[ < ] [ > ]   [ << ] [ Up ] [ >> ]         [表紙] [目次] [索引] [検索] [上端 / 下端] [?]

キー(文字)索引

URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=emacs&node=Key%20Index"
"emacs/キー(文字)索引"へのコメント(無し)
Jump to:   !   "   #   $   %   &   *   +   .   <   =   >   ~  
A   B   C   D   E   F   G   H   I   J   K   L   M   N   O   P   Q   R   S   T   U   V   W   X   Z  

Index Entry Section

!
! (dired) 26.8 diredでのシェルコマンド

"
" (TeXモード) 19.9.1 TeX編集コマンド

#
# (dired) 26.4 一度に多数のファイルにフラグを付ける

$
$ (dired) 26.13 サブディレクトリの隠蔽

%
% C (dired) 26.9 diredでのファイル名の変換
% d (dired) 26.4 一度に多数のファイルにフラグを付ける
% H (dired) 26.9 diredでのファイル名の変換
% l (dired) 26.9 diredでのファイル名の変換
% m (dired) 26.6 diredの印とフラグ
% m (dired) 26.6 diredの印とフラグ
% R (dired) 26.9 diredでのファイル名の変換
% S (dired) 26.9 diredでのファイル名の変換
% u (dired) 26.9 diredでのファイル名の変換

&
& (dired) 26.4 一度に多数のファイルにフラグを付ける

*
* ! (dired) 26.6 diredの印とフラグ
* % (dired) 26.6 diredの印とフラグ
* * (dired) 26.6 diredの印とフラグ
* / (dired) 26.6 diredの印とフラグ
* ? (dired) 26.6 diredの印とフラグ
* @ (dired) 26.6 diredの印とフラグ
* c (dired) 26.6 diredの印とフラグ
* C-n (dired) 26.6 diredの印とフラグ
* C-p (dired) 26.6 diredの印とフラグ
* DEL (dired) 26.6 diredの印とフラグ
* m (dired) 26.6 diredの印とフラグ
* s (dired) 26.6 diredの印とフラグ
* t (dired) 26.6 diredの印とフラグ
* u (dired) 26.6 diredの印とフラグ

+
+ (dired) 26.7 ファイルの操作

.
. (dired) 26.4 一度に多数のファイルにフラグを付ける
. (rmail) 25.2 メッセージをスクロールする
. (カレンダーモード) 27.1.3 特定の日付

<
< (dired) 26.12 サブディレクトリへの移動
< (rmail) 25.3 メッセージ間での移動

=
= (dired) 26.10 diredでのファイルの比較

>
> (dired) 26.12 サブディレクトリへの移動
> (rmail) 25.3 メッセージ間での移動

~
~ (dired) 26.4 一度に多数のファイルにフラグを付ける

A
A (dired) 26.7 ファイルの操作
a (rmail) 25.8 ラベル
a (カレンダーモード) 27.6 祝祭日

B
B (dired) 26.7 ファイルの操作
b (rmail) 25.1 rmailの基本概念
BS (MS-DOS) C.1 MS-DOSのキーボードとマウス

