[表紙] | [目次] | [索引] | [検索] [上端 / 下端] [?] |
1. FLIM って何?2. FLIM の MIME 機能の使い方3. Message と Entity3.1 Entity の生成3.2 Entity 階層3.3 Entity の検索3.4 Entity の属性3.5 Entity header の情報3.6 Entity の文字表現3.7 Entity の内容3.8 Entity のネットワーク表現3.9 Entity の buffer による表現3.10 Entity の表現と実現3.10.1 Entity への便り3.10.2 mm-backend の作り方4. Content-Type 欄の情報4.1 Content-Type 欄の形式4.2 mime-content-type 構造体4.3 Content-Type 欄の解析器4.4 Content-Type に関する有用な関数5. Content-Disposition 欄の情報5.1 mime-content-disposition 構造体5.2 Content-Disposition 欄の解析器6. 符号化法6.1 Content-Transfer-Encoding 欄の解析器6.2 符号化・復号化6.3 Other utilities6.4 How to write encoder/decoder module6.5 符号化/復号化 service を追加する方法7. Header の network 表現7.1 Header の符号化・復号化8. 一般設定10. 概念索引11. 関数索引12. 変数索引