
(setq howm-view-use-grep nil)
にすると、そもそも外部のgrepコマンドを使わなくなるのでは?
645名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/12(火) 16:33:13
>>643
検索した?

http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?FAQ
の下のほう
646643sage2005/04/13(水) 14:46:35
>>645
ありがとうございます。そのページは見ていましたが、下の部分に気がつきませんでした。
RDに移行できました。ほんとうにありがとうございました。
647名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/14(木) 02:02:57
turbolinux 10d で howm 1.2 を便利に使わせていただいています。作者様、
ありがとうございます。
今回、どうしても、カスタマイズがうまくできないので書かせていただきます。

howm-template-date-format で出てくる日時を
標準の [2005-04-14 02:00] でなく、
2005/04/14(木)02:00 という形にカスタマイズしたいのです。

このカスタマイズでのこだわりは、全角での、丸括弧と曜日の和文表示です。

下記の形で試みましたら、一応動作はしました。しかし、日時がリアルタイム
で表示されなくて、howm を起動した日時のようなのです。
howm は、起動させてしばらくしてから新規ファイルを作ることが多いものです
から、この時間のずれを何とかちゃんとさせたいと思っております。

うまい解決方法が何かないものでしょうか? どうか、お力を貸してください。

=-= 試みたカスタマイズ (この下から最後まで) =-=

;;;; 曜日変換テーブル
(setq youbi-alist '(("1"."(月)")("2"."(火)")("3"."(水)")
("4"."(木)")("5"."(金)")("6"."(土)")("7"."(日)"))
;;;; 曜日抜き出し
(setq youbi (cdr (assoc (format-time-string "%u" (current-time))
youbi-alist)))
;;;; howm 新規ファイル作成時の出力文
(setq howm-template-date-format (concat
(format-time-string "%Y" (current-time)) "/" (format-time-string
"%02m" (current-time)) "/" (format-time-string "%02d" (current-time))
youbi (format-time-string "%02H:%02M" (current-time)) ))

648名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/15(金) 01:17:54
メニューのファイル名(howm-menu-file)を変更していると動かないのは

--- howm-menu.el‾ Wed Mar 30 21:36:40 2005
+++ howm-menu.el Wed Apr 6 01:05:40 2005
@@ -282,7 +282,9 @@
(let ((*howm-menu-force-refresh* force-refresh)
;; force to use the original howm-directory
(*howm-independent-directories* nil))
- (if (and howm-menu-keyword-regexp howm-menu-top)
+; bug?
+; (if (and howm-menu-keyword-regexp howm-menu-top)
+ (if (and howm-menu-keyword-regexp (null howm-menu-file))
(let ((m (let ((howm-search-path nil))
(howm-keyword-search howm-menu-top))))
(when (and (cdr (assoc 'menu-p m))

こういうことではないのかな?
649作者sage2005/04/16(土) 23:39:43
>>647
こうでしょうか
(setq howm-template-date-format "%Y/%m/%d(%a)%H:%M")

>>648
thx. その方が合理的ですね. いただきます.
650647sage2005/04/17(日) 20:23:02
作者様、レスありがとうございます。

>>(setq howm-template-date-format "%Y/%m/%d(%a)%H:%M")

実は 647 の発言を投稿する前に、↑の形も試してあります。
結果はダメでした。ちなみに、これを試すと、下の感じになりました。

2005/04/17(%a)%H:%M

全角の丸括弧は大丈夫なんですが、曜日以降がちゃんと置き換わって
くれません。

まぁそんな訳でして、個人的には、お手上げ状態です(^^;。

あと、遅くなりましたが、647 発言の訂正です。

>>                       しかし、日時がリアルタイム
>> で表示されなくて、howm を起動した日時のようなのです。

の部分ですが、正しくは

>>                       しかし、日時がリアルタイム
>> で表示されなくて、emacs を起動した日時です。
‾‾‾‾‾
でした。すみませんでした。


651作者sage2005/04/17(日) 23:44:48
以下を *scratch* に貼りつけて各行末で C-j を押したらどうなるでしょうか?
(format-time-string "%H")
(format-time-string "%a")
(format-time-string "%Y/%m/%d %a %H:%M")
(format-time-string "%Y/%m/%d(%a)%H:%M")

M-x howm-bug-report で表示されるバージョン一式も
参考に教えていただけたらありがたいです.
652647sage2005/04/18(月) 00:09:08
ご厄介かけて申し訳ございません。順に回答させていただきますので、どうぞ
よろしくお願いいたします。

(format-time-string "%H")
"00"
(format-time-string "%a")
"月"
(format-time-string "%Y/%m/%d %a %H:%M")
"2005/04/18 月 00:01"
(format-time-string "%Y/%m/%d(%a)%H:%M")
"2005/04/18(%a)%H:%M"


howm: 1.2 (compile: t, make: t, test: nil)
Emacs: 21.3.50.1 (i586-pc-linux-gnu) of 2003-09-24
system: gnu/linux
window system: x
653名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/18(月) 00:15:12
ライセンス云々でパッチを直接貼れない navi2ch のスレと違って、良スレでつね。
654名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/19(火) 21:06:19
文字列で設定しているんだから,emacs を起動した時間になるのは当然なんでは?
適当なところにアドバイスしてしまえばいいと思うんだけど.

(defadvice howm-create-file-with-title
(before howm-mode-format-time-string activate)
;;;; 曜日変換テーブル
(setq youbi-alist '(("1"."(月)")("2"."(火)")("3"."(水)")
("4"."(木)")("5"."(金)")("6"."(土)")("7"."(日)")))
;; 曜日抜き出し
(setq youbi (cdr (assoc (format-time-string "%u" (current-time))
youbi-alist)))
;; howm 新規ファイル作成時の出力文
(setq howm-template-date-format
(concat
(format-time-string "%Y" (current-time)) "/"
(format-time-string "%02m" (current-time)) "/"
(format-time-string "%02d" (current-time))
youbi (format-time-string "%02H:%02M" (current-time)))))

655647sage2005/04/21(木) 12:40:45
>>654
ありがとうございます! 無事、できました(^^)。

アドバイスを使う方法はやったことがありませんでしたし、ましてや、
どの関数を変えたらいいかが全く検討がつきませんでした。

喜んで、これでやらせていただきます。いろいろお世話になりましたm(_ _)m。
656名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/27(水) 13:59:12
howm で iimage-mode 使っている方おられますか?
howmで[l]や[a]を選択、[@]で一覧表示にしてから M-x iimage-mode
しても画像を表示してくれません。
ただ、画像が入っているファイルを一度開いて画像を表示された後では
[l]や[a]、[@]、M-x iimage-mode で表示することができるような気がします。
これはそういう物なんでしょうか?


657作者sage2005/04/27(水) 23:11:08
手元では, 画像のあるディレクトリを
(setq iimage-mode-image-search-path '("‾/image"))
などと指定すれば, 連結表示でも画像が表示されました.

メモを開いたときと連結表示とでは default-directory が違うので,
画像を発見できなかったんじゃないかと思います.
658656sage2005/04/28(木) 02:09:57
>>作者様
いつもhowmの御世話になってます。すばらしいソフトありがとうございます。
連結表示でも一発で画像が表示されました。素晴らしいです。
あと、howmが起動したとき自動でiimage-modeを起動したいのですが
(add-hook '◯◯◯ 'turn-on-iimage-mode) の ◯には何をいれればいいのですか?
質問ばかりですみません。
これからもがんばってください。


659作者sage2005/04/29(金) 01:46:46
試していないので, だめだったらまた教えてください.

メモを開いたとき → howm-mode-on-hook
一覧表示・連結表示とも → howm-view-contents-mode-hook

;; 一覧表示では off, 連結表示では on
(defadvice riffle-summary-to-contents (around iimage-on activate)
ad-do-it
(turn-on-iimage-mode))
(defadvice riffle-contents-to-summary (around iimage-off activate)
(turn-off-iimage-mode)
ad-do-it)
660656sage2005/04/29(金) 15:33:34
>>作者様
一度 C-l をしないと画像の表示はしませんけど、
ちゃんとiimage-modeになってます。

describe-modeとかするとちゃんと書いてあるんですね。
もっと勉強します。

howmに携帯でとった写真とか入れると楽しい!
お忙しいのにありがとうございます。
661名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/04/29(金) 17:00:50
>>660
でもiimage-modeって、画像デカくて、frameはみ出すと、スクロールがうまく
いかないんだよね。
662名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/02(月) 23:35:03
Rast - 全文検索システム

これ誰か実験した人いる?
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?Rast
663名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 02:31:48
ええと、生成した新しいファイル/ページのコード系を
指定するにはどうするのが正しいのですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 16:07:54
自己フォロ

>>663
> ええと、生成した新しいファイル/ページのコード系を
> 指定するにはどうするのが正しいのですか?

いちおう

(add-hook 'howm-view-open-hook
(lambda ()
(setq buffer-file-coding-system 'euc-japan-unix)))

としてみたが、これで十全なのかはなはだ不安なり。
665名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/03(火) 21:11:55
>>664
漏れも最近になって、急にhowm-createすると、デフォでutf-8-unixになってるはずなのに
sjis-dosでファイルが作られるのに気が付いた。
666作者sage2005/05/03(火) 23:22:09
>>660
また試してなくて恐縮ですけれど, こんなのを turn-on-iimage-mode のかわりに
使うのはどうでしょう.

(defun my-turn-on-iimage-mode ()
(turn-off-iimage-mode)
(turn-on-iimage-mode))

>>664
「作成時」だとしたら howm-create-file-hook です.
本当に「作成時」でいいのかは, ↓をもうちょっと追いたいかも.

>>665
・確実に発症させる手順があるか (できれば make test か test.bat を)
・howm でだけ発症するのか
・「最近の」howm でだけ発症するのか
がまず知りたいです.

# 英文テキストなファイルを開く → 日本語を追記 → 保存, とか?
667名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 23:46:47
>>666
> >>664
> 「作成時」だとしたら howm-create-file-hook です.
> 本当に「作成時」でいいのかは, ↓をもうちょっと追いたいかも.

> # 英文テキストなファイルを開く → 日本語を追記 → 保存, とか?

うん、これを考慮して、とにかく書き換え可能状態のときに
コード系明示指定を考えたのです。
668名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/05(木) 23:55:21
バグ?
- C-c , s で空文字入れると CPU 使い切ろうとする(C-g で止まるけど)
howm-1.2.2

そういえば、何で defcustom しないの?
669668sage2005/05/06(金) 00:15:28
%reminder 使えね。

Debugger entered--Lisp error: (void-function howm-menu-schedule-days-before)
howm-menu-schedule-days-before(7)
howm-menu-reminder()
eval((howm-menu-reminder))
eval-last-sexp-1(nil)
eval-last-sexp(nil)
call-interactively(eval-last-sexp)
670名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 15:01:02
fgrep と egrepの両方を使っているのはなぜなのですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 15:42:47
パットノウハウってなんだい?
672名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/06(金) 16:51:48
[症状]

C-c , , で起動、メニューで r。
make test でも同じ。

Debugger entered--Lisp error: (error "Not howm-mode")
signal(error ("Not howm-mode"))
error("Not howm-mode")
(progn (error "Not howm-mode"))
(if (not howm-mode) (progn (error "Not howm-mode")))
(when (not howm-mode) (error "Not howm-mode"))
howm-initialize-buffer()
apply(howm-initialize-buffer nil)
673名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/06(金) 16:52:26
(progn (switch-to-buffer prev) (apply (function howm-initialize-buffer) nil))
(let ((a nil) (cur ...) (prev ...)) (progn (switch-to-buffer prev) (apply ... nil)))
(lambda (&optional howm-menu-action-arg-name) (let (... ... ...) (progn ... ...)))(nil)
funcall((lambda (&optional howm-menu-action-arg-name) (let (... ... ...) (progn ... ...))) nil)
(progn (funcall action arg) t)
(if (null action) nil (progn (funcall action arg) t))
(let ((action ...)) (if (null action) nil (progn ... t)))
action-lock-invoke(nil)
(let ((case-fold-search nil)) (when (null ...) (action-lock-goto-next-link)) (action-lock-invoke arg))
(save-excursion (goto-char pos) (let (...) (when ... ...) (action-lock-invoke arg)))
(if nil (goto-char pos) (save-excursion (goto-char pos) (let ... ... ...)))
(let ((pos #)) (if nil (goto-char pos) (save-excursion ... ...)))
(lambda (arg) (interactive "P") (let (...) (if nil ... ...)))(nil)
call-interactively((lambda (arg) (interactive "P") (let (...) (if nil ... ...))))

howm: 1.2.2 (compile: nil, make: nil, test: t)
Emacs: 22.0.50.4 (i686-pc-linux-gnu) of 2005-04-27
system: gnu/linux
window system: x
674名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/07(土) 23:19:25
>>672-673
こっちに報告汁!
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BugReport
675名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/08(日) 11:44:36
最近、うんこが固くて困る。
676名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/08(日) 14:27:19
>>675 野菜を食え、野菜を
677作者sage2005/05/08(日) 21:38:35
>>667
「英文を開いて日本語を追記」は, howm に限らないですよね?
で, 「正解」は運用しだいかもしれません.

>>664 だと「>>> ‾/hoge.txt」上で RET RET しても強制指定されそうです.
別案は…
・howm-mode-on-hook の方を使って, 「howm のメモとして開いたら」強制指定
・modify-coding-system-alist を使って, *.howm は強制指定
・(prefer-coding-system 'euc-jp) などで, howm に限らず根本設定

>>668-669
thx. 手当てしてみました. defcustom もぼちぼち.

>>670
正規表現でも固定文字列でも検索したいから…
「grep -E, grep -F にしろ」という話なら, 1.2.2 で対応しました.
678名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/09(月) 00:14:54
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?HidePrivateReminder
パッチを使っているのですが、howm-1.2.3以降って、このパッチは本体に
mergeされたのでしょうか?