C
C (dired) 26.7 ファイルの操作
c (rmail) 25.10 返事の送信
C-@ 7.1 マークを設定する
C-\ 16.5 入力方式の選択
C-] 28.8 中断とアボート
C-_ 3.4 変更をアンドゥする(もとに戻す)
C-_ (dired) 26.6 diredの印とフラグ
C-a 3.2 ポイント位置を移動する
C-a (カレンダーモード) 27.1.2 週/月/年の始めと終り
C-b 3.2 ポイント位置を移動する
C-b (カレンダーモード) 27.1.1 日/週/月/年単位の移動
C-BREAK (MS-DOS) C.1 MS-DOSのキーボードとマウス
C-c ' (ピクチャーモード) 23.2 挿入後のポイント移動制御
C-c . (ピクチャーモード) 23.2 挿入後のポイント移動制御
C-c / (ピクチャーモード) 23.2 挿入後のポイント移動制御
C-c : (Cモード) 20.15.2 エレクトリックC文字
C-c ; (Fortranモード) 20.16.3 Fortranのコメント
C-c < (GUD) 21.5.3 GUDのコマンド
C-c < (ピクチャーモード) 23.2 挿入後のポイント移動制御
C-c > (GUD) 21.5.3 GUDのコマンド
C-c > (ピクチャーモード) 23.2 挿入後のポイント移動制御
C-c @ (アウトラインマイナモード) 19.8 アウトラインモード(outlineモード)
C-c \ (ピクチャーモード) 23.2 挿入後のポイント移動制御
C-c ^ (ピクチャーモード) 23.2 挿入後のポイント移動制御
C-c ` (ピクチャーモード) 23.2 挿入後のポイント移動制御
C-c C-\ (Cモード) 20.15.4 Cモードのその他のコマンド
C-c C-\ (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-c C-a (Cモード) 20.15.2 エレクトリックC文字
C-c C-a (アウトラインモード) 19.8.3 アウトラインの可視/不可視制御コマンド
C-c C-a (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-c C-a (メイルモード) 24.3 メイルの別名
C-c C-b (TeXモード) 19.9.3 TeX印刷コマンド
C-c C-b (アウトラインモード) 19.8.2 アウトライン上での移動コマンド
C-c C-b (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-c C-b (ピクチャーモード) 23.2 挿入後のポイント移動制御
C-c C-c (アウトラインモード) 19.8.3 アウトラインの可視/不可視制御コマンド
C-c C-c (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-c C-c (タブストップの設定) 18.2 タブストップ
C-c C-c (メイルモード) 24.4.1 メイルの送信
C-c C-c (略語編集) 22.4 略語の表示と編集
C-c C-d (Cモード) 20.15.3 Cの欲張りな削除機能
C-c C-d (GUD) 21.5.3 GUDのコマンド
C-c C-d (アウトラインモード) 19.8.3 アウトラインの可視/不可視制御コマンド
C-c C-d (ピクチャーモード) 23.1 ピクチャーモードの基本編集
C-c C-e (LaTeXモード) 19.9.2 LaTeX編集コマンド
C-c C-e (Cモード) 20.15.4 Cモードのその他のコマンド
C-c C-e (アウトラインモード) 19.8.3 アウトラインの可視/不可視制御コマンド
C-c C-e (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-c C-f (TeXモード) 19.9.3 TeX印刷コマンド
C-c C-f C-b (メイルモード) 24.4.2 メイルヘッダの編集
C-c C-f C-c (メイルモード) 24.4.2 メイルヘッダの編集
C-c C-f C-f (メイルモード) 24.4.2 メイルヘッダの編集
C-c C-f C-s (メイルモード) 24.4.2 メイルヘッダの編集
C-c C-f C-t (メイルモード) 24.4.2 メイルヘッダの編集
C-c C-f (GUD) 21.5.3 GUDのコマンド
C-c C-f (アウトラインモード) 19.8.2 アウトライン上での移動コマンド
C-c C-f (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-c C-f (ピクチャーモード) 23.2 挿入後のポイント移動制御
C-c C-i (GUD) 21.5.3 GUDのコマンド
C-c C-i (アウトラインモード) 19.8.3 アウトラインの可視/不可視制御コマンド
C-c C-i (メイルモード) 24.4.4 その他のメイルモードコマンド
C-c C-k (TeXモード) 19.9.3 TeX印刷コマンド
C-c C-k (アウトラインモード) 19.8.3 アウトラインの可視/不可視制御コマンド
C-c C-k (ピクチャーモード) 23.4 ピクチャーモードの矩形領域コマンド
C-c C-l (TeXモード) 19.9.3 TeX印刷コマンド
C-c C-l (GUD) 21.5.3 GUDのコマンド
C-c C-l (アウトラインモード) 19.8.3 アウトラインの可視/不可視制御コマンド
C-c C-l (カレンダーモード) 27.4 その他のカレンダーコマンド
C-c C-l (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-c C-n (Cモード) 20.15.1 Cモードの移動コマンド
C-c C-n (Fortranモード) 20.16.1 移動コマンド
C-c C-n (GUD) 21.5.3 GUDのコマンド
C-c C-n (アウトラインモード) 19.8.2 アウトライン上での移動コマンド
C-c C-n (シェルモード) 27.14.4.2 シェル履歴のコピー
C-c C-o (LaTeXモード) 19.9.2 LaTeX編集コマンド
C-c C-o (Cモード) 20.5.5.3 字下げスタイルの変更
C-c C-o (アウトラインモード) 19.8.3 アウトラインの可視/不可視制御コマンド
C-c C-o (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-c C-p (TeXモード) 19.9.3 TeX印刷コマンド
C-c C-p (Cモード) 20.15.1 Cモードの移動コマンド
C-c C-p (Fortranモード) 20.16.1 移動コマンド
C-c C-p (アウトラインモード) 19.8.2 アウトライン上での移動コマンド
C-c C-p (シェルモード) 27.14.4.2 シェル履歴のコピー
C-c C-q (TeXモード) 19.9.3 TeX印刷コマンド
C-c C-q (Cモード) 20.5.4 Cの字下げコマンド
C-c C-q (アウトラインモード) 19.8.3 アウトラインの可視/不可視制御コマンド
C-c C-q (メイルモード) 24.4.3 メイルの引用
C-c C-r (TeXモード) 19.9.3 TeX印刷コマンド
C-c C-r (Fortranモード) 20.16.5 桁位置の確認
C-c C-r (GUD) 21.5.3 GUDのコマンド
C-c C-r (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-c C-r (メイルモード) 24.4.3 メイルの引用
C-c C-s (Cモード) 20.15.4 Cモードのその他のコマンド
C-c C-s (GUD) 21.5.3 GUDのコマンド
C-c C-s (アウトラインモード) 19.8.3 アウトラインの可視/不可視制御コマンド
C-c C-s (メイルモード) 24.4.1 メイルの送信
C-c C-t (Cモード) 20.15.3 Cの欲張りな削除機能
C-c C-t (GUD) 21.5.3 GUDのコマンド
C-c C-t (アウトラインモード) 19.8.3 アウトラインの可視/不可視制御コマンド
