[ < ] [ > ]   [ << ] [ Up ] [ >> ]         [表紙] [目次] [索引] [検索] [上端 / 下端] [?]

17. パッケージを使う前に ― ライブラリ (2003/10/22)

URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=library"
"MeadowMemo/パッケージを使う前に―ライブラリ"へのコメント(無し)


この章で紹介していること

インターネット上には様々な Emacs-lisp パッケージが公開されています. そして, それ らのパッケージを使うためには必要な設定を行う必要があります.

設定をするだけで動くものもありますが,中には,ライブラリがないと動かないパッケー ジもあります.そのため,基本的なライブラリを入れておきましょう.



[ < ] [ > ]   [ << ] [ Up ] [ >> ]         [表紙] [目次] [索引] [検索] [上端 / 下端] [?]

17.1 apel ― 便利なライブラリ (2003/10/22)

URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=apel"
"MeadowMemo/apel―便利なライブラリ"へのコメント(無し)

要約

各種 Elisp で利用されるライブラリである apel の紹介.

17.1.1 apel とは何か? (2003/10/22)   
17.1.2 apel をインストールするには (2003/10/22)   



[ < ] [ > ]   [ << ] [ Up ] [ >> ]         [表紙] [目次] [索引] [検索] [上端 / 下端] [?]

17.1.1 apel とは何か? (2003/10/22)

URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=what%20apel"
"MeadowMemo/apelとは何か?"へのコメント(無し)

要約

可搬性のある Elisp を作るためのライブラリの紹介

何が問題なのか?

XEmacs では, line-end-position が無いなど, Emacs とは仕様が異なります.さらに, Emacs 同士でも古い Emacs と新しい Emacs では基本的な関数がないなどの違いがあります.

何ができるのか?

自分で全部見るよりは楽に多くの環境で動く Elisp を作ることができます.

apel の Web ページ より引用

APEL (A Portable Emacs Library) は可搬性のある Emacs Lisp program の作成を 支援するための library です.

apel がないと動かない Emacs-lisp も多いので最新のものを入れておくことをお勧めし ます.



[ < ] [ > ]   [ << ] [ Up ] [ >> ]         [表紙] [目次] [索引] [検索] [上端 / 下端] [?]

17.1.2 apel をインストールするには (2003/10/22)

URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=install%20apel"
"MeadowMemo/apelをインストールするには"へのコメント(無し)

Meadow なら setup.exe を使うと簡単にインストールできます. パッケージを選択するだ けです.

手動でのインストール方法

apel の Web ページ からダウンロードしま す.それを解凍して適当なディレクトリ (例えば, e:/tmp/apel/) に置きます. その後, bash を起動し以下を入力します

 
cd e:
cd tmp/apel
make EMACS=meadow elc
make EMACS=meadow install

そうすると必要なファイルがコピーされます.

bash だとディレクトリを移動する際 TAB を押すと補完してくれるので便利です.



[ < ] [ > ]   [ << ] [ Up ] [ >> ]         [表紙] [目次] [索引] [検索] [上端 / 下端] [?]

17.2 elib ― ライブラリ (2003/04/13)

URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=elib"
"MeadowMemo/elib―ライブラリ"へのコメント(無し)

ell や pcl-cvs など,このライブラリを必要とするパッケージがありますので,入れて おくといいです.

Netinstall ならば簡単にインストールできます.

手動でするなら,ftp://rum.cs.yale.edu/pub/monnier/pcl-cvs/ からダウンロー ドして解凍後, bash を起動し,

cd tmp/elib-1.0
make EMACS=meadow

とし,ディレクトリ elib-1.0 を site-lisp へコピーすれば,インストールは完了です.

設定などは不要です.



[ < ] [ > ]   [ << ] [ Up ] [ >> ]         [表紙] [目次] [索引] [検索] [上端 / 下端] [?]

17.3 eieio ― ライブラリ (2003/10/22)

URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=eieio"
"MeadowMemo/eieio―ライブラリ"へのコメント(無し)

JDE などに必要なライブラリです.Web ページより最新版をダウンロードして,解凍後 bash を起動します.

そして,

make EMACS=meadow

とします.

後は, eieio のフォルダを site-lisp へコピーします.これで完了です.



[ < ] [ > ]   [ << ] [ Up ] [ >> ]         [表紙] [目次] [索引] [検索] [上端 / 下端] [?]

17.4 パーサ semantic ― ライブラリ (2003/10/20)

URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=semantic"
"MeadowMemo/パーサsemantic―ライブラリ"へのコメント(2007/12/28)

何ができるのか?

JDE などで必要なライブラリです.

また, Elisp や C などのファイルを開くと,

のように現在カーソルがあるところの関数名などが表示されます.

インストール方法

http://cedet.sourceforge.net/からダウンロードし,解凍します.

解凍後 bash を起動します.

そして,

make EMACS=meadow

とします.

後は, semantic のフォルダを site-lisp へコピーします.これで完了です.

設定方法

以下を.emacs に追加します.

 
(setq semantic-load-turn-everything-on t)
(require 'semantic-load)

コメント

上記設定をすると,ファイルを開く際に行われる初期化に少し時間がかかります.これは imenu の拡張やメッセージの表示などの準備をしているためです.

それらが不要で,むしろ軽くなってくれた方がいいという場合には,上記設定を消してし まうか, semantic-load-turn-everything-on を nil にしておきます.


[ << ] [ >> ]           [表紙] [目次] [索引] [検索] [上端 / 下端] [?]