あと、howm-toggle-privateでinteractiveにキーワードを設定出来るでしょう
か?
679名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 03:35:22
grep のwrapperを書いて動作を見ていr
680名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 14:43:59
Win環境で使いだした初心者です。2000のIndexサービスを起動すると、検索は早くなりますでしょうか。今6000ファイルくらいで、cereron2G + 256Mで使用しているのですが、検索に10秒くらいかかってしまって。
681名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/14(土) 21:42:55
howm には「引用」に関するコマンドってありましたっけ?

clmemo の M-x clmemo-quote-region のようにリージョンを
まとめて引用にできると便利なのですが、apropos で調べても
そのようなコマンドはないみたいです。

howm-1.2.1 (アップデートしなくっちゃな…)
682名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/15(日) 16:31:53
Howmで、mhcのmhc2ol.rbみたいなものってありますか?
683名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/15(日) 21:02:17
[2005-05-17 13:00]@ みたいなHH:MM付きの予定のメニューでのソート対応は、
いつやってくれるんだヽ(`Д´)ノ
684名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/16(月) 09:57:09
[]の外に書けば、だいぶ前から時間順に
ソートしてくれるようになってるけど?
685名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/16(月) 13:47:10
設定済みMeadow で 2005-05-14版を使わせてもらっています。
Planner.elと併用できないかと思い、‾/Plans にあるファイルを検索させようと

(setq howm-search-path '("‾/Plans"))
(setq howm-search-other-dir t)
の設定をしたのですが、全文検索時は検索してくれますが、
予定・ToDoについては検索対象となっていないようです。
これらについても howm の検索対象とできないでしょうか?
686作者sage2005/05/17(火) 00:04:43
>>678 本体には入っていません. 「interactive に〜」は↓が更新されています.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?HidePrivateReminder

>>680 「Index サービス」が何なのかわかってないですけど, ならなそうに思います.
とりあえず howm-view-use-grep は設定済みでしょうか?
# 6000 ファイルだとそれでもしんどそうですが…

>>681 「自由書式」なのでありません. じゃあどうするかは↓をごらんください.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?Quotation

>>683 テストよろしくお願いします :-)

>>685 thx. バグです. 直してみました.
687685sage2005/05/17(火) 02:01:21
>>686
むちゃくちゃ速い対応ありがとうございます。
設定済みMeadow(最新版) の howm だけ1.2.4rc1 にUpdateした環境で
howm-search-path に追加したディレクトリ内のファイルについて
予定・ToDoとも検索されていることを確認しました。
ありがとうございました。

今まではhowm はとても使いやすいけど、日々の記録を並べてみたいので
(howm だけでもできるけど) changelog を併用してました。
ただ、changelogだと1ファイルなので「最近更新したメモ」がわからずちょっと
不便でした。
これで、メモはhowm。
予定・ToDoはとりあえず howm に書いてそのうち Plannerに落とし込み。
そのまま日々の記録になる、ってのができるようになって快適です。

長文すみませんでした。
688名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/18(水) 10:47:43
MHC は使いたいけど、メモは howm で取りたい。

mhc で C . l した時にメール + ヘッダじゃなくて howm 形式になればイイん
だけどなぁ。何とかならんだろうか。
689名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/18(水) 11:16:57
howm + mhc + planner + サイボウズ な環境で使ってます.
だんだん破綻してきた...

>>688
それだったら howm に統一して,mhc と同じような取り込みをする部分を作れ
ばいいだけだと思う.漏れはmhc 的ビューアに慣れちゃってるから,それだけ
だといまいちだなぁ.
690688sage2005/05/18(水) 13:58:11
>>689
mhc の hook に引っかけて何とかできないかと思ったんだけど、
mhc 側で MH 形式以外の方式での保存はまったく考慮していないので、
lisp が書けない俺にはお手あげです…_| ̄|○
691名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/19(木) 07:52:23
早速[yyyy-mm-dd HH:MM]@でソートする機能を使ってますが、
このように記述すると当日、翌日の日付に赤とかピンクとか
色がつかなくなっちゃうみたいです。
692名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/19(木) 11:28:04
>>689
そこまでして使用しているのは、それぞれに必要な機能があるからだと
思いますが、個人的に必要と感じている機能はどのあたりですか?

plannerとmhcに興味があるので教えて下さい。
693名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/20(金) 02:09:43
>>689
サイボウズと他のって同期取ってる?
694名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/20(金) 21:50:35
>>690
mhc-input-* を使って、howm 用に mhc-import にあたるものを作るしかないな。
mhc-edit が mhc-summary を介して MUA にベッタリ依存してて、はそのまま
howm に流用できそうになかった。

あと、mhc-calendar みたいなのにリプレイスできれば良いのだが。
695名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/23(月) 11:21:23
howm-list-title を non-nil にすると、list-mode でタイトルがない
エントリが一番下に行く。

これは望んだ動作だからイイんだけど、タイトルがないエントリに検索で
ヒットした時にそのエントリーが list-mode で閲覧できずに、同一ファイルで
一番近い、表題のあるエントリが表示される。

ちょっと直感的じゃないと思うんだけど、検索にヒットした時は特別扱い
できないだろうか。
696名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/23(月) 11:56:56
1.2.1を使用しています。
メニュー表示時にC-c , rすると曜日と日差が見られて便利なのですが、そうするとリンクが
働かなくなります。
この状態は隠し機能なのでしょうか?
設定で常に表示させられるのでしたら、どのように設定すればいいのでしょうか?
697696sage2005/05/23(月) 14:38:20
申し訳ありません。
どうやらfont-lockが原因のようです。
zaurusですがコンソールを白地に黒から黒地に白に変更していたため、
font-lockにより黒字で表示されるものが見えなくなっていました。
今までhowmで非表示だと思っていたところが色々みえてきました。
この黒字で表示という設定はかえられるのでしょうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/23(月) 22:01:37
(require 'cl)がないと、subseqが無くてエラーになるのでなんとかしてほしい。
rcにバージョンあげようとして30分ほどはまった。
699作者sage2005/05/24(火) 00:35:05
>>695
howm のバージョンと, できれば具体例を教えていただけないでしょうか.

>>697
emacs が自分の背景色を誤解していそうですね. 対策は…
俗手: M-x customize-face → howm-menu-list-face
本手: M-x customize-option → frame-background-mode
のどちらかを設定? (もっと他に正解があればご指摘ください)

# 次からは, howm-menu-list-face のデフォルトを「無指定」にしておきます

>>698
thx. 「仕様変更だけど昔のままでも動くよ」の小細工が不完全でした.
「howm-mode」を require か autoload していたら, 「howm」に直してください.
そうでなければ, 発症させる手順を教えてください.
700698sage2005/05/24(火) 09:43:39
frame-background-modeをdarkにすることで表示されるようになりました。
リンクも(M-xとかの表示も!)見易くなって使い易くなりました。
ありがとうございました。
701名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/25(水) 21:16:11
>>699
> howm のバージョンと,
1.2.3

> できれば具体例を教えていただけないでしょうか.
たとえば、

> [2005-05-27]@ 引越
>
> = 引越
> 準備してないぜ、ヒャッハー(゚∀゚)

な感じで「引越」を検索すると、

2005-05-25.howm | = 引越
------------------------------------------------------------
==========================>>> ‾/howm/2005/05/2005-05-25.howm
> = 引越
> 準備してないぜ、ヒャッハー(゚∀゚)

…になる。上の、タイトルがないエントリも検索で引っ掛かってほしい。

あと、メニューから [2005-05-27]@ とかの @ で RET 押して、.(ドット)に変えた時、
保存してくれた方が良くね?
702名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/25(水) 21:20:00
ファイルを保存した時に、%recent に保存したファイルにあるエントリ全部が
追加されるのは…(;´Д`)
703名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/05/26(木) 22:37:06
%reminderで今日の予定がないと、区切り線の挙動が変になります。
例えば今日の予定がなくて明日の予定が数件あると、
----<今日↓↑超過>-----
[2005-05-27 10:00]@ xxxxxxxxx
----<予定↓>-----------
[2005-05-27 13:00]@ xxxxxxxxx
のように今日の区切りのところに明日の予定の
一番早いやつが一件なぜか表示されてしまいます。
704作者sage2005/05/27(金) 23:31:43
>>701
テスト版で↓のようにすれば, 「[2005-05-27]@ 引越」の方も表示されます.
(setq howm-view-search-in-result-correctly t) ;; メモ区切りをまじめに処理

↓こちらはリリース版でも効くはず.
(setq howm-action-lock-forward-save-buffer t) ;; リマインダ直叩きで自動保存
;; 手動で C-x s (未保存バッファたちを save)なりする方が本手と思いますが…

>>702
それはちょっと直る気がしません.
許せなければ一メモ一ファイルでお使いください _o_

>>703
thx. 直してみました.
705698sage2005/05/30(月) 11:42:58
(setq howm-menu-expiry-hours 2)
(setq howm-action-lock-forward-save-buffer t)
howm-1.2.3において、上記の設定をして、メニューからスケジュールの@をRETし、
doneなどにするとセーブしてメニューに帰ってくるが、メニューが崩れてしまう。
というのはうちだけでしょうか?

それとセーブしてバッファをとじて帰って来てくれると嬉しいのですが…
706名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/01(水) 09:11:03
MC-R330と言うモノクロディスプレイのWindowsCE端末でemacsCEを立ち上げ、
howmを呼び出そうとしています。
しかし起動時に「Invalid or undefined bitmap gray3 」と言われます。
調べるとモノクロディスプレイではemacsCEが?対応していないからっぽいのですが、
起動時にhowm側で使用する色を抑制する事は出来ないのでしょうか?
(setq howm-use-color nil) を使ってもだめでした。
707名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/02(木) 21:49:03
rastって開発ペース遅いね。
Windows対応も書かれてないし。補助金を無駄にするつもりか?
708706sage2005/06/02(木) 22:46:59
素早い対応ありがとうございました。
白黒機が絶滅している現状で、お手間をとらせて申し訳なかったです。
無事に起動しました。これで、出先他でまったりとメモ入力が出来ます。

ちなみにMC-R330ですが、メモリ16MBしかなく制約があるものの、
意外にも健気にemacsが動いています。
乾電池駆動で長時間使用出来るので、出先向けhowm専用機として
活躍してくれるでしょう。
709名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/03(金) 01:14:27
howm-time-difference-second って、秒単位しか計算しない
ようにコメントアウト入ってるんだけど、これはなぜ?
"took 1.00 sec." と言われても嬉しくないよう。
710名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/03(金) 11:49:01
rcはいつとれるのでしょう?
素晴らしいスピード開発が進んでいるようですが、毎月とか
何か大きな機能の区切りとかを目指しているのですか?
711706sage2005/06/03(金) 14:46:36
6/2付けの白黒機対応 テスト版に関してです。
706,708の様にMC-R330上でhowmを起動し、
文字入力はPOBox server(WindowsCE用)から日本語入力を行っています。
しかし、howmの入力モードだと、POBoxによる文字変換の確定が出来ません。
普通のtext-modeでは問題なく変換の確定が出来ます。
---
=[漢字]<- ここにカーソル
(感じ)(幹事)(かんじ)
---
「kanji」を文字変換する際、上記の様にスペースキーで
変換選択を行い、リターンを押して変換を確定させます。
しかし……
---
=[漢字]
<- ここにカーソル
(感じ)(幹事)(かんじ)
---
と変換が確定されずに、改行されます。
見た感じでは、POBox側へ伝わるはずのリターンキー入力が、
howm側に伝わっている状態です。

howmが原因かも分かりませんし、だとしても実機がないと
修正は難しい気もしますが、
今回の件で、昔のCE機を復活させる人もあるいはいるかと思い、
動作報告した次第です。
712706sage2005/06/04(土) 01:10:26
>711に対する、RET確定の修正、ありがとうございました。
ちゃんと文字変換の確定が出来ました。ばっちりです。
713709sage2005/06/04(土) 01:38:01
作者たんサンクス。も
714名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/05(日) 20:38:25
change-logなんかの一枚ものを*を=に変換して移行したのですが、
検索結果にファイルに含まれるタイトル全てがでてくるので、
howm-dupで分割したいのですが、
一括で分割するにはどうすればよいでしょうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/06(月) 19:38:03
すいません、質問です。
[2002-10-20]- ハイウェイ惑星 買おう
などのタイトルで、日付やリマインダを RET で変更後、
howm-menu に戻ってしまうのですが、保存して buffer を消して、howm-menu に
戻るにはどのように設定すればよいのでしょうか。




716名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/06(月) 23:46:39
>>705
thx. 直してみました. (「閉じてかえる」はテスト版のみ)

>>710
気まぐれのなりゆきです :p
このところ数日おきにバグのご指摘をいただいているので,
指摘がとぎれるまでは「リリース予定版」にしておこうかと…

>>706 >>709
毎度ありがとうございます.