C-c C-t (メイルモード) 24.4.4 その他のメイルモードコマンド
C-c C-u (Cモード) 20.15.1 Cモードの移動コマンド
C-c C-u (アウトラインモード) 19.8.2 アウトライン上での移動コマンド
C-c C-u (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-c C-v (TeXモード) 19.9.3 TeX印刷コマンド
C-c C-w (Fortranモード) 20.16.5 桁位置の確認
C-c C-w (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-c C-w (ピクチャーモード) 23.4 ピクチャーモードの矩形領域コマンド
C-c C-w (メイルモード) 24.4.4 その他のメイルモードコマンド
C-c C-x (ピクチャーモード) 23.4 ピクチャーモードの矩形領域コマンド
C-c C-y (ピクチャーモード) 23.4 ピクチャーモードの矩形領域コマンド
C-c C-y (メイルモード) 24.4.3 メイルの引用
C-c C-z (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-c RET (シェルモード) 27.14.4.2 シェル履歴のコピー
C-c TAB (TeXモード) 19.9.3 TeX印刷コマンド
C-c TAB (ピクチャーモード) 23.3 ピクチャーモードのタブ
C-c { (TeXモード) 19.9.1 TeX編集コマンド
C-c } (TeXモード) 19.9.1 TeX編集コマンド
C-d 7.7.1 削除
C-d (rmail) 25.4 メッセージの削除
C-d (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-e 3.2 ポイント位置を移動する
C-e (カレンダーモード) 27.1.2 週/月/年の始めと終り
C-f 3.2 ポイント位置を移動する
C-f (カレンダーモード) 27.1.1 日/週/月/年単位の移動
C-g 28.8 中断とアボート
C-g (MS-DOS) C.1 MS-DOSのキーボードとマウス
C-h 6. ヘルプ機能
C-h a 6.4 アプロポス
C-h b 6.8 その他のヘルプコマンド
C-h C 16.7 コーディングシステム
C-h c 6.2 キーに関する説明
C-h C-\ 16.5 入力方式の選択
C-h C-c 6.8 その他のヘルプコマンド
C-h C-d 6.8 その他のヘルプコマンド
C-h C-f 6.8 その他のヘルプコマンド
C-h C-h 6. ヘルプ機能
C-h C-i 20.11 説明文書用コマンド
C-h C-k 6.8 その他のヘルプコマンド
C-h C-p 6.8 その他のヘルプコマンド
C-h C-w 6.8 その他のヘルプコマンド
C-h F 6.8 その他のヘルプコマンド
C-h f 6.3 コマンド名や変数名によるヘルプ表示
C-h h 16.1 国際化文字集合の紹介
C-h i 6.8 その他のヘルプコマンド
C-h I 16.5 入力方式の選択
C-h k 6.2 キーに関する説明
C-h l 6.8 その他のヘルプコマンド
C-h L 16.3 言語環境
C-h m 6.8 その他のヘルプコマンド
C-h n 6.8 その他のヘルプコマンド
C-h p 6.5 Lispライブラリに対するキーワード探索
C-h s 28.6 構文テーブル
C-h t 3. 基本編集コマンド
C-h w 6.3 コマンド名や変数名によるヘルプ表示
C-j 20.5.1 プログラムの字下げ基本コマンド
C-j (TeXモード) 19.9.1 TeX編集コマンド
C-j (Fortranモード) 20.16.2.1 Fortranの字下げコマンド
C-j (MS-DOS) C.1 MS-DOSのキーボードとマウス
C-j (とメジャーモード) 17. メジャーモード
C-k 7.7.2 行単位のキル
C-k (gnus) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
C-l 9.1 スクロール
C-M-% 10.7.4 問い合わせ型置換
C-M-. 20.13.4 タグの探索
C-M-/ 22.6 動的略語展開
C-M-@ 20.3 リストとS式に対するコマンド
C-M-\ 18.1 字下げコマンドとその技巧
C-M-a 20.4 関数定義(defun)
C-M-a (Fortranモード) 20.16.1 移動コマンド
C-M-b 20.3 リストとS式に対するコマンド
C-M-c 27.24 再帰編集レベル
C-M-d 20.3 リストとS式に対するコマンド
C-M-d (dired) 26.12 サブディレクトリへの移動
C-M-DEL 20.3 リストとS式に対するコマンド
C-M-e 20.4 関数定義(defun)
C-M-e (Fortranモード) 20.16.1 移動コマンド
C-M-f 20.3 リストとS式に対するコマンド
C-M-h 20.4 関数定義(defun)
C-M-h (Cモード) 20.15.4 Cモードのその他のコマンド
C-M-h (Fortranモード) 20.16.1 移動コマンド
C-M-j 20.7.2 複数行にわたるコメント
C-M-j (Fortranモード) 20.16.2.1 Fortranの字下げコマンド
C-M-k 20.3 リストとS式に対するコマンド
C-M-l 9.1 スクロール
C-M-l (rmail) 25.11.1 サマリの作成
C-M-l (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
C-M-n 20.3 リストとS式に対するコマンド
C-M-n (dired) 26.12 サブディレクトリへの移動
C-M-n (rmail) 25.8 ラベル
C-M-o 18.1 字下げコマンドとその技巧
C-M-p 20.3 リストとS式に対するコマンド
C-M-p (dired) 26.12 サブディレクトリへの移動
C-M-p (rmail) 25.8 ラベル
C-M-q 20.5.2 複数行の字下げ
C-M-q (Cモード) 20.5.4 Cの字下げコマンド
C-M-q (Fortranモード) 20.16.2.1 Fortranの字下げコマンド
C-M-r 10.4 正規表現探索
C-M-r (rmail) 25.11.1 サマリの作成
C-M-s 10.4 正規表現探索
C-M-t 11.2 テキストの入れ替え
C-M-t 20.3 リストとS式に対するコマンド
C-M-t (rmail) 25.11.1 サマリの作成
C-M-u 20.3 リストとS式に対するコマンド
C-M-u (dired) 26.12 サブディレクトリへの移動
C-M-v 14.3 別のウィンドウの使い方
C-M-w 7.8.2 キルしたテキストの追加
C-M-x (emacs-lispモード) 21.8 Emacs Lisp式の評価
C-M-x (lispモード) 21.10 外部Lispの実行
C-Mouse-2 (スクロールバー) 14.2 ウィンドウの分割
C-Mouse-3 15.4 メニューを出すマウスクリック
C-n 3.2 ポイント位置を移動する
C-n (dired) 26.2 diredバッファ内のコマンド
C-n (gnusグループモード) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
C-n (gnusサマリモード) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
C-n (カレンダーモード) 27.1.1 日/週/月/年単位の移動
C-o 3.7 空行
C-o (dired) 26.5 diredでのファイルの訪問
C-o (rmail) 25.7 ファイルへのメッセージのコピー
C-p 3.2 ポイント位置を移動する
C-p (dired) 26.2 diredバッファ内のコマンド
C-p (gnusグループモード) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
C-p (gnusサマリモード) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
C-p (カレンダーモード) 27.1.1 日/週/月/年単位の移動