>>714
テスト版に同梱の ext/hsplit.rb で一メモ一ファイルに分割するか,
分割せずにテスト版で↓と設定するか, ぐらいでしょうか.
(setq howm-view-search-in-result-correctly t) ;; メモ区切りをまじめに処理

>>715
手動で C-x s (未保存バッファたちを save)なりする方が本手と思いますが…
(setq howm-action-lock-forward-save-buffer t) ;; リマインダ直叩きで自動保存
テスト版なら, このとき勝手に開いたバッファは勝手に閉じます.
717名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/11(土) 14:08:41
GTD on howm だってさ。planner から移行できるかなぁ。
ttp://blog.moongift.jp/item_2316.html
718名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/12(日) 02:04:57
howm-mode.vim ってなくなっちゃった?
719名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/12(日) 08:48:48
>>718
ttp://sworddancer.funkyboy.jp/howm_vim/
に引っ越しされてます。
720名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/12(日) 11:11:39
>>717
howmで、短期的なタスクと長期的なプロジェクトをどうやって区別してる?
タイトルに「●」とかつけたりしてたんだけど面倒だし見栄えもよくないし。
タスクリストだけじゃなくてプロジェクトリストも画面に出したいんだよね。
721名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/12(日) 12:55:20
>>720
長期リストは手動で作ってるなぁ。フランクリン流にやってるんだけど、
プロジェクトファイルを作って、その中に中期目標を列挙してる。
でもって、月毎にそれを確認して、howm 書式の todo に直すという感じ。

planner.el なんかだと、相互にリンクが張られるんだよね。プロジェクト
ファイルの todo の上で操作すると、それが日ファイルに転記されるみた
いな感じ。

そういや howm wiki に todo 間リンクの話題なかったっけ?
722名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/13(月) 00:28:27
>>719
いつのまに。さんくすこ。
723名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/14(火) 14:43:34
snap.el を mew に対応させた人いません?
724名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/17(金) 12:04:22
1メモ1ファイルで数行程度のものが多いので howm-view-summary-window-size
を大きめの数値に設定していますが、かなり以前からだと思いますがこれ効い
ていないようで常に半分に分割されてしまいます。
環境は howm-1.2.4 & Emacs 22.0.50 です。
725名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/25(土) 23:34:07
1.3.0rc1 で howm-menu-reminder-separators の
正の値を持つ要素 (「もっと先↓↑3日後まで」) が
正しい位置に表示されないのですが、再現する人いますか?
726名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/26(日) 02:40:34
howm を使って年表を作っているのですが、C-c , d (howm-insert-date)
で古い日付 ([1970-01-01]以前) だと、

  Specified time is not representable

とエラーがでてしまい、検索やソートといった従来の日付のコマンドが
機能しません。この日付の有効期間を拡大するにはどうすればいいで
しょうか?

howm: 1.2.3 (compile: nil, make: nil, test: nil)
Emacs: 21.4.1 (i386-mingw-nt5.1.2600) of 2005-02-16
system: windows-nt
window system: w32
Meadow: Meadow-2.10-dev (ASAGAO)
727名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/26(日) 06:02:32
>726
簡単には無理だと思われ。
環境とかシステムとかライブラリとかに起因する問題だ。
時刻を扱っている部分を全て書き換える位の勢いが必要かと。
728名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/06/26(日) 10:59:05
>>727
そうですかぁ〜、どうもです。
729724sage2005/07/03(日) 20:10:31
howm-view-summary-window-size の件ありがとうです。遅くなりましたが
1.3.0rc2で確認しますた。> 作者さん

ところで 1.3 系は
- menu では keyword がリンクにならなくなった
- 検索したとき、以前はサマリには各ファイルがエントリされてた気がするん
だけど、今は検索語がある行がエントリされる

更新履歴みてもそれらしきのを見つけきれなかったんですがこのような仕様に
なったんでしょうか。
730作者sage2005/07/03(日) 22:18:44
>>725 >>729
make test をお願いできないでしょうか.
特に, 「何をしたら」「どうなってほしいのに」「どうなった」を
それぞれ具体例でいただけると助かります.
731725sage2005/07/06(水) 17:03:50
すみませんこちらの設定ミスでした。ちゃんと動いてます。
732729sage2005/07/08(金) 21:59:24
>>730
どーもです。特に仕様が変わった訳じゃないんですか。とりあえず make test
で1つめの件だけ確認してみましたが再現するようです。

1. メモに << 2. メニュー更新

とすると以前は

[Todo] … 〆切!, todo+, 覚書-, 保留‾ を上位 50 個まで表示
> 土 55 | [2005-05-14]! bar
> 金 49 | [2005-05-20]! bar
> 月 39 | [2005-05-30]!20 bar

この bar の部分にも下線が付いてリンクになった気がするんですが手元では付
かないようです。記憶違いですかね。まぁこれがないと困るって訳でもないん
ですが。環境は 1.3.0rc2 + 22.0.50 です。
733729sage2005/07/11(月) 22:52:33
>>730
keyword の件 rc3 で確認できました。どうもです。で、小出しですみません
が2つめの件です。以下、rc3 の make test でやってます。

1. 新規の memo を以下の内容で作る
= hage
[2005-07-11 22:40]
hage
hage

2. メニューに戻り hage を検索するとサマリが
2005-07-11-224002.howm | = hage
2005-07-11-224002.howm | hage
2005-07-11-224002.howm | hage

となります。1.2.4 だと
2005-07-11-224002.howm | = hage
この1件だけになってたような気がするんですがちょっと自信がありません(´・ω・`)
ってか今のほうが個人的には使い易い気はするのでこの件は放置してもらって
構いませんがいちお報告だけさせていただきます。
734名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/12(火) 00:42:58
検索エンジンを、RastでなくてEstraierにしたいと考えている人いる?
735名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/12(火) 06:39:56
オレオレ オレだよオレ
736名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/12(火) 19:29:59
howm の挙動が遅くなっている件で何度か(>>635 とか)
書き込みさせてもらいましたが、原因らしきポイントがわかりました。


(defun cheat-font-lock-fontify (&optional dummy)
(font-lock-fontify-buffer))
の下の一行を
(font-lock-fontify-block))
にすると快適になりました。

いろんな関数からこれが呼ばれているみたいで、
1ファイル多メモにしていると、毎回ファイル全体に
色づけしようとするのが遅さの原因のようです。
もちろんこうしてしまうと、検索先にジャンプしても
そのメモ以外には色がつかないので、
必要に応じて M-x font-lock-fontify-buffer を
手動でやらないといけませんが、まあ必要な場合だけなので。
デフォルトで narrow 状態にしている場合は全然気になりません。

結局は 色づけが遅いのはマシンパワーのせいなんでしょうね。
〜.howm ファイルに手動で font-lock-fontify-buffer をするとき、
ミニバッファの (regexps...........................) という表示が
1秒以上かかります。
action-lock-mode だけにすると少しマシになります。
日付やリンクなどいろんなパターンを regexp で検査するのは
非力なノートパソコンでは限界あるってことですかね。

もし改善をお願いするとしたら、一度 fontify-buffer したら、
以降は fontify-block だけになる、とか・・・・
でも、最初の1件がスパッ!っと表示される方が重要かな。
737作者sage2005/07/15(金) 23:45:30
情報ありがとうございます.

>>733
手元では 1.2.4 でも同じ結果でした.
どなたか発症していたら再現法をお知らせください.

>>736
make test で表示されるバージョン一式も教えていただけないでしょうか.
一時期バグのせいで遅くなっていたこともありますので,
それと同じ話かどうかをまず確認したいです.
738名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/18(月) 00:56:03
前スレで少し話題になってましたが,結局
howmとpalmの連携って現状はどんなかんじなのでしょう?

バリバリにpalm使ってるので,完全にスケジュール管理を
howmに移行できないでいます.
739709sage2005/07/19(火) 04:56:37
>>738
私も howm と Palm の連携を夢見ている一人だけど、
なぜか win32 のファイルアクセスが遅くなり、PC で操作しても
howm が異様に遅い。1500ファイル、5MByte 程度で単語検索で 35秒
くらい。なので、Palm どころではないです。Rast でも Google Desktop
Search でもなんでもいいですから、PC で快適に howm を使いたいです。
mo
740名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/19(火) 07:51:44
インデクスサービスONだと重くない?
741名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/20(水) 13:16:26
ずっと前にちらっと話題だけはでてるんですが、.svnを検索対象に含めない方法について、

Unix 上 で xemacs を起動すると意図のとおり、検索対象から外れる
Windows 上で xemacs on windows を起動すると、.svn以下も検索対象になってしまう

という現象がおきます。howm の設定はどちらも全く同じです。
Lispの正規表現でエスケープがちょっと違うのかなと思っているのですが、Lisp 使いの方、思いあたることがあれば教えください。
742作者sage2005/07/20(水) 22:30:19
>>738
HTML への変換や lgrep 対応とあわせて, ずっと勇者待ちです :-)

# iCalendar 出力の最低限のとっかかりは ext/hcal.rb に入れてありますが…

>>739
単に grep -r しても遅いでしょうか?

>>741
何はともあれ make test か test.bat をお願いできるとありがたいです
743名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/21(木) 00:18:49
>>737
make test でも確認してみましたが、
同一ファイルの fontify-buffer の時間は
特に違いはないようでした。

howm: 1.3.0rc3 (compile: nil, make: nil, test: t)
Emacs: 20.7.1 (i386-*-nt5.1.2600) of 2003-04-20
system: windows-nt
window system: w32
Meadow: Meadow-1.14 (AWSAKA:62)


最近追加された機能は全然使ってないので
これからちょっとずつ試してみようと思います。
744作者sage2005/07/21(木) 01:00:43
>>743
emacs21 に入れかえてみてはいかがでしょうか.
jit-lock-mode のおかげで, 大きいバッファの着色が快適になったように思います.
745739sage2005/07/21(木) 01:30:57
>>742
grep でも 8秒近くかかります。ファイルを連結してから grep すると 0.2秒。
Windows の検索を使っても 5秒くらいかかってしまいます。
746741sage2005/07/21(木) 11:02:33
こんな感じでいいでしょうか? 長すぎるようなのでわけます。

--
■ [症状] 何をしたら, どうなってほしいのに, どうなった?
メモディレクトリを subversion の管理下とすると、メニュー画面と検索画面で、.svn ディレクトリ配下の内容も検索対象になる。
同じデータが二重に表示されるため、

(setq howm-view-grep-parse-line
"^¥¥(¥¥([a-zA-Z]:/¥¥)?[^:]*¥¥.howm¥¥):¥¥([0-9]*¥¥):¥¥(.*¥¥)$")
;; 検索しないファイルの正規表現
(setq howm-excluded-file-regexp "/¥¥.#¥¥|[‾#]$¥¥|¥¥.bak$¥¥|/CVS/¥¥|¥¥.doc$¥¥|¥¥.pdf$¥¥|¥¥.ppt$¥¥|¥¥.xls$¥¥|.*¥¥.svn-base$")

(setq exclusion-checker "¥¥.svn-base")

という感じで設定を加えてみたものの変化なし(lispはよくわかってなくて、ググって適当に推測で書いてます orz)。
やりたいことは、.svn ディレクトリ以下を無視したい、です。
747741sage2005/07/21(木) 11:03:19
■ [テスト1] make test や test.bat からその操作をしても, 症状が出る?
1. sample を svn 管理化にした
2. 新規メモを作成(sample/2005/2005-.....howm)
3. 2. のメモに 予定として test とメモ
4. 2. のメモに TODO として test2 とメモ
5. 既存の top.txt に TODO として test3 とメモ
6. 2. のメモを svn add した後 svn commit
7. test.bat を実行して C-c ,,

↓こうなります(test と test2 が二重)。sample の最上位階層は、設定なしのデフォルトで二重になっていないようなので、症状はサブフォルダ以下のメモについて発生しているのかも。

-------------------------------------
[予定] … 予定@, 〆切! を 7 日先まで表示
> 木 0 | [2005-07-21 10:28]@ test
> 木 0 | [2005-07-21 10:28]@ test
-------------------------------------
[Todo] … 〆切!, todo+, 覚書-, 保留‾ を上位 50 個まで表示
> 土 68 | [2005-05-14]! bar 全文検索
> 金 62 | [2005-05-20]! bar
> 月 52 | [2005-05-30]!20 bar
> 日 74 | [2005-05-08]+ Foo2
> 火 9 | [2005-07-12]+ test2
> 火 9 | [2005-07-12]+ test2
> 木 0 | [2005-07-21]+ test3
> 金 69 | [2005-05-13]- [ふが]
-------------------------------------
748741sage2005/07/21(木) 11:06:28
最近のメモ
> top | = top
> top | = title1
> top | =
> top | = title3
> top | = タイトル1
> top | = タイトル2
> 2005-07-21-102807.howm | =
> 2005-07-21-102807 | =
> 0000-00-00-000000 | = <<< %menu%
> 0000-00-00-000000 | = <<< %メニューの編集について%
> search | = search
-------------------------------------
ランダムセレクト (不要なら[menu 編集]で該当箇所を削除してください)
> 0000-00-00-000000 | = <<< %menu%
> 0000-00-00-000000 | = <<< %メニューの編集について%
> search | = search
> 2005-07-21-102807.howm | =
> 2005-07-21-102807 | =
> top | = top
> top | = title1
> top | =
> top | = title3
> top | = タイトル1
> top | = タイトル2
-------------------------------------
749741sage2005/07/21(木) 11:08:25
(補足)メニューから l としてリスト表示した場合の画面

top.txt | = top
top.txt | = title1
top.txt | =
top.txt | = title3
top.txt | = タイトル1
top.txt | = タイトル2
2005-07-21-102807.howm.svn-base | =
2005-07-21-102807.howm | =
0000-00-00-000000.howm | = <<< %menu%
0000-00-00-000000.howm | = <<< %メニューの編集について%
search.txt | = search
entries |
entries |
README.txt |
empty-file |
format |
README.txt |
empty-file |
format |
ChangeLog |

■ バージョン

howm: 1.3.0rc3 (compile: nil, make: nil, test: bat)
Emacs: 21.4 (patch 13) "Rational FORTRAN" XEmacs Lucid (i586-pc-win32) of Tue Jun 03 23:43:38 2003
system: windows-nt
window system: mswindows
750名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/21(木) 18:52:21
>>746
.svnはディレクトリだから/CVS/と同じように
/¥¥.svn/を指定すればいいはず。
751名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/23(土) 13:38:37
(setq howm-message-time t)
してると検索して見つかんないときのメッセージ "No match" がかき消されちゃ
いますね。"No match" は残しといたほうが便利なような気がするんですがい
かがでしょう? howm-message-time を nil にしろって?(´・ω・`)
752作者sage2005/07/23(土) 20:45:24
thx > all

>>745
案1: rast 対応に本腰をいれる (Morq が出てからのつもりでいました)
案2: 検索結果のキャッシュをでっちあげる
案3: あきらめて PC を買いかえていただく
…どれになるか未定です _o_

# grep-2.5 になって急に遅くなった, ではないんですよね?

>>746 >>750
こちらに移らせていただいてもよろしいでしょうか.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?ExcludedFile

>>751
直しました. 手元で少し試してからアップロードします.
753名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/23(土) 22:27:23
>>752
Rastは、Win版を出さない方針らしいね。
754名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/26(火) 15:17:59
検索したときの *howmS* なんですが、ファイル名のフィールドに色付けたら
かなり見易くなると思うんですがどうでしょうか。
1つのメモに複数存在するワードを検索した時に、SPCでメモの末尾まで読み進
めて、さて次にいくかと n を押すと同じファイルで「またおまえかよ〜」み
たいなことがよくあるものでw
同じファイル名なら同じ色が付いてるといいかなーと。

それと、1.3.0rc4が404っすー(´・ω・`)

755希望sage2005/07/30(土) 03:58:22
Wikiでいうリダイレクト機能みたいなのがほしい。

例えば「<<<ビル・ゲイツ」とcome-fromリンクをつくっておいて
リダイレクトを設定すると「ゲイツ」にも下線が引かれて検索
できるようになる。そして検索すると「<<<ビル・ゲイツ」の
項目が一番上に来る、みたいな機能。

外国人の名前だとファーストネームを書くときと書かないときがあるが
同じように扱いたいから。
756名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/30(土) 09:23:06
>>755

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%96%B9#.E3.83.AA.E3.83.80.E3.82.A4.E3.83.AC.E3.82.AF.E3.83.88
これ?
それなら、

<<< ビル・ゲイツ
<<< ゲイツ

でイイんじゃねぇの。
757希望sage2005/07/30(土) 14:00:51
>>756
うん、今はそうやってる。ただ毎回

<<< ビル・ゲイツ
<<< ゲイツ
<<< Bill Gates
<<< Gates

とやるのはやや面倒だから、何かのファイルに

ビル・ゲイツ: ゲイツ/Bill Gates/Gates

のような設定を書くだけで755のようなことができればいいなと思った。
758名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/30(土) 14:26:53
>>757
本当に「ゲイツ」という単語でだけ検索したい時はどうすんの。
759名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/07/30(土) 14:57:25
C-uでprefix argを与えればシノニム無効にでもすればいいんじゃないの。
むしろ756のような列挙法では実現できない部分じゃないか。
760名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 21:43:05
howmでgtdをうまく回すってどうやればいいっすかね
どなたか運用してます?
761名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/01(月) 12:20:53
>>760
>>717 とか。
762名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/02(火) 22:30:02
1.3.0 release sage
763名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/03(水) 03:21:56
リリース乙です
764名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/04(木) 06:32:54
howmディレクトリをCVSにぶちこむスクリプトを作ってみますた。

#!/bin/sh

force=0
[ "${1}" ] && force=1

howmdir=‾/howm
year_update=${force}
[ `date "+%m%d"` = '0101' ] && year_update=1
month_update=${force}
[ `date "+%d"` = '01' ] && mounth_update=1

cd ${howmdir}
[ ${year_update} -eq 1 ] && cvs add ????/
[ ${month_update} -eq 1 ] && cvs add ????/??/
cvs add ????/??/????-??-??-??????.howm
cvs -q up
cvs ci -m 'daily update'
765名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/05(金) 02:56:37
俺はもっと凝ったやり方してる
766名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/05(金) 09:51:20
>765
うpキボンヌ
767名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/05(金) 12:13:45
甘えんな
768名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/05(金) 12:33:11
凝った == まわりくどい
769名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/05(金) 13:38:10
言うだけなら簡単。
770名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 18:31:51
>>764
> cvs add ????/??/????-??-??-??????.howm

すげー長くなりそうで怖い。俺なら find + xargs
771765sage2005/08/06(土) 04:05:17
このスレのことを忘れていたよ、ごめん

俺は簡単な Ruby スクリプトを使って howm ファイルを cvs add してる
もしかしたら find + xargs の方が簡単かもね

とりあえず wiki に貼ろうか?
772名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/06(土) 11:16:53
>>771

はらなくていいよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/06(土) 13:29:15
>>771
とりあえず貼っとけ
774名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/06(土) 13:31:52
>>771
お願いしま
775名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/06(土) 17:10:03
せん
776名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/07(日) 00:06:48
777名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/07(日) 04:15:05
いかん
778名無しさん@撥sage2005/08/07(日) 18:16:56
>>775-777 うぃおーるりぶいんな いえろさぶまりん♪
779名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/12(金) 02:58:48
howm-1.2.4rc6 では my-howm-next(previous)-hit
http://howm.sourceforge.jp/README-j.html に書かれている)
が働いていたのですが、
howm-1.3.0rc3、howm-test050803 では効かなくなっています。
1ファイル 多メモではけっこう重宝していた機能なので
ぜひ復活をお願いします。

ところで、(隠し機能)となっている
(setq howm-view-search-in-result-correctly t)
で絞込みを確認してみましたが、*howmS* で
「f」キーを押してフィルタとして date を指定すると
メモの日付ではなく ファイルの日付で絞込みを
してしまっているようです。

また、「一覧に同じファイル名をくり返し表示しない」は
どれかの変数で無効にできませんでしょうか?
ファイル名がスクロールアウトしてしまうと
わからなくなってしまうので自分は元のままがいいです。

よろしくお願いします。
780howm の deb を作ってる人age2005/08/12(金) 16:06:29
どうも。

bash$ ( unset LC_ALL LC_CTYPE LANG; ./configure && make )

…とすると、以下のようなエラーが出ます。
環境は GNU Emacs 22.0.50.1 (2005/07/02) + howm 1.3.0 です。

> In toplevel form:
> howm.el:49:1:Error: Wrong type argument: stringp, nil
>
> In toplevel form:
> howm-menu.el:22:1:Error: Wrong type argument: stringp, nil
>
> ...以下同様のメッセージ

原因は、

1. ロケール用の変数が設定されていないと howm-get-locale が nil を返す
2. howm-vars.el の (string-match "^ja" (howm-get-locale)) で(´人`)チーン

…ということの様です。
781780sage2005/08/12(金) 16:08:11
--- howm-vars.el.orig 2005-08-12 15:49:22.000000000 +0900
+++ howm-vars.el 2005-08-12 16:00:40.000000000 +0900
@@ -62,7 +62,7 @@
(locale nil))
(while (and vars (not (setq locale (getenv (car vars)))))
(setq vars (cdr vars)))
- locale))
+ (or locale "")))

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;; Top

他のバージョンの Emacs や、CVS HEAD では再現しないかもしれませんが、
よろしくお願いします。

(;´-`)。oO(…debuild する時は一般ユーザだから、原因分かるまで 3 日もかかった…)
782780sage2005/08/24(水) 19:35:27
1.3.1 で対応されました。作者さん、乙です。
ついでに howm-view.el に (require 'riffle) 入れといてください。

// bcomp.el 使ってるから、require とか気にしないのかなぁ…(´・ω・`)
783名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 01:43:03
1.2.1(たしか)から1.3.1に上げたところ、*.howmの内容の
表示部分が文字化けするようになりました。
メニューの[Todo]フィールドから、検索結果、一覧表示などです。
また、日本語が入る語の検索もできません。
*.howmはeucで作って、(setq howm-view-use-grep t)で使っています。
とりあえず、よく知られた障害でしたら情報ください。
784名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/09/05(月) 02:17:28
>>783
はひ、自己解決しました。

grepとの通信にコード系を指定するため、
(defadvice howm-view-call-process (around set-coding-system activate)
;; cf. M-x list-conding-systems
(let* ((c 'euc-japan-unix)
(coding-system-for-write c)
(coding-system-for-read c))
ad-do-it))
としていたのが、

howm-view-call-processがobsoleteして

(defalias 'howm-view-call-process #'howm-call-process)

とバックワードコンパチエイリアスになっていたため、adviceが外れていた
ようです。ここを新しい名前に直して不具合は解消しました。

785名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/09/19(月) 22:51:01
howmとFreeMindの同期を取るrubyスクリプトなんてないかな…。
786名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/09/20(火) 01:06:01
ファイルAからファイルBを作るとBからAへのリンクが自動作成されますが、
このとき、AからBへのリンクを自動で作ることはできませんか?
787作者sage2005/09/21(水) 00:36:16
>>755 1.3.0 から公式機能になった「alias」でいいんでしょうか?

>>782 >>784 どうもです. テスト版に入れてみました.

require 抜けは, 何か実害出てます?
ちゃんと個別に require していない
(howm.el と Makefile.am の一括ずらずらまかせ)
のは他にもありそうですけど…

>>786 叩き台です.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?MutualLink
788名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/09/27(火) 23:56:41
うわ、もう実装されてる。
どもです。作者様
789名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/07(金) 09:43:01
これまでhowm 1.1.0を使ってきて、このたび、提供されているhowm 1.3.1(Debian ver.)
を導入したのですが、M-x howm-menuとしたところで、

howm-list-normalize: Invalid function (macro . #[(&rest body) "¥301¥302^HBB¥207" [body let ((*howm-view-in-background* t))] 3])

というエラーが出てしまい、menuが起動しなくなってしまいました…
原因追求のヒントでもいただけたらと思っています…

790ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE sage2005/10/07(金) 16:09:11
>>789
howm_1.3.1-1_all.deb を提供してるものです。

手元でも再現しました。howm-menu-file が nil だとそのエラーが出るっぽい。
オリジナルのアーカイブでは再現させれなかったので、パッケージングの
ミスかと思うのですが、lisp には手を加えていないので、原因が分かりません。

今小さなミスを修正したので、howm_1.3.1-2 をインスコして、
howm-menu-file を適当な値に設定してしのいでください。

ごめんなさいです(´・ω・`)ショボーン
791ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE sage2005/10/07(金) 16:12:50
とりあえず、動いた設定。

$ mkdir ‾/howm/
$ cp /usr/share/emacs/ja/0000-00-00-000000.howm ‾/howm/menu.howm

した状態で、

(global-set-key "¥C-c,," 'howm-menu)
(setq howm-menu-lang 'ja
howm-menu-file (expand-file-name "‾/howm/menu.howm"))

で。

とりあえず、今忙しいので原因おっかけれないです。スマソ。
792789sage2005/10/08(土) 17:45:09
789です。

>>790,791
いつもDebian Packageを作成していただき、どうもありがとうございます。
(setq howm-menu-file (expand-file-name "‾/howm/menu.howm"))
を設定することで、M-x howm-menuが動作することを確認しました。

解決策を教えていただき、どうもありがとうございました。
793作者sage2005/10/10(月) 20:35:15
>>789-792
thx. howm-test051008 でいかがでしょうか. 修正点は,
「↓を howm-view.el から howm-common.el へ移動」です.
(defvar *howm-view-in-background* …)
(defmacro howm-view-in-background …)

794名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/12(水) 17:15:49
メニュー画面で%todoや%reminderで表示させた予定やTodoの中に、
.howm-keysに登録されているキーワードが出現しても、
基本的には下線が引かれないのですが、引かれるようにすることはできますか?

「基本的には」と書いたのは、メニュー画面に、
[menu編集]などと同様に、.howm-keysに登録されているキーワードを並べておくと、
それらに下線が引かれるのに釣られて(?)、
%todoや%reminderで表示させた予定やTodoの中のキーワードにも
下線が引かれるようなのです。
795ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE sage2005/10/12(水) 20:08:58
>>789, >>793
1.3.1-3 で対応しますた。
バグレポート & ご協力ありがとう。
796作者sage2005/10/13(木) 00:32:40
>>794
>>732 とはまた別の症状みたいですね.
手元で再現しませんので, make test をお願いできると助かります.

>>795
どうもです _o_
797名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/13(木) 10:59:53
1.3.1-3.deb を debian Sarge の xemacs で使っています。
便利なソフトとパッケージの作成ありがとうございます。

[2005-10-13] といった日付ところで、Enter キーを押すと
Invalid input.
というメッセージが出て、日付の変更できません。
どうして、エラーが起きるのか、何が思い付くところがありますか?
よろしくお願いします。
798789,792sage2005/10/13(木) 11:29:50
789,792です。

>>793,795
1.3.1-3.debで、問題となっていたエラーが完全に解消しました。
作者さん、パッケージャーさん、素早い対応をどうもありがとうございました。
799797sage2005/10/13(木) 11:59:52
>>797 です。
ごめんなさい。C , , で表れるメニューで変更しようとしてますた。
メニューの中の日付は、直接は変更できないのですね。

スレ汚しごめんなさい。m(._.)m
800作者sage2005/10/14(金) 23:42:51
>>797
日付もメニューから書きかえられますが, 入力法がわかりにくいかもしれません.
[2005-10-13] 上で RET 1231 RET などと入力すれば, [2005-12-31] に変わります.
詳しくは README で「日付形式」を検索ください.
801797sage2005/10/15(土) 11:30:19
>>800 作者さま ご丁寧に解答頂きありがとうございます。
お返事遅くなって申し訳ありません。

Debian Sarge の xemacs21 21.4.17 では、menu の [2005-10-15] といった
日付の部分で Enter キーを1度押しただけでも、「Invalid input」となって
しまいます。職場の debian でも、同様に変更できませんでした。

他にも、再現試験が難しいのですが、ときどき日付入力の際に、上記のメッセー
ジとともに変更できない時があります。

こちらで確認したところ、xemacs で起動した時 ×
xemcas -nw 〃 ○
のようです。何か原因が考えられますでしょうか?

P.S. make test というのは、debain のパッケージでインストールした場合、
どこのディレクトリで行えばいいのでしょうか?
802ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE sage2005/10/17(月) 11:09:54
>>801
Debian のパッケージ作ってるものです。

1.3.1-3 以前のパッケージでは make test に相当する行為ができないので、
さっき作った 1.3.1-4 にバージョンを上げて、

$ HOWM_TEST=t xemacs -q -no-site-lisp -l /usr/share/doc/howm/sample/dot.emacs

でおながい。

// 最近、deb でのトラブルが多くてちょっと凹むぜ…(´Д`)
// emacsen-install で bcomp.el 使うように作り直すかな…。
803797sage2005/10/17(月) 11:46:52
>>802 さん、いつもパッケージ作成ありがとうございます。 >>797 です。

早速、1.3.1-4 でテストしました。
以下のメッセージが出ましたが、何か原因がわかりますでしょうか?
テンポラリ・ディレクトリの関係のエラーのようですが、当方、まったくわかり
ません。申し訳ありません。

Debugger entered--Lisp error: (void-variable temporary-file-directory)
signal(void-variable (temporary-file-directory))
signal-error(void-variable (temporary-file-directory))
normal-top-level()


804ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE sage2005/10/17(月) 12:13:21
うへ、xemacs は temporary-file-directory ねぇのか。1.3.1-5 試してくれ。
805797sage2005/10/17(月) 14:17:41
>>804 さん 早速ありがとうございます。

1.3.1-5 で実行してみました。

Please copy the following text to your bug report.

howm: 1.3.1 (Debian Unofficial Package) (compile: t, make: nil, test: t)
Emacs: 21.4 (patch 17) "Jumbo Shrimp" XEmacs Lucid (i386-debian-linux) of Tue Feb 8 09:44:14 2005
system: linux
window system: x

という感じですが、これでいいのかな… たびたびすみません。よろしくお願いします。
806名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/17(月) 18:30:04
>>805
その状態で何か適当にファイル開いて、再現する?
807797sage2005/10/17(月) 19:38:45
>>806 さん レスどうも >>797 です

再現条件がわからないのですが、>>805 のメッセージを出したPCで確認したところ、

少なくとも xemacs で起動した場合、メニューの予定にある [2005-10-17]と言った
日付で Enter すると「Invlid input.」というメッセージが出ました。

xemacs -nw で起動した場合は、1つ目の日付は変更できましたが、その他の日付は
変更できませんでした。

いずれにしても、とても便利なソフトの、ちょっとした不具合なので、今後とも
利用させて頂きます。m(._.)m
808作者sage2005/10/17(月) 22:31:00
>>801
xemacs で再現しました. deb の問題じゃないです. ごめんなさい.