C-q 3.1 テキストを挿入する
C-r 10.1 インクリメンタルサーチ
C-s 10.1 インクリメンタルサーチ
C-SPC 7.1 マークを設定する
C-t 11.2 テキストの入れ替え
C-u 3.10 数引数
C-u - C-x ; 20.7.1 コメント用コマンド
C-u C-@ 7.5 マークリング
C-u C-SPC 7.5 マークリング
C-u C-x u 3.4 変更をアンドゥする(もとに戻す)
C-u TAB 20.5.2 複数行の字下げ
C-v 9.1 スクロール
C-v (カレンダーモード) 27.2 カレンダーのスクロール
C-w 7.7.3 他のキルコマンド
C-x # 27.15 Emacsをサーバーとして使う
C-x $ 9.4 選択的な表示
C-x ( 28.3.1 基本的な使い方
C-x ) 28.3.1 基本的な使い方
C-x + 14.6 ウィンドウの削除と再配置
C-x - 14.6 ウィンドウの削除と再配置
C-x . 19.5.3 詰め込み接頭辞
C-x 0 14.6 ウィンドウの削除と再配置
C-x 1 14.6 ウィンドウの削除と再配置
C-x 2 14.2 ウィンドウの分割
C-x 3 14.2 ウィンドウの分割
C-x 4 14.4 別のウィンドウに表示する
C-x 4 . 20.13.4 タグの探索
C-x 4 0 14.6 ウィンドウの削除と再配置
C-x 4 a 20.12 変更記録
C-x 4 b 13.1 バッファの作成と選択
C-x 4 d 26.1 diredの起動
C-x 4 f 12.2 ファイルを訪問する
C-x 4 m 24. メイルの送信
C-x 5 15.6 フレームの作成
C-x 5 . 20.13.4 タグの探索
C-x 5 0 15.17 その他のXウィンドウシステムでの機能
C-x 5 2 15.6 フレームの作成
C-x 5 b 13.1 バッファの作成と選択
C-x 5 d 26.1 diredの起動
C-x 5 f 12.2 ファイルを訪問する
C-x 5 m 24. メイルの送信
C-x 5 o 15.17 その他のXウィンドウシステムでの機能
C-x 5 r 15.6 フレームの作成
C-x 6 1 27.21 2段組み編集
C-x 6 2 27.21 2段組み編集
C-x 6 b 27.21 2段組み編集
C-x 6 d 27.21 2段組み編集
C-x 6 RET 27.21 2段組み編集
C-x 6 s 27.21 2段組み編集
C-x 8 16.12 1バイトヨーロッパ文字の使い方
C-x ; 20.7.3 コメントを制御するオプション
C-x < 9.2 水平スクロール
C-x < (カレンダーモード) 27.2 カレンダーのスクロール
C-x = 3.9 カーソル位置の情報
C-x > 9.2 水平スクロール
C-x > (カレンダーモード) 27.2 カレンダーのスクロール
C-x [ 19.4 ページ
C-x [ (カレンダーモード) 27.1.1 日/週/月/年単位の移動
C-x ] 19.4 ページ
C-x ] (カレンダーモード) 27.1.1 日/週/月/年単位の移動
C-x ^ 14.6 ウィンドウの削除と再配置
C-x ` 21.3 コンパイルモード
C-x a g 22.2 略語の定義方法
C-x a i g 22.2 略語の定義方法
C-x a i l 22.2 略語の定義方法
C-x a l 22.2 略語の定義方法
C-x b 13.1 バッファの作成と選択
C-x C-a (GUD) 21.5.3 GUDのコマンド
C-x C-b 13.2 既存バッファの一覧
C-x C-c 2.1 Emacsの終了
C-x C-d 12.8 ファイルディレクトリ
C-x C-e 21.8 Emacs Lisp式の評価
C-x C-f 12.2 ファイルを訪問する
C-x C-k 28.3.1 基本的な使い方
C-x C-l 19.6 大文字小文字変換コマンド
C-x C-n 3.2 ポイント位置を移動する
C-x C-o 3.7 空行
C-x C-p 19.4 ページ
C-x C-q 13.3 その他のバッファ操作
C-x C-q (VC、版管理) 12.7.3 VC下の基本的な編集
C-x C-r 12.2 ファイルを訪問する
C-x C-s 12.3 ファイルを保存する
C-x C-SPC 7.6 グローバルマークリング
C-x C-t 11.2 テキストの入れ替え
C-x C-u 19.6 大文字小文字変換コマンド
C-x C-v 12.2 ファイルを訪問する
C-x C-w 12.3 ファイルを保存する
C-x C-x 7.1 マークを設定する
C-x C-z 21.10 外部Lispの実行
C-x d 26.1 diredの起動
C-x DEL 19.2 文
C-x e 28.3.1 基本的な使い方
C-x ESC ESC 4.5 ミニバッファコマンドの繰り返し
C-x f 19.5.2 明示的な詰め込みコマンド
C-x h 7.4 テキストオブジェクトをマークするコマンド
C-x k 13.4 バッファの消去
C-x l 19.4 ページ
C-x m 24. メイルの送信
C-x n d 27.20 ナロイング
C-x n d (Fortranモード) 20.16.7 Fortranモードのその他のコマンド
C-x n n 27.20 ナロイング
C-x n p 27.20 ナロイング
C-x n w 27.20 ナロイング
C-x o 14.3 別のウィンドウの使い方
C-x q 28.3.3 変化のあるマクロの実行
C-x r + 8.5 レジスタに数値を保持する
C-x r b 8.7 ブックマーク
C-x r d 7.10 矩形領域
C-x r f 8.4 レジスタにウィンドウ構成を保存する
C-x r i 8.2 レジスタにテキストを保存する
C-x r j 8.1 レジスタに位置を保存する
C-x r k 7.10 矩形領域
C-x r l 8.7 ブックマーク
C-x r m 8.7 ブックマーク
C-x r n 8.5 レジスタに数値を保持する
C-x r o 7.10 矩形領域
C-x r r 8.3 レジスタに矩形領域を保存する
C-x r s 8.2 レジスタにテキストを保存する
C-x r SPC 8.1 レジスタに位置を保存する
C-x r t 7.10 矩形領域
C-x r w 8.4 レジスタにウィンドウ構成を保存する
C-x r y 7.10 矩形領域
C-x RET 16.1 国際化文字集合の紹介
C-x RET c 16.9 コーディングシステムの指定
C-x RET C-\ 16.5 入力方式の選択
C-x RET f 16.9 コーディングシステムの指定
C-x RET k 16.9 コーディングシステムの指定
C-x RET p 16.9 コーディングシステムの指定
C-x RET t 16.9 コーディングシステムの指定
C-x RET X 16.9 コーディングシステムの指定
C-x RET x 16.9 コーディングシステムの指定
C-x s 12.3 ファイルを保存する
C-x SPC 21.5.3 GUDのコマンド
C-x TAB 18.1 字下げコマンドとその技巧
C-x TAB (エンリッチモード) 19.11.6 整形済みテキストの字下げ
C-x u 3.4 変更をアンドゥする(もとに戻す)
C-x v = 12.7.4 旧版の調査と比較
C-x v a 12.7.8.1 変更記録とVC
C-x v c 12.7.5.3 版管理操作のアンドゥ
C-x v d 12.7.5.4 VC下のdired
C-x v g 12.7.4 旧版の調査と比較
C-x v h 12.7.8.3 版管理ヘッダの挿入
C-x v i 12.7.5.1 VCへのファイル登録
C-x v l 12.7.5.2 VC状態表示コマンド
C-x v m 12.7.6.3 枝の併合
C-x v r 12.7.7.1 スナップショットの作成と使用
C-x v s 12.7.7.1 スナップショットの作成と使用
C-x v u 12.7.5.3 版管理操作のアンドゥ
C-x v v 12.7.3 VC下の基本的な編集
C-x v ~ 12.7.4 旧版の調査と比較
C-x z 3.11 コマンドを繰り返す
C-x } 14.6 ウィンドウの削除と再配置
C-y 7.8.1 キルリング
C-z 2.1 Emacsの終了
C-z (Xウィンドウシステム) 15.17 その他のXウィンドウシステムでの機能