ということで, howm-common.el の howm-read-event の定義を
やっつけ修正して, リリース予定版 howm-1.3.2rc1 を出しました.
809797sage2005/10/17(月) 23:41:40
>>808 作者さま >>797 です。
早速、対応頂きありがとうございます。

取り急ぎ、お礼まで

810797sage2005/10/18(火) 15:30:35
>>808 作者さま たびたびすみません。 >>797 です。
早速、修正頂いた howm-1.3.2rc1 を試させて頂きました。
tar で展開し、展開したディレクトリで、以下のようにインストールして
みました。(当方、deb パッケージを作成する能力がないので…)

$ ./configure
$ make
$ sudo make install

さっそく、xemacs を起動し、C-,, でメニューを立ち上げようとしたところ
「Wrong number of argument: #,2」
というメッセージとともにメニューが立ち上がりませんでした。
ちなみに、emacs では、ちゃんと動作しましたが、xemacs -nw でも、
同じメッセージが出て起動できませんでした。

一応、ご報告まで
811作者sage2005/10/18(火) 23:55:33
>>810
「./configure --with-xemacs」をお試しください.
次から README に書いておきます.
812名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/19(水) 01:24:22
1.3.2 はいつかな?

  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)_) +    .
813797sage2005/10/19(水) 10:12:22
>>811 作者さま >>797 です。

早速、-with-xemacs を付けて試してみました。
$ rm -rf howm-1.3.2-rc1
$ tar zxvf howm-1.3.2-rc1
$ cd howm-1.3.2-rc1
$ ./configure --with-xemacs
$ make
$ sudo make install
$ xemacs &
しかし、起動した xemacs で C-c,, を行うと、
「Wrong number of argument: #,2」
という前回と同じメッセージが出て、動作しませんでした。
ご面倒をお掛けして申し訳ありません。当方、急いでおりませんが、
ご対応のほど、よろしくお願いします。

814作者sage2005/10/20(木) 01:01:24
>>813
./configure --with-xemacs; make clean; make test

./configure --with-xemacs; make clean; make; make test
でも同じ症状になるでしょうか?

# 手こずりそうだったら, wiki の方に移っていただく方が早いかも
# http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?BugReport
815797sage2005/10/20(木) 11:10:33
>>814 作者さま >>797 です。お返事ありがとうございます。
後ほど、wikiの方にも書かせて頂きます。

./configure --with-xemacs; make clean; make test
上記のテストでは、メニュー中の予定の日付が変更できました。

./configure --with-xemacs; make clean; make; make test
上記では、make のところで、以下のエラーが出ました。
/bin/sh line 1: rd2 command not found
apt-get install rdtool してから、make test したところ、やはり正常に
メニュー中の予定の変更が可能でした。

ところが、
./configure --with-xemacs; make clean; make; sudo make install
してから、C-c,, を実行しますと、以前と同じエラーメッセージが出ました。
Wrong number of argument: #,2

以上、たびたび申し訳ございませんが、報告致します。
816797sage2005/10/20(木) 13:11:51
>>814 作者さま >>797 です。 たびたび申し訳ございません。
make testの使い方がようやくわかり、原因もわかりました。

‾/.xemacs/init.el の中の以下の一文をコメント化することにより
正常に起動し、メニュー中の日付も変更できました。
;(add-to-list 'load-path "/usr/share/emacs/site-lisp/howm")

いろいろとお手数をお掛けして申し訳ございませんでした。
今後とも有効活用させて頂きます。m(__)m
817名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/26(水) 08:43:03
C-c , l の一覧の順番、デフォルトではmtimeになってますが、デフォルトを
dateにするにはどこを設定すれば良いでしょうか?
818名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/26(水) 14:57:06
howmでいじったファイル名(.*¥.howm)が、
find fileの履歴に残らないようにする方法を述べよ(30点)
819名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/10/26(水) 16:46:27
さて分かる人がどなたもいないようなので、先生 (>>818) 模範解答をお願いします。
820作者sage2005/10/27(木) 00:20:15
>>817
(setq howm-list-normalizer 'howm-view-sort-by-reverse-date) ;; 日付の新しい順

または, M-x customize-variable RET howm-list-normalizer RET から
設定してください.

>>818
file-name-history の話だと思いますが, 問題文がよくわかりません.
「何をしたら, どうなってほしいのに, 現実にははどうなる」
の三点を具体例で教えていただけないでしょうか.
821817sage 2005/10/28(金) 19:50:13
>820
おお、そんな変数が。設定したら幸せになりました。

822名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 11:34:34
1.3.2 そろそろですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/04(金) 13:48:23
メニューの %recent の左端の ">" の上でリターンを押すときに、
= <<< hoge のようにタイトルの位置にリンクがあると直截メモに飛ばずに
リンクが検索されますが、これは仕様でしょうか?
タイトルの位置にリンクを置くのが非標準なのかもしれませんが。
824名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/04(金) 17:31:48
二回たたくじゃなかった?
825823sage2005/11/04(金) 18:37:53
>>824
確かに二回たたけばメモに飛べますが、
つまり仕様ということでしょうか?
この場合はすぐに飛んでほしいような気もしますが。
826823sage2005/11/04(金) 18:50:21
> 確かに二回たたけばメモに飛べますが、
> つまり仕様ということでしょうか?
ちょっと勘違いしていました。
検索結果の一覧上で目的のメモの位置まで移動する必要があるので、
ただ二度たたくというわけにはいきませんでした。
827名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/05(土) 13:59:16
>>> boke では?
828348sage2005/11/06(日) 15:44:13
howm-mode.vimのバージョンアップ速度が遅くて不満なんですが…
829名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/06(日) 15:55:03
>>828
それは vim 版の作者に言えよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/06(日) 16:23:34
>>828
> howm-mode.vimのバージョンアップ速度が遅くて不満なんですが…

現在のバージョンアッパーに不満が出てきたら、
今度は自分がバージョンアップする番だよ。
831ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE sage2005/11/06(日) 17:42:11
む、1.3.2 出てるな。休みが終わらないうちにパッケージ作るか(´Д`)
832名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/06(日) 18:09:13
>>827
>>> の場合はすぐにメモに飛びますね。
<<< の場合は仕様なのかどうか今一つはっきりしませんが。
833作者sage2005/11/07(月) 01:00:37
>>823
thx. テスト版で直してみました.
834823sage2005/11/07(月) 01:35:26
>>833
おお、できました。
早々に有難うございます。
835797sage2005/11/07(月) 22:44:42
797 です。
>>831 1.3.2 試してみました。xemacs でも、快適です。
作者さん、deb のパッケージャーさん、ありがとう。
836名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 22:09:15
wikiのスレが見つからないのでここで質問させてください.

wikiで式をTeXに変換するツールがありませんか?

教えてください.
837ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE sage2005/11/11(金) 22:27:38
>>836
スレ違いどころか板違いじゃ、ボケ。
838名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 00:02:06
じゃあ,どこいったらいいか教えてください.
839名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/12(土) 00:21:58
>>838
Webプログラミング板あたりが良いと思われ。
840名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/16(水) 15:33:05
検索結果でretするとSymbol's definition is void: riffle-contents-current-item

とか言われて、編集モードに移れないようです(test版)
841作者sage2005/11/17(木) 22:27:54
>>840
再現しないので make test をお願いします.
842名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/20(日) 13:41:33
Meadow 2.0 で howm-1.3.2 を使っています。
todo と覚書が当日と過去のものしかリストに表示されないのですが
そういう仕様でしょうか?
以前は表示されたいたような気がしているのですが。
843ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE sage2005/11/20(日) 14:38:16
>>842
howm-todo-schedule-days
howm-todo-schedule-days-before
多分この辺。
844名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/21(月) 19:36:26
すっげぇ昔の
> v1.1.1 から, メニューの todo 欄では
> 「潜伏中のリマインダは表示しない」になりました.
ってやつじゃないの?
> 対策1: 潜伏中も表示する
> (setq howm-menu-todo-priority -80000) ;; メニューに表示する限界旬度
だそうですよ。
個人的には+と-は「指定日のX日前に浮かび上がり、以後ごにょごにょ」
になって欲しいけどどんな風に書くといいんでしょうか?
845名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/21(月) 19:38:28
つかこのスレの>>77じゃん。アフォですね>>844
846名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 00:17:29
>>844
うまくいきました。ありがとうございました。
847名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/23(水) 11:07:26
>>841
make testするとちゃんと動きました。

設定がまずいみたいなので見直してみます。
848作者sage2005/11/23(水) 23:28:16
>>844
まずは叩き台です.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?FlyingToDo

次から, 潜伏中リマインダのデフォルトは「表示」に戻そうと思います.
「デフォルトは安全側(+ はじめて使う人向け)」にしておくのが良いですよね.
849名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 02:36:36
新規メモを開くときに、直前まで w3m-emacs で見ていたウェブページのURLや navi2ch で見ていたスレのURLを自動挿入させることはできませんか?
850名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/24(木) 08:14:51
>>849
emacs-w3m なら c、navi2ch なら U c l して、howm のバッファで C-y する
だけで挿入できるわけだが、その手間すら面倒だということ?
851名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/24(木) 16:02:52
>>849
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?SnapDotEl
852849sage2005/11/24(木) 19:39:15
>>850
そう、まさにその手間が面倒なのです。自分でも情けないけど

>>851
私の求めているものとは少しずれますが、これはこれで色々使えそう。ありがとうございます
853名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/11/24(木) 23:48:32
other-buffer の major-mode によって、buffer-file-name なり、
適切な URL なりを返す関数を作って、それを howm-create-file-hook に
入れればイイんでないの?
854849sage2005/11/25(金) 06:58:25
>>853
大体そういうことをすればいいとは思い付いたのだけど、elispをほとんど知らないんですよ
今度の休みにでも勉強するか
855作者sage2005/11/28(月) 00:44:54
>>849
叩き台です.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?SnapDotEl

それから, win な方に質問があります.
与えられた文字列が絶対パスか相対パスかは,
win の場合どう判断したらいいでしょうか?
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?Windows
856851sage2005/11/28(月) 18:40:10
>>852
snap.elだけだと自動で入らなくて、
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?ImplementedIdea
の my-howm-template が必要でした。
857849sage2005/11/30(水) 01:40:59
>>855
ありがとうございます。なんとか叩いてみます

>>856
おおー、これをやらせたかったんだよ。ひゃっほー

と思ったら、直前のメモへの gotoリンクも「snap://〜」で貼られるのが個人的には気になりますね。
とりあえずどこらへんを弄ればよいかは見当がついたので、気長にやってみます。
858名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 19:54:48
何か今のテスト版、[YYYY-MM-DD]+ が未来全てメニューに表示されてるんですが。
859作者sage2005/12/11(日) 23:34:44
>>858
デフォルトを変更しました(>>848).
隠すには M-x customize-variable RET howm-menu-todo-priority RET
で「Hide sleeping reminders」を設定してください.
860858sage2005/12/11(日) 23:58:19
>>859
うまくいきました。有難うございます。
861名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/15(木) 20:53:56
Windows上でテスト版を入れてみました。

随分昔の(2004年の)完了済項目がTODOに表示されるように
なってしまったのですが、消せませんか?

test.batで howm-menu を呼んでみても、2003年の baz が表示
されているようです。
862作者sage2005/12/18(日) 20:58:31
>>859 と同じ話でしょうか?

「済項目」をメニューに表示しないためには,
M-x customize-variable RET howm-todo-menu-types RET
で「.」のチェックをはずす手もあります.
無駄な検索を減らすために, こちらも設定しておくと
良いかもしれません.
863名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/27(火) 23:37:36
最近メモを取ることが増えhowm-wrapにたどりついたのですが

"C,c-a"としたときに
¥xyzzy¥howm¥0000-00-00-000000.howm 以外メモが表示されないのですが
¥xyzzy¥howm¥2005¥12¥#2005-12-25-103635.howm# などは
どのようにすれば 表示させられるのでしょうか・・
864名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/28(水) 06:19:58
>>863
xyzzyスレ (part13)に行ってみた方がいいと思いますよ。
そのときはもっと詳しく状況を説明してみてください。
その説明では何のことやらさっぱり分かりませんので。
865名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/12/29(木) 18:20:05
すんませんでした。
866名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 22:39:37
Win←→UNIX(Linux)等でマシンのデフォルト文字コードが違う環境で、同期
して使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
867名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/05(木) 09:38:28
Debian GNU/Linux unstable の emacs-snapshot 20060103-1 で

+ font-lock defaults are now set early and in all entry points, which
should hopefully fix fontification issues in Gnus (closes: #344610).

この変更がなされたせいか、以下のエラーにより howm 1.3.2-1 をインストール
出来なくなってしまいました。

In toplevel form:
howm.el:40:1:Error: Font-lock trying to use keywords before setting them up
868名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/05(木) 21:22:55
>>866
それってemacsenの文字コード対応の話になるでしょ。
漏れは、PocketBSDのnemacs(emacs18)のメモ(デフォ:euc)をWinXPの
cygwinのemacs21(デフォ:sjis)で使ってるけど、ぜんぜんストレス
感じなくなってきた。
メモ的なものは、rd形式にしてる(rd-mode.elはnemacsでも
ちょっと変更しただけで使えるので)ので、PBSDでは保存時はeucになるし、
WinXPではsjisになるけど、emacsは、読み込み時にデフォの文字コードに
変換してくれるから、バーには'euc'とか'S'とか出てるけど、何も文字
コードのこと意識せずにできちゃってる。
「予定」は、スケジュールソフト(xcal)のデータ(euc)をhowmのデータ形式に
Perlで変換してるけど、eucのまま、最初に出てくるhowmのメニューも
インスコしたときのeucのまま。コードが混じってることは、気になるけど、
プリントアウトするとなると問題になるんだろうなぁ。
869名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/06(金) 00:16:01
howm wikiの方でAttachableTimerがよくagaってるけど、誰か使ってる人いるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/06(金) 00:18:51
>>868
有難うございます。
ちなみに、‾/.emacs で、

(setq howm-view-use-grep t)

にしてますか?howmのfake grepだと文字コードは関係ないと思うのですが、
grepを使ってるかどうか知りたいんですが。
871名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/06(金) 12:06:38
メモ自体は600ファイルぐらいで、1.3.2使ってますが
key-scan にかなり時間かかります。
なんかストレスが溜らない設定とかあるんでしょうか。
マシンスペックは十分です。
CPU Pen4 2.4GHz
Mem 1.5GB
HDD SATA 7200prm



872名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/06(金) 12:13:43
>>871
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?Windows

自分はMeadow3(WinXP)だけど、‾/.emacsに以下を追加してる。

; GNU grepを使用する
(setq howm-view-use-grep t)
(setq howm-view-grep-command "c:/cygwin/bin/grep")
(setq howm-view-fgrep-command "c:/cygwin/bin/grep")
(setq howm-view-grep-extended-option "-E")
(setq howm-view-grep-fixed-option "-F")

これだと、自分は3000のメモがあるけど、大体2秒以下で検索出来てる。
CPU Pen4 2.4GHz Mem 512MBで。
873名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 14:20:21
>>867
くそは待った。
とりあえずこれで逃げる。
--- cheat-font-lock.el.org Fri Jan 6 14:14:21 2006
+++ cheat-font-lock.el Fri Jan 6 14:14:21 2006
@@ -53,7 +53,8 @@
;; ))

(defun cheat-font-lock-20040624-format-p ()
- (= (length (font-lock-compile-keywords '(("dummy" . 'dummy)))) 3)) ;; dirty
+ (font-lock-set-defaults)
+ (= (length (font-lock-compile-keywords '(("dummy" . 'dummy)))) 4)) ;; dirty
(defun cheat-font-lock-compiled-p (keywords)
(eq (car-safe keywords) t))
(if (cheat-font-lock-20040624-format-p)
874ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE sage2006/01/06(金) 18:45:52
deb のメンテナです。howm_1.3.2-2 上げたので試してみてほしい。
とりあえずこちらの手元では上手くインストールできた。動作も問題なさげ。
変更点は >>873 と同じ。

http://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=344610&msg=50
>
> We believe that the bug you reported is fixed in the latest version of
> emacs-snapshot, which is due to be installed in the Debian FTP archive:
>
> ...snip...

emacs-snapshot upstream での変更なので、Debian 以外の環境でも、CVS 版の
Emacs なら再現すると思う。howm の方でも対応してもらえると嬉しい。
875868sage2006/01/06(金) 20:48:26
>>870
eucのファイルとsjisのファイルが混ざってるけど、漏れは、問題なく
検索できてるよ。なぜだかは分からない。ファイルごとに検索語をその
ファイルの文字コードに変えて検索してくれてるとしか思えないけど。
876867sage2006/01/06(金) 20:51:53
>>873,874
ありがとうございました。無事インストール出来ました。
動作も問題ありません。
877868sage2006/01/06(金) 20:55:39
>>870
>(setq howm-view-use-grep t)
>
>にしてますか?howmのfake grepだと文字コードは関係ないと思うのですが、
>grepを使ってるかどうか知りたいんですが。

あ、ピンとはずれのレスすまソ。
漏れは、これっきゃ書いてない。
;;; howm
(setq howm-menu-lang 'ja)
(require 'howm)
それだったら、grep使ってないってことかい?menuの検索(grep)ちゅうの
でやってるんだが、まだファイル数10個くらいしかないから:-)
878872sage2006/01/06(金) 21:03:23
>>877
そうです。grepは使ってないです。
やるんだったら、lgrepとか使わなればいけないんだろうけど、そのラッパー作成はpending。
879作者sage2006/01/07(土) 01:52:32
>>871 >>872
他に関係しそうな設定は↓にまとめてあります.
M-x customize-group RET howm-efficiency RET

>>873 >>874
thx.
(font-lock-set-defaults) はおっしゃる通りです.
その次行の「3 → 4」という修正はなんででしょう?

とりあえずテスト版で前者だけ直してみました.

>>878
勇者待ちですね…
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?CodingSystem
880873sage2006/01/07(土) 14:01:26
>>879
3 → 4はゴミが混入しただけみたいです。
881797sage2006/01/08(日) 21:45:46
>>874 deb のメンテナ方、それから作者さん、いつもありがとうございます。

レスおそくなりましたが、howm_1.3.2-2 を xemacs で試してみました。
今のところ、全く正常に動作しております。
まずは、ご報告まで

P.S. 最近は、すっかり emacs 使いになってしまいました。
882名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/10(火) 03:05:53
質問です。
たまたまhowmでgrepを使わない設定でやってみたら、使う設定より起動時間や
検索速度が2〜3秒速くなりました(メモ数600くらい)。

howm wikiのExcludedFileのページを見ると、どうやらhowmディレクトリ以下に
画像ファイルを貯めこんでいたのがgrepを使う設定で遅くなった原因だと分っ
たんですが、そのページの対策方法
『対象外ファイルを捨ててから検索に直すコードのでっちあげ』
を試したんですけど、まだgrepを使わない設定の方が速いです。

ひょっとしてhowm-excluded-file-regexpの設定を間違えているのかな?
以下のように指定しているんですけど、あっているでしょうか?
(setq howm-excluded-file-regexp "¥¥(^¥¥|/¥¥)¥¥([.]¥¥|CVS/¥¥)¥¥|[‾#]$¥¥|¥¥.¥¥(bak¥¥|elc¥¥|gz¥¥|aux¥¥|toc¥¥|idx¥¥|dvi¥¥|jpg¥¥|gif¥¥|png¥¥|ps¥¥|eps¥¥)$")

あと、howm-excluded-file-regexpの設定をなしにしても、grepを使わない設定
の方が速いんですが、こういうもんなんでしょうか?

環境はVine Linux3.2, emacs 21.3.1, gnu grep 2.5.1, howm 1.3.2 です。
883名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/10(火) 08:41:14
>>882
自分はMeadow3, Cygwin GNU grep 2.5.1, howm-test-060107
の環境ですが、そのhowm-excluded-file-regexpを設定しても、速くはなりませんでした。
メモ数は2700くらいなのですが、grepでC-c , tすると、

howm-view-use-grep nil で16秒
howm-view-use-grep nil で5秒

でした。
884名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/11(水) 00:15:55
>>883

882です。とういうことは
howm-excluded-file-regexp
の設定を間違えている可能性が高いってことですね。
ネットで拾った設定をそのまま使ったんですけど、うまくいかなかったみたい…。

これって正規表現ってやつですよね。ちゃんと使えるように勉強してきます…。

できれば、どなたか設定例みたいなのを教えていただけますか?
885名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/11(水) 15:20:40
大変便利に使わせてもらっています。

たとえば

[2005-10-23]! ぷろじぇくと1:しなきゃいけないこと1
[2005-11-20]@ ぷろじぇくと1:うちあわせ
[2005-11-26]! ぷろじぇくと1:しなきゃいけないこと2

なんていう %reminder があったときに

%projectとすると

ぷろじぇくと1
[2005-11-20]@ うちあわせ
[2005-10-23]! しなきゃいけないこと1
[2005-11-26]! しなきゃいけないこと2

を表示することなんて難しいでしょうか?これが出来ればプロジェクト管理が出来るのですが…。

もちろんただの希望です。
886名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/11(水) 15:40:53
>>885
C-c , s ぷろじぇくと1 RET
887名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/11(水) 18:14:32
>>886
それでもリスト化されますが、できればreminder項目のみ表示されて、
なおかつ、メニューモードで開ければかなりうれしいんです。
888名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/11(水) 18:30:55
>885
gtd?
プロジェクトをうまく表現するのむずかしいよねえ。
ttp://www.goodpic.com/mt/archives2/2005/07/gtd_wiki.html
をまねして特定のファイル作ったり、
個々のtodoに>>>projekutoって書いて
menuにそれらへのリンク?を置いたりしてみたけど
今や結局そんなの使わなくなったw
889名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/11(水) 20:01:53
882です。正規表現ちょっとかじってみました。
"¥¥.¥¥(jpg¥¥|gif¥¥|png¥¥|ps¥¥|eps¥¥)$"
でなんとか期待通りに動きました。
でも、grepを使う設定だと遅いままです…。
howm wikiに載っていた方法がうまく効いていないみたい…。

面倒なので画像ファイルをhowm管理外のディレクトリに
移動したら、サクサク起動したり検索したりできるように
なりました。
とりあえずhowmディレクトリにはメモファイルだけ置くよ
うにしま〜す。
890ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE sage2006/01/11(水) 20:30:29
>>887-888
(defun howm-menu-search-regexp (key)
(let* ((folder (howm-make-folder:files (howm-search-path)))
(is (howm-view-search-folder-items key folder)))
(mapconcat (lambda (item)
(howm-menu-list-format (howm-view-item-basename item)
(howm-item-summary item)))
is
"¥n")))

(defun howm-menu-search-reminder (&optional key)
(howm-menu-search-regexp (format howm-reminder-regexp-grep-format
(concat howm-reminder-types (when key (concat ".*" key))))))

(add-to-list 'howm-menu-allow 'howm-menu-search-reminder)

を eval して、メニューに

%here%(howm-menu-search-reminder "ぷろじぇくと1")

で、期待した動作になると思うけどどうよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/12(木) 00:26:28
>>889
grepするときのLANGはCにしてんだよね?
892名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/12(木) 00:47:01
>>891
してませんが…。
というか、そうした方が検索が速くなるって見た覚えが
あるんですけど、やり方が分らないので…。
893名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/12(木) 08:19:25
>>892
.bashrcに
alias grep='env LANG=C grep'
とやればいいんでしょうか?ターミナルから検索したら若干速くなりました。
howmからはまだメモが少ないからか差がわからなかったですが…。

あらためて検索にかかる時間を測定してみました。
howmで"あ"を検索 (s[固定])
grep設定なし : 約3秒
grep設定あり : 約5秒
grep設定あり(env LANG=C) : 約5秒
なぜかgrepを使わない方が速いんですけど?。

howmのmenuをよくみたらg[正規]検索ってあるんですね。こっちで
検索したらgrepの方が速くなりました。
howmで"あ"を検索 (g[正規])
grep設定なし : 約3秒
grep設定あり : 約2秒
grep設定あり(env LANG=C) : 約2秒

まだメモが少ないのでそれほど気にならない差ですけど、また
時間があるときにいろいろ試してみま〜す。
894885sage2006/01/14(土) 09:25:41
>>890

(require 'howm)
(add-to-list 'howm-menu-allow 'howm-menu-search-reminder)


メニューに %here%(howm-menu-search-reminder "ぷろじぇくと1") を追加すると

Wrong number of arguments: #[(info line item)
"¥305^H#^[¥306K^L¥"¥210^K)¥207"
[howm-menu-list-format info line s item format howm-menu-list-put-item] 4], 2

とエラーが出ます。

文字コードはUTFしています。
895ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE sage2006/01/14(土) 11:39:14
>>894
ごめん、手元で再現しないや…。(defun ...) も eval したんだよね?

emacs と howm のバージョン、howm に関する設定と debug-on-error した時に
表示されるトレースをおながい。

Emacs 22.0.50.1、howm 1.3.2 で、emacs -q で起動して試した限りでは
問題ない。UTF-8 も大丈夫だったけど…。
896名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/14(土) 23:03:56
rastって、昨年の夏から全然動きないね。
897名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/14(土) 23:48:37
lastだったりして
898885sage2006/01/15(日) 14:22:35
>>>885

お世話になります。.emacsを以下のみにしてもだめでした。
以下長いですが宜しくお願いします。

**Emacsバージョン**
GNU Emacs 22.0.50.1 (i386-pc-linux-gnu)
of 2005-08-16 on malambruno, modified by Debian

**Howmバージョン**
howm: test060107 (compile: t, make: t, test: nil)
system: gnu/linux
window system: nil
899885sage2006/01/15(日) 14:23:48
**.emacs**
(setq debug-on-error t)
(add-to-list 'load-path "/usr/share/emacs/site-lisp/howm")
(require 'howm)

(defun howm-menu-search-regexp (key)
(let* ((folder (howm-make-folder:files (howm-search-path)))
(is (howm-view-search-folder-items key folder)))
(mapconcat (lambda (item)
(howm-menu-list-format (howm-view-item-basename item)
(howm-item-summary item)))
is
"¥n")))

(defun howm-menu-search-reminder (&optional key)
(howm-menu-search-regexp (format howm-reminder-regexp-grep-format
(concat howm-reminder-types (when key (concat ".*" key))))))