D
D (dired) 26.7 ファイルの操作
d (dired) 26.3 diredでのファイル削除
d (rmail) 25.4 メッセージの削除
d (カレンダーモード) 27.10.1 日誌項目の表示コマンド
DEL 7.7.1 削除
DEL (dired) 26.3 diredでのファイル削除
DEL (gnus) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
DEL (MS-DOS) C.1 MS-DOSのキーボードとマウス
DEL (rmail) 25.2 メッセージをスクロールする
DEL (とメジャーモード) 17. メジャーモード
DEL (プログラミングモード) 20.1 プログラム言語向けメジャーモード
DELETE 15.1 編集用マウスコマンド
DOWN 3.2 ポイント位置を移動する

E
e (rmail) 25.14 メッセージの編集
ESC a 20.15.1 Cモードの移動コマンド
ESC e 20.15.1 Cモードの移動コマンド
ESC ESC ESC 28.8 中断とアボート

F
f (dired) 26.5 diredでのファイルの訪問
f (rmail) 25.10 返事の送信
F1 6. ヘルプ機能
F10 1.4 メニューバー
F2 1 27.21 2段組み編集
F2 2 27.21 2段組み編集
F2 b 27.21 2段組み編集
F2 d 27.21 2段組み編集
F2 RET 27.21 2段組み編集
F2 s 27.21 2段組み編集

G
g char (カレンダーモード) 27.9.3 他の暦からの変換
g d (カレンダーモード) 27.1.3 特定の日付
g m (カレンダーモード) 27.9.4 マヤ暦からの変換
g (dired) 26.14 diredバッファの更新
G (dired) 26.7 ファイルの操作
g (rmail) 25.6 複数のrmailファイルの扱い方

H
H (dired) 26.7 ファイルの操作
h (rmail) 25.11.1 サマリの作成
h (カレンダーモード) 27.6 祝祭日
Help 6. ヘルプ機能

I
i a (カレンダーモード) 27.10.5 特別な日誌項目
i b (カレンダーモード) 27.10.5 特別な日誌項目
i c (カレンダーモード) 27.10.5 特別な日誌項目
i d (カレンダーモード) 27.10.4 日誌への追加コマンド
i m (カレンダーモード) 27.10.4 日誌への追加コマンド
i w (カレンダーモード) 27.10.4 日誌への追加コマンド
i y (カレンダーモード) 27.10.4 日誌への追加コマンド
i (dired) 26.11 diredのサブディレクトリ
i (rmail) 25.6 複数のrmailファイルの扱い方

J
j (rmail) 25.3 メッセージ間での移動

K
k (dired) 26.14 diredバッファの更新
k (rmail) 25.8 ラベル

L
l (dired) 26.14 diredバッファの更新
L (dired) 26.7 ファイルの操作
L (gnusグループモード) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
l (gnusグループモード) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
l (rmail) 25.11.1 サマリの作成
LEFT 3.2 ポイント位置を移動する