(add-to-list 'howm-menu-allow 'howm-menu-search-reminder)
900885sage2006/01/15(日) 14:25:28
**debug-on-error**
Debugger entered--Lisp error: (wrong-number-of-arguments #[(info line item) "XX
#^[XX^L¥"‾H^K)‾G" [howm-menu-list-format info line s item format howm-menu-list-put-item] 4] 2)
howm-menu-list-format("2006-01-15-124917.howm" "[2005-01-13]! todo:¥xd2c6¥xd2b9¥xd2c8")
(lambda (item) (howm-menu-list-format (howm-view-item-basename item) (howm-item-summary item)))(("/home/user/howm/2006/01/2006-01-15-124917.howm" "[2005-01-13]! todo:¥xd2c6¥xd2b9¥xd2c8" 2 nil nil nil))
mapconcat((lambda (item) (howm-menu-list-format (howm-view-item-basename item) (howm-item-summary item))) (("/home/user/howm/2006/01/2006-01-15-124917.howm" "[2005-01-13]! todo:¥xd2c6¥xd2b9¥xd2c8" 2 nil nil nil)) "¥n")
(let* ((folder ...) (is ...)) (mapconcat (lambda ... ...) is "¥n"))
howm-menu-search-regexp("¥¥[[1-2][0-9][0-9][0-9]-[0-1][0-9]-[0-3][0-9][ :0-9]*¥¥][-+‾!@.].*todo")
howm-menu-search-reminder("todo")
apply(howm-menu-search-reminder "todo")
howm-menu-here-func(howm-menu-search-reminder ("todo") 274 314)
howm-menu-here()
901885sage2006/01/15(日) 14:26:59
#[(pair) "^H@^Y^HA^Zeb‾HXX津#‾E1^@¥n;‾C^]^@〓¥n!‾H‾B ^@〓¥n!‾C)^@¥n ‾H‾B ^@班¥n¥"‾H‾B " [pair reg to re-search-forward nil t replace-match functionp error "Invalid to-part: %s."]
4](("%here%" . howm-menu-here))
mapc(#[(pair) "^H@^Y^HA^Zeb‾HXX津#‾E1^@¥n;‾C^]^@〓¥n!‾H‾B ^@〓¥n!‾C)^@¥n ‾H‾B ^@班 ^@*‾G" [pair reg to re-search-forward nil t replace-match functionp error "Invalid to-part: %s."] 4] (("%sdays" . "%here%howm-menu-schedule-days")
("%tnum" . "%here%howm-menu-todo-num") ("%schedule" . "%here%(howm-menu-schedule)") ("%todo" . "%here%(howm-menu-todo)") ("%reminder" . "%here%(howm-menu-reminder)") ("%recent" . "%here%(howm-menu-recent)")
("%random" . "%here%(howm-menu-random)") ("%here%" . howm-menu-here) ("%¥"¥¥(¥¥([^^M¥n%¥"]¥¥)[^^M¥n%¥"]*¥¥(%+[^^M¥n%¥"]+¥¥)*¥¥)¥¥(%¥¥)?¥"" . howm-menu-shortcut)))
howm-menu-replace((("%sdays" . "%here%howm-menu-schedule-days") ("%tnum" . "%here%howm-menu-todo-num") ("%schedule" . "%here%(howm-menu-schedule)") ("%todo" . "%here%(howm-menu-todo)") ("%reminder" . "%here%(howm-menu-reminder)")
("%recent" . "%here%(howm-menu-recent)") ("%random" . "%here%(howm-menu-random)") ("%here%" . howm-menu-here) ("%¥"¥¥(¥¥([^^M¥n%¥"]¥¥)[^^M¥n%¥"]*¥¥(%+[^^M¥n%¥"]+¥¥)*¥¥)¥¥(%¥¥)?¥"" . howm-menu-shortcut)))
howm-menu-dynamic-setup()
howm-menu-refresh("/home/user/howm/0000-00-00-000000.howm" 1 "*howmM:%menu%*")
howm-menu-open-sub("/home/user/howm/0000-00-00-000000.howm" 1 "*howmM:%menu%*")
howm-menu-open("/home/user/howm/0000-00-00-000000.howm" 1 "*howmM:%menu%*")
howm-keyword-search-open-menu("%menu%" #)
howm-keyword-search-subr("%menu%" nil nil)
howm-keyword-search("%menu%")
howm-menu()
call-interactively(howm-menu)
902885sage2006/01/15(日) 14:29:49
メニューには
%here%(howm-menu-search-reminder "todo")

howm/2006/01/2006-01-15-124917.howmには
[2005-01-13]! todo:tes1

を書き込んでいます。
903ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE sage2006/01/15(日) 21:23:35
>>885
ゴメン、分かんなかったw

%here%(howm-menu-search "todo")

とかで、固定文字列の検索は上手くいってる??
904名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 22:36:05
>>896
> rastって、昨年の夏から全然動きないね。

金の切れ目が……
905885sage2006/01/15(日) 22:53:01
>>903

長い内容の確認ありがとうございます。

%here%(howm-menu-search "todo")をメニューに書くと、

> 0000-00-00-000000.howm | a[一覧] l[最近] A[前後] h[履歴] y[予定] t[Todo] w[酔¥歩] [全消] [設定]
> 0000-00-00-000000.howm | %here%(howm-menu-search "todo")
> 0000-00-00-000000.howm | [Todo] … 〆切!, todo+, 覚書-, 保留‾ を上位 %tnum 個¥まで表示
> 0000-00-00-000000.howm | %todo
> 0000-00-00-000000.howm | 予定・todo の書式 (実際は半角で)
> 0000-00-00-000000.howm | [2002-10-21]+7 todo 指定日になってから7日間かけて¥¥徐々に浮かび続ける
> 0000-00-00-000000.howm | ・todoは浮かび上がってくるから+
> 0000-00-00-000000.howm | ・%todo と(半角で)書いた所が todo list
> 2006-01-15-124917.howm | [2005-01-13]! todo:tes1

となり、うまくいっているようです。

grepは使っていません。

あきらめるしかないかな...。
906作者sage2006/01/15(日) 23:59:11
>>898
テスト版で関数の仕様を変えてしまいました. (>>833)

>>890
(howm-menu-list-format (howm-view-item-basename item)
(howm-item-summary item)))

(howm-menu-list-format (howm-view-item-basename item)
(howm-item-summary item) item))
にしてみてください.
907885sage2006/01/16(月) 08:13:53
>>>906で抽出は希望通りになりました。

ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcEさん 作者さん ありがとうございました。

追加で申し訳ないんですが、
%here%(howm-menu-search-reminder "todo:")
としたときにリストの"todo:"という文字列を消すことは可能でしょうか?
908885sage2006/01/16(月) 10:39:04
> >>906で抽出は希望通りになりました。

と思いましたが、浮沈式ToDoリストになっていません。
宜しくお願いします。
909885sage2006/01/17(火) 14:31:24
テスト版での機能追加確認しました。

ほぼ期待通りになっています。misc.が消せれば最高ですが、
贅沢は言いません。作者さん ありがとうございます。

ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcEさん もありがとうございました。
910名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/17(火) 17:53:35
1/2から1/7まで開催されているようなイベントを
予定として書くときに
1行で済ませる方法はありますか?


911作者sage2006/01/19(木) 23:57:53
>>909
テスト版を直してみました.

>>910
メニューに %reminder と書くと「スケジュールと todo の統合一覧」に
なるのですが(試験中の隠し機能), これだと,
[2006-01-17]@3 は当日含めて 3 日間(17, 18, 19)
消えずに表示され続けます.
あんまり使いやすくもなさそうですけど…

(関連)
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?DateFormat
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?RepeatedToDo
912名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/21(土) 16:56:04
Software Design2月号
ttp://www.gihyo.co.jp/magazines/SD/archive/200602
でRastについて取り扱っているみたいだけど、読んでみた
人いる?
913名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/21(土) 17:57:54
>>912
読んでみた。ximapd と morq に魅かれた。
914名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/21(土) 19:03:25
>>912
さっき買ってきた。これからKyleのシリコンバレー通信のあとに読む。
...がパラ見したかぎりでは特に新事実などはなさそう。

morqについてのまとまった記事としては初めてなのかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/21(土) 22:37:34
rastはwin版が無いしね。
916名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/22(日) 07:06:48
一覧表示や連結表示のときに、各メモを情報カード風に扱う。
メモの任意の並び換えや、特定のメモを一覧に加える/外すとか。
今は別ファイル開いて、コピーandペーストで編集しているが、こうした作業をhowm上でそのままできたらなあ…

という妄想。
917名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/01/23(月) 00:43:43
>>916
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?SortByHand
918916sage2006/01/23(月) 09:14:20
>>917
トン
つか、激しく既出だったようだ。すまんです。
919909sage2006/01/23(月) 11:08:45
>>911
遅くなりましたが、テスト版試して見ました。すばやい対応ありがとうございます。
2点ほど不具合がありますので報告させてもらいます。

* setq howm-menu-reminder-separatorsを指定していると
howm-item-summary: Wrong type argument: listpとエラーになります。

* howm-menu-categorized-todoに@の予定が現れません。
これはhowm-menu-categorized-'todo'なので仕方ないのかも知れませんが、
(setq howm-categorized-types "[-+‾!@]")等で指定できるとうれしいです。
920名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 00:54:55
howmでアンド検索するにはどうすればいいんでしょうか?

そもそもgrepでアンド検索する方法がわからないです。
いつも
$grep test | grep hoge
とかやってます。
921名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/05(日) 03:11:21
C-, s で検索後、fでカテゴリー選択して検索キーワード入れればいいんじゃないの?
922名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 21:02:43
>>921
thanks
できました
923名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/05(日) 22:07:52
howm 的なダイナミックな検索ができる
本物の wiki ってないかな。
924名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 15:27:43

howm便利に使ってます。

でもメモ書いているときに、もうちょっと見出しなどを強調したいと感じます。
メモ本文の見出しに、
outline-modeやpukiwiki-modeぐらいのfaceを付けることはできないでしょうか?



925名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/06(月) 16:49:57
>>924
そうですね。私もそれ思った。
926名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/06(月) 16:56:06
ttp://bookshelf.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?%BD%F1%A4%AD%BB%B6%A4%E9%A4%AB%A4%B7%A5%E1%A5%E2%A5%C4%A1%BC%A5%EB%A1%BDhowm#content_2_13
調べたりはしない人なのか
927名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/06(月) 17:18:35
>>924
自分はrd-mode-plus使ってます。
便利ですよ。
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?RdModePlus
928名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/06(月) 17:31:21
>>924, >>927
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?RdModePlusSample
に pukiwiki-mode チックな face のサンプルを追加しといたよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/06(月) 18:29:56
>>928
おー、確認しました。確かにヘッダーが反転してますね。
ありがとうございます。
930924sage2006/02/07(火) 01:21:53
>>928
ありがとうございます。すごくいい感じです。
931名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 04:18:51
rd-mode-plus.elに

(provide 'rd-mode-plus)

を入れてくれないかのう?
932名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 04:28:25
しつもんです
アメリカの英語の無料のwikiサービス使いたいのですが、
どこが最大手なのか教えてください。
ライブドアみたいにユーザー登録して使うタイプ。
933名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/07(火) 15:14:47
>>932
スレッドを立てるまでもない質問 第3問
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite//
934名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/07(火) 22:24:13
mhcは検索ができないのでtodayでhowmに変換して運用しています。
量が多いのでgrep "^[[]"で絞り込んでいますが
それでもmenuを出すのに10秒くらい時間がかかります。
もっと速くしてください。よろしくお願いします。
‾/howm/autogen $ wc *.howm
392 1383 16402 2006-00-00-mhcgen.howm
1862 6899 82333 2005-00-00-mhcgen.howm
552 1919 22491 2004-00-00-mhcgen.howm
405 1391 15318 2003-00-00-mhcgen.howm
308 1032 11605 2002-00-00-mhcgen.howm
442 1451 16572 2001-00-00-mhcgen.howm
254 901 9936 2000-00-00-mhcgen.howm
84 284 2895 1999-00-00-mhcgen.howm
4299 15260 177552 total
‾/howm/autogen $
935名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/08(水) 01:14:43
>>934
time grep abcabc *.howm
だとどう?
あと、CPU のスペックと OS も教えてくんろ。
936名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/08(水) 08:07:29
>>> 935
OS: FreeBSD 7.0-CURRENT
CPU: PentiumIII 600MHz
MEM: 256MB
% time howm-grep abcabc *.howm
0.006u 0.013s 0:00.02 50.0% 172+440k 0+0io 0pf+0w
% cat ‾/bin/howm-grep
#!/bin/sh
LANG=C exec grep "$@" | nkf -e
%
会社のマシンなのですぐに買い替えはありえないです。

menuを出すときにGCを繰り返していて遅いです。
検索系やl[最近]の速度には不満はありません。

937925sage2006/02/08(水) 08:11:50
>>928
ありがとう、使わせていただきます。
938名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/09(木) 00:00:14
>>936
念のためもうちょっと教えていただけますでしょうか.

A. M-x howm-bug-report で表示されるバージョン一式
B. M-x describe-variable RET gc-cons-threshold RET で表示される値 (>>220 >>234)
C. C-c , y や C-c , t をしたときの *howmS* バッファの行数
D. メニューに表示される予定と todo の, おおよその件数
E. grep '%[a-z]' ‾/howm/0000-00-00-000000.howm の結果
F. 「grep "^[[]"で絞り込んで」の具体的な手順 or 設定
G. howm の高速化に関する設定を何かしているなら, その内容

# [2005-11-05] 以降のテスト版の ja/0000-00-00-000000.howm には
# 高速化について最低限の誘導が追加されています
939名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/09(木) 07:46:03
ストップウォッチで計ったら
memuの表示にかかる時間は7秒でした。

> A. M-x howm-bug-report で表示されるバージョン一式

howm: test060107 (compile: t, make: t, test: nil)
Emacs: 22.0.50.2 (i386-unknown-freebsd7.0) of 2006-01-06
system: berkeley-unix
window system: nil

> B. M-x describe-variable RET gc-cons-threshold RET で表示される値 (>>220 >>23¥
4)

800000 (.emacsでいじっているので;デフォルトは400000でした)

> C. C-c , y や C-c , t をしたときの *howmS* バッファの行数

yが4300、tが67でした。

> D. メニューに表示される予定と todo の, おおよその件数

今日は予定が11、Todoが10でした。
940名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/09(木) 07:48:22
> E. grep '%[a-z]' ‾/howm/0000-00-00-000000.howm の結果
= <<< %menu%
[予定] … 予定@, 〆切! を %sdays 日先まで表示
%schedule
[Todo] … 〆切!, todo+, 覚書-, 保留‾ を上位 %tnum 個まで表示
%todo
最近のメモ
%recent
ランダムセレクト (不要なら[menu 編集]で該当箇所を削除してください)
%random
(記号の後の数字はデフォルト値)
このメニュー自体を編集できます.
>>> %メニューの編集について%
= <<< %メニューの編集について%
[menu 編集] でこのメニューを編集
[menu 更新] でこのメニューを更新
941名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/09(木) 07:49:01
メニューの書き方
([menu 編集] 上でリターンを叩き, 元ファイルを読んでください)
・[○○] と書いた所がボタン
・%recent と(半角で)書いた所が, 最近のメモ一覧
・%random と(半角で)書いた所が, ランダムなメモ一覧
よく使うファイルや goto link も書いておけば便利かも.
◆ ショートカット
%"fuga%" ← こんなふうに最後に % をつけると, キー f でそこにカーソル移動
%here%howm-congrats-count ← 変数 howm-congrats-count の値を埋め込み
%here%(howm-menu-search "検索")
S 式を eval: %eval%(message (buffer-name))
関数を call-interactively: %call%find-file
※ いずれも, メニューを呼ぶ前のバッファで評価されます
「%|」と(半角で)書くと, 可視・不可視をトグル.
◆ 複数メニュー
「%○○%」へのリンクは, 「<<< %○○%」をメニューモードで開きます: >>> %menu%
新規メニューを追加したいときは [[%menu%]] の方が便利でしょう (自動生成するので)
指定ファイルをメニューモードで開く: %eval%(howm-menu-open "00000000-000000.howm¥
")
942名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/09(木) 07:49:39
> F. 「grep "^[[]"で絞り込んで」の具体的な手順 or 設定

絞り込むという表現がまずかった。
つかっているスクリプト‾/howm/autogen.shを晒します。
for PATHYYYY in ${HOME}/Mail/schedule/[1-9][0-9][0-9][0-9]; do
YYYY=`basename $PATHYYYY`
printf " $YYYY"
FILE=autogen/$YYYY-00-00-mhcgen
./today --format=howm --category='!Nohowm' --date=$YYYY | grep '^[[]' >¥
$FILE.tmp
if [ -f $FILE.howm ] && cmp $FILE.tmp $FILE.howm >/dev/null; then
rm -f $FILE.tmp
else
mv -f $FILE.tmp $FILE.howm
chmod a-w $FILE.howm
touch -t 00 $FILE.howm
printf "*"
fi
done
printf "¥n"
943名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/09(木) 07:50:30
> G. howm の高速化に関する設定を何かしているなら, その内容

以下は‾/.emacsでhowmに関する設定です。
(setq howm-menu-lang 'ja)
(add-to-list 'load-path "‾/work/howm")
(require 'howm)
(setq howm-menu-schedule-days 2)
(setq howm-menu-todo-num 10)
(setq howm-list-recent-days 20)
(setq howm-view-use-grep t)
(setq howm-view-grep-command "howm-grep")

(defun howm-delete-file-if-no-contents ()
ひろいものなので略)
(add-hook 'after-save-hook 'howm-delete-file-if-no-contents)

(defun howm-save-and-kill-buffer ()
ひろいものなので略)
(eval-after-load "howm-mode"
`(progn
(define-key howm-mode-map
"¥C-c¥C-c" 'howm-save-and-kill-buffer)))

> # [2005-11-05] 以降のテスト版の ja/0000-00-00-000000.howm には
> # 高速化について最低限の誘導が追加されています

気付いていませんでした。つかっていたのは howm-1.3.2 のものでした。
944名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/10(金) 01:59:41
>>939 thx.

とりあえず, メニューファイル 0000-00-00-000000.howm の
%schedule と %todo を消してかわりに %reminder と書いたら
ましになるでしょうか?

あとはお好みで…

(setq howm-menu-reminder-separators
'(
(-1 . "━━━━━━━今日↓↑超過━━━━━━━")
(0 . "━━━━━━━予定↓━━━━━━━")
(3 . "━━━━━━━もっと先↓↑3日後まで━━━━━━━")
(nil . "━━━━━━━todo↓━━━━━━━") ;予定とtodoの境
))

(setq howm-menu-expiry-hours 6) ;; メニューをキャッシュ
(setq howm-menu-refresh-after-save nil) ; save 時にメニューを自動更新せず
(setq howm-message-time t) ;; 所要時間を表示
(setq gc-cons-threshold (* 10 1000 1000)) ;; orig: 400 * 1000
945名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/10(金) 15:35:51
>>944
%reminderは効果がありませんでした。
howm-menu-expiry-hoursは効果がありました。
946名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/11(土) 05:08:36
comic.pl が動かせてる方はいますか?
今月になってからcsvが空ファイルで出力されてしまいます。
947名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/15(水) 23:50:44
検索結果をデフォルトで連結表示させることはできますか?
948名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 02:46:51
OS Xでhowmを使っていらっしゃる方に質問です。

ファイルがたまってきたので
(setq howm-view-use-grep t)
を試してみたいのですが、
howmのファイルが文字コード・改行コードが混在してしまっているためか、
メニュー画面が文字ばけしてしまいます。
lgrepやmgを使ってもよいので、うまく解決する方法を教えてください。

もちろんファイルのコードを統一すればよいのでしょうが。

949名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/23(木) 05:24:18
>>948
ファイルのコードを統一してみましょう
950名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 09:54:27
>>948
> howmのファイルが文字コード・改行コードが混在してしまっているためか、
> メニュー画面が文字ばけしてしまいます。

その「混在してしまっているためか」や、「文字ばけ」の正体が掴めないと、
除霊のしようがありません。

951名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/23(木) 19:53:59
lgrep使いたくて、
(setq howm-view-use-grep t)
(setq howm-view-fgrep-command "howm-lgrep.sh")
(setq howm-view-grep-command "howm-lgrep.sh")
(setq howm-view-grep-file-stdin-option nil)
と書いて、howm-lgrep.shというスクリプトに
#!/bin/sh
find $6 -type f -name "*" -print0 | xargs -0 lgrep -n "$5" /dev/null
と書いたらうまく動いてるように見えるんだけど、これほんとかなぁ?
検証求む。

環境はFreeBSD-7, lv v.4.51 (Jan.16th,2004), howm-1.3.2
952948sage2006/02/23(木) 22:47:58
>>949
そうですね。とりあえずいままでの分はコード変更しました。
一応解決です(が、新しいファイルを作るとき気をつけないと)

>>950
ごめんなさい。どう表現していいのかわからなくて。

>>951
ありがとうございます。参考にします。
953名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/23(木) 23:07:16
>>951
あう、そんな簡単な構造でlgrepのラッパーが出来るんですね。 orz
試してみましたが、検索はgrepに比べて遅いですね。
grep -r は特殊なアルゴリズムで検索してるんですかね。
954名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/23(木) 23:30:25
>>953
毎回 lgrep を fork&exec してんだから遅くなるの当たり前では?
955名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/24(金) 01:33:35
>>954
xargsだからちゃうだろ?

>936 もさんこうに
956名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/24(金) 09:02:42
> xargsだからちゃうだろ?
$5 にはなにが渡されるんだっけ?
957956sage2006/02/24(金) 09:03:53
あーごめん。-n が xargs のオプションだと勘違いした。
958名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/24(金) 11:32:08
lgrepは絶対的に遅い。そういうことだ。
959948sage2006/02/24(金) 16:51:23

(modify-coding-system-alist 'file "¥¥.howm$" '(undecided . euc-jp-unix))

を入れて用心することにしました。

960954sage2006/02/25(土) 02:13:16
>>955
ごめ〜ん。おじさん20年間くらい勘違いしていたよ。
xargs って、適当に引数をグループ化してくれんのね。
うちの環境だと 400ファイルくらいまとめて処理するから、fork&exec の
コストはたいしたこと無いですね。
961作者sage2006/02/25(土) 22:35:47
>>947
遅くなりましたが, こんなことでしょうか.
http://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?ImplementedIdea
962951sage2006/02/28(火) 11:42:35
menuから飛べないことに気がついたので、ちょっと-fをlgrepに入れてみた。

#!/bin/sh
find $6 -type f -name "*" -print0 | xargs -0 lgrep -n -f "$5" /dev/null

まだなんか不具合ありそうだけど、とりあえずこれでいけそうだ。
たしかに普通のgrepよりかは遅いけど、
文字コードを気にしなくてすむ利便性に比べたら全然許容できる範囲だと思う。
9639472006/02/28(火) 14:37:15
>>961
どうもありがとうございます。
964名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/02/28(火) 15:10:37
-name "*" って何か意味あんの?
965951sage2006/03/01(水) 11:32:10
>>964
ああ、いらないのね。どうもありがとう。

てか、-fつけたらmenuがでなくなった。
正規表現での検索の方がうまくいかないのね。考えてみればあたりまえか。
普通の検索の時と正規表現の時とを判断しなきゃなのね。
966名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/01(水) 12:18:18
>>964
隠しファイルを表示しないのかと思ったらシェルとは違うんだな。
967951sage2006/03/01(水) 16:21:41
というわけでこれで。

#!/bin/sh
if [ $1 = -F ]; then
find $6 -type f -print0 | xargs -0 lgrep -n -f "$5" /dev/null
elif [ $1 = -E ]; then
find $6 -type f -print0 | xargs -0 lgrep -n "$5" /dev/null
fi
968名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/01(水) 16:28:20
> if [ $1 = -F ]; then

if [ x"$1" = x"-F" ]; then

> find $6 ...

find "$6" ...
969951sage2006/03/03(金) 15:17:00
-iがつくときとつかないときがあるようで、以下のようにしました。
最近ずっとスレ汚ししててすいません。
あと、>>967 さんありがとうございます。

#!/bin/sh
if [ x"$2" != x"-i" ]; then
target=$4
dir=$5
else
target=$5
dir=$6
fi

if [ x"$1" = x"-F" ]; then
find "$dir" -type f -print0 | xargs -0 lgrep -n -f "$target" /dev/null
elif [ x"$1" = x"-E" ]; then
find "$dir" -type f -print0 | xargs -0 lgrep -n "$target" /dev/null
fi
970名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/03(金) 19:50:56
メモがだいぶ溜まってきたので、メモのディレクトリ内で検索対象の範囲を切り替えられると
嬉しいのですがそのような機能ってありましたっけ?

通常の検索や%reminder%などの表示の対象はここ1年ぐらいのディレクトリのみにしておいて、
うろ覚えのメモや、昔のメモも検索したい時は対象をメモディレクトリ全体に切り替えるとか
したいのです。

古い年のディレクトリは、メモディレクトリの外に出して、howm-search-pathで指定して
howm-toggle-search-other-dirで切り替えるのが現実的でしょうか?
971名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/04(土) 13:29:34
org-mode って使ってみた方います?
ttp://staff.science.uva.nl/‾dominik/Tools/org/
の最新版 4.07 見ると、Hyperlink, TODO, Timestamp などけっこう機能
豊富なようなのですが。
972名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/05(日) 16:07:04
くだらない質問なのですが、メモの中で、「オオイヌノフグリ」という単語があったとします。
しかし、auto-fill-modeによって、

オオ
イヌノフグリ

というふうに改行されてしまった場合、「オオイヌノフグリ」では検索にヒットしませんが、
これは諦めるしかないのでしょうか。
973名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/05(日) 16:10:39
>>972
migemo を使って grep なり occur なりしなされ。
974972sage2006/03/05(日) 20:14:05
>973
もう少し詳しく教えてください。
975名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 22:03:56
>>972
わたしはその問題に対処するため、mgを使っています。
976名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/05(日) 22:48:25
>>972
控えめな作者タンの代わりに宣伝。
ttp://howm.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?IgnoreSpace
977名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/05(日) 23:40:12
>>974
(migemo-search-pattern-get "オオイヌノフグリ")
して得られた正規表現を使って検索すれば良いと思いまする。
978名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/05(日) 23:45:30
>>975

mgではどうするのでしょうか。おねがいします教えてください。
979972sage2006/03/06(月) 00:24:56
>>976
howm-view-use-grep が t な環境なので、駄目でした。
980名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/06(月) 01:15:14
>>978
> mgではどうするのでしょうか。おねがいします教えてください。

ええと、以下のラッパを作って
- howm-mg
#!/bin/sh
exec mg $@ /dev/null
-

設定は
(setq howm-view-grep-command "howm-mg")
(setq howm-view-grep-option "-nR")
(setq howm-view-grep-fixed-option "")
(setq howm-view-grep-expr-option "-p")
(setq howm-view-grep-file-stdin-option nil)
で。

だけど上の普段の利用に不便の無い程度に動くというだけで、あらゆる
オプションを試していません。多分どこか変だろうと思います。
981名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/07(火) 18:00:41
秀丸用のhowmがあるんだねえ
http://mrm.seesaa.net/article/10076987.html
982名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/07(火) 22:32:51
>>981
へー
983名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/08(水) 02:55:18
本家howmの方もコードやドキュメントを整理した方が良い気がする…。
984名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/08(水) 13:32:07
>>982
そこは「ほー」と言うところでしょ
985名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/08(水) 13:41:37
うむ。
986名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/08(水) 14:27:22
>>983
> 本家howmの方もコードやドキュメントを整理した方が良い気がする…。

どうも作者氏はそういうことが性格的にできない人のような気がする。
987名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/08(水) 14:28:09
>>983
整理したげて。
988名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/08(水) 14:54:39
あの混沌としたところがhowmをよく表現している。
989名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/08(水) 21:25:04
>>986
そういうのって、やってる本人は別のことに意識が向いてるから
あんまりモチベーションが出なかったり具体的な整理のイメージが
沸きにくかったりする。
だから横から見ていてこうすればいいのにと思った人が
手を出して整理してあげた方が綺麗になる。

少なくとも俺はそう。人のコードとか見てると「こうしたらいいのに」
とかいろいろ思うけど、自分が書いてる最中のものだとなかなか……。
990名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/08(水) 21:35:10
howmのinfoを書いた者は超神!!

さあさあ!!
991名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/08(水) 21:39:02
>>989
ガッツリとドキュメントが書いてあればやってもいいんだけど、
コードだけ書き散らされても、「これなんでこうなってんだろう」と思っても
手の入れようがない。
992名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/09(木) 07:38:16
そう思ったときに質問すればいいのでは。
993名無しさん@お腹いっぱい。sage2006/03/09(木) 09:07:12
>>990
まずはhowm2texiをつくるところから
994名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/09(木) 12:05:41
複数のマシンで使うため、howmのディレクトリをCVSで管理しています。
で、削除して空になったファイルをCVSから取り除くシェルスクリプトを
書きたいのですが、シェルは苦手で。

#!/bin/sh

cd $HOME/howm

files=`/usr/local/bin/find -type f -empty` # GNU find

for i in $files
do
rm $i
cvs remove $i
done

と考えてみたのですが、添削をおねがいできませんか?

995ミスターウィキモドキsage2006/03/09(木) 17:27:37
新スレ立てました。


一人お手軽 Wiki もどき howm part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix//
 347KB (355804Byte)
dummy_for_searchRef

DAT2HTML 0.32g Converted.