M
M (dired) 26.7 ファイルの操作
m (dired) 26.6 diredの印とフラグ
m (rmail) 25.10 返事の送信
m (カレンダーモード) 27.10.1 日誌項目の表示コマンド
M (カレンダーモード) 27.8 朔弦望(新月、上弦、満月、下弦)
M-! 27.14.1 単一のシェルコマンド
M-$ 11.4 綴りの検査と訂正
M-$ (dired) 26.13 サブディレクトリの隠蔽
M-% 10.7.4 問い合わせ型置換
M-' 22.3 略語展開の制御
M-( 20.8 括弧の対応を保った編集
M-) 20.8 括弧の対応を保った編集
M-* 20.13.4 タグの探索
M-, 20.13.5 タグテーブルを用いた探索と置換
M-- 3.10 数引数
M-- M-c 11.3 大文字小文字変換
M-- M-l 11.3 大文字小文字変換
M-- M-u 11.3 大文字小文字変換
M-. 20.13.4 タグの探索
M-/ 22.6 動的略語展開
M-1 3.10 数引数
M-: 21.8 Emacs Lisp式の評価
M-; 20.7.1 コメント用コマンド
M-< 3.2 ポイント位置を移動する
M-< (カレンダーモード) 27.1.2 週/月/年の始めと終り
M-= 3.9 カーソル位置の情報
M-= (dired) 26.10 diredでのファイルの比較
M-= (カレンダーモード) 27.3 日数計算
M-> 3.2 ポイント位置を移動する
M-> (カレンダーモード) 27.1.2 週/月/年の始めと終り
M-? (nroffモード) 19.10 nroffモード
M-? (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
M-@ 19.1 単語
M-\ 7.7.1 削除
M-^ 18.1 字下げコマンドとその技巧
M-^ (Fortranモード) 20.16.2.1 Fortranの字下げコマンド
M-` 1.4 メニューバー
M-a 19.2 文
M-a (カレンダーモード) 27.1.2 週/月/年の始めと終り
M-b 19.1 単語
M-c 19.6 大文字小文字変換コマンド
M-d 19.1 単語
M-DEL 19.1 単語
M-Drag-Mouse-1 15.2 二次セレクション
M-e 19.2 文
M-e (カレンダーモード) 27.1.2 週/月/年の始めと終り
M-f 19.1 単語
M-g b (エンリッチモード) 19.11.4 整形済みテキストのフェイス
M-g d (エンリッチモード) 19.11.4 整形済みテキストのフェイス
M-g i (エンリッチモード) 19.11.4 整形済みテキストのフェイス
M-g l (エンリッチモード) 19.11.4 整形済みテキストのフェイス
M-g M-g 15.14 フォントロックモード
M-g o (エンリッチモード) 19.11.4 整形済みテキストのフェイス
M-g u (エンリッチ) 19.11.4 整形済みテキストのフェイス
M-h 19.3 段落
M-i 18.2 タブストップ
M-j c (エンリッチモード) 19.11.7 整形済みテキストの幅揃え
M-j f (エンリッチモード) 19.11.7 整形済みテキストの幅揃え
M-j l (エンリッチモード) 19.11.7 整形済みテキストの幅揃え
M-j r (エンリッチモード) 19.11.7 整形済みテキストの幅揃え
M-j u (エンリッチモード) 19.11.7 整形済みテキストの幅揃え
M-k 19.2 文
M-l 19.6 大文字小文字変換コマンド
M-m 18.1 字下げコマンドとその技巧
M-m (rmail) 25.10 返事の送信
M-Mouse-1 15.2 二次セレクション
M-Mouse-2 15.2 二次セレクション
M-Mouse-3 15.2 二次セレクション
M-n (nroffモード) 19.10 nroffモード
M-n (rmail) 25.3 メッセージ間での移動
M-n (シェルモード) 27.14.4.1 シェル履歴リング
M-n (ミニバッファ履歴) 4.4 ミニバッファ履歴
M-p (nroffモード) 19.10 nroffモード
M-p (rmail) 25.3 メッセージ間での移動
M-p (シェルモード) 27.14.4.1 シェル履歴リング
M-p (ミニバッファ履歴) 4.4 ミニバッファ履歴
M-q 19.5.2 明示的な詰め込みコマンド
M-q (Cモード) 20.15.4 Cモードのその他のコマンド
M-r 3.2 ポイント位置を移動する
M-r (シェルモード) 27.14.4.1 シェル履歴リング
M-r (ミニバッファ履歴) 4.4 ミニバッファ履歴
M-s (gnusサマリモード) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
M-s (rmail) 25.3 メッセージ間での移動
M-S (エンリッチモード) 19.11.7 整形済みテキストの幅揃え
M-s (シェルモード) 27.14.4.1 シェル履歴リング
M-s (テキストモード) 19.5.2 明示的な詰め込みコマンド
M-s (ミニバッファ履歴) 4.4 ミニバッファ履歴
M-SPC 7.7.1 削除
M-t 11.2 テキストの入れ替え
M-t 19.1 単語
M-TAB 20.9 シンボル名の補完
M-TAB (カスタマイズバッファ) 28.2.2.2 オプションの変更
M-TAB (テキストモード) 19.7 テキストモード(textモード)
M-TAB (ピクチャーモード) 23.3 ピクチャーモードのタブ
M-TAB (メイルモード) 24.4.2 メイルヘッダの編集
M-u 19.6 大文字小文字変換コマンド
M-v 9.1 スクロール
M-v (カレンダーモード) 27.2 カレンダーのスクロール
M-w 7.8.1 キルリング
M-x 5. 名前でコマンドを実行する方法
M-y 7.8.3 以前にキルしたテキストのヤンク
M-z 7.7.3 他のキルコマンド
M-{ 19.3 段落
M-{ (カレンダーモード) 27.1.1 日/週/月/年単位の移動
M-| 27.14.1 単一のシェルコマンド
M-} 19.3 段落
M-} (カレンダーモード) 27.1.1 日/週/月/年単位の移動
M-~ 12.3 ファイルを保存する
Mouse-1 15.1 編集用マウスコマンド
Mouse-2 15.1 編集用マウスコマンド
Mouse-2 (セレクション) 15.3 マウスで参照を辿る
Mouse-3 15.1 編集用マウスコマンド

N
n (gnus) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
n (rmail) 25.3 メッセージ間での移動
NEXT 9.1 スクロール

O
o (dired) 26.5 diredでのファイルの訪問
O (dired) 26.7 ファイルの操作
o (rmail) 25.7 ファイルへのメッセージのコピー
o (カレンダーモード) 27.1.3 特定の日付

P
p d (カレンダーモード) 27.4 その他のカレンダーコマンド
P (dired) 26.7 ファイルの操作
p (gnus) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
p (rmail) 25.3 メッセージ間での移動
p (カレンダーモード) 27.9.2 他の暦への変換
PRIOR 9.1 スクロール

Q
Q (dired) 26.7 ファイルの操作
q (gnusグループモード) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
q (rmail) 25.1 rmailの基本概念
Q (rmailサマリ) 25.11.2 サマリでの編集
q (rmailサマリ) 25.11.2 サマリでの編集
q (カレンダーモード) 27.4 その他のカレンダーコマンド

R
R (dired) 26.7 ファイルの操作
r (rmail) 25.10 返事の送信
RET 3.1 テキストを挿入する
RET (dired) 26.5 diredでのファイルの訪問
RET (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
RET (出現モード) 10.8 他の探索繰り返しコマンド
RIGHT 3.2 ポイント位置を移動する

S
S (dired) 26.7 ファイルの操作
s (dired) 26.14 diredバッファの更新
s (gnusサマリモード) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
s (rmail) 25.1 rmailの基本概念
S (カレンダーモード) 27.7 日出入時刻
s (カレンダーモード) 27.10.1 日誌項目の表示コマンド
S-TAB (カスタマイズバッファ) 28.2.2.2 オプションの変更
S-TAB (ヘルプモード) 6.7 ヘルプモードのコマンド
SPC 4.3.2 補完コマンド
SPC (dired) 26.2 diredバッファ内のコマンド
SPC (gnus) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
SPC (rmail) 25.2 メッセージをスクロールする
SPC (カレンダーモード) 27.4 その他のカレンダーコマンド

T
t (rmail) 25.13 メッセージの表示
t (カレンダーモード) 27.5 LaTeXカレンダー
TAB 18. 字下げ
TAB (GUD) 21.5.3 GUDのコマンド
TAB (とメジャーモード) 17. メジャーモード
TAB (カスタマイズバッファ) 28.2.2.2 オプションの変更
TAB (シェルモード) 27.14.3 シェルモード(Shellモード)
TAB (テキストモード) 19.7 テキストモード(textモード)
TAB (プログラミングモード) 20.5.1 プログラムの字下げ基本コマンド
TAB (ヘルプモード) 6.7 ヘルプモードのコマンド
TAB (補完) 4.3.1 補完の例

U
u (dired) 26.6 diredの印とフラグ
u (diredの削除) 26.3 diredでのファイル削除
u (gnusグループモード) 27.13.3 gnusコマンドのまとめ
u (rmail) 25.4 メッセージの削除
u (カレンダーモード) 27.6 祝祭日
UP 3.2 ポイント位置を移動する

V
v (dired) 26.5 diredでのファイルの訪問

W
w (rmail) 25.7 ファイルへのメッセージのコピー

X
x (dired) 26.3 diredでのファイル削除
x (rmail) 25.4 メッセージの削除
x (カレンダーモード) 27.6 祝祭日

Z
Z (dired) 26.7 ファイルの操作

Jump to:   !   "   #   $   %   &   *   +   .   <   =   >   ~  
A   B   C   D   E   F   G   H   I   J   K   L   M   N   O   P   Q   R   S   T   U   V   W   X   Z  


[ << ] [ >> ]           [表紙] [目次] [索引] [検索] [上端 / 下端] [